30 日記・雑記

スポンサーリンク
32 記念日

さよなら「交野小学校」 桜・さくら・サクラ 夜桜 小学校の思い出 【長編】

にわかカメラマン 一昨日(2022年4月2日(土))、交野小学校(母校)の桜(最初で最後の)お花見会へ参加して来ました。昼過ぎに同級生、数名で待合せする連絡をもらったのですが、撮影をしたいと思って、10時過ぎに出発しました。...
0
32 記念日

交野小学校の桜(最初で最後の)お花見会

2週間ほど前に、自宅の自治会の回覧板で回って来てました。交野小学校は、母校です。神(;妻)さん、息子達の母校でも有ります。これを機に次男坊は、先日、同窓会に参加してました。三男坊も帰省してます。誰か?同窓会を企画してくれへんかなぁ・・・と...
4
33 文化・芸術

写真展 松愛会交野支部 デジカメ同好会 第17回作品展示会

一昨日(2022年3月27日(日))、昼から天気が良くなりました。神(;妻)さんとの買物へ行って来ました。いつものフレンドタウン交野(フレンドマート)です。そして、いつもの2階のエントランスの展示コーナーを覗きました。そうすると今回は、写...
2
スポンサーリンク
32 記念日

従姉妹からの神さんへ誕生日プレゼント 譜面台が入る2Wayバック

誕生日のプレゼント 一昨日(2022年3月26日(土))、雨天にも関わらず、神(;妻)さんが従姉妹と隣町へお出掛けに行ってました。朝早くから出発して、買い物、ランチをして談話(お喋り)して戻って来るのかと思ってました。当然の...
0
36 終活

粗大ごみ 人生の終盤を感じる

一昨日(2022年2月23日(水))は、月に1回の粗大ごみの日でした。今回は、ゴミ袋、5袋を依頼しました。前々月の時に収集の時間に間に合わなかったので、11時までに準備をしようと神(;妻)さんと決めました。通常、収集は13時半ごろの様です...
0
38 YouTube

#021 モトブログ 再復帰第2弾 リターンライダートレーニングコース②

凄く時間が掛かってしまいました。今回の3連休は、バイクに乗らずに動画編集に明け暮れてました。まぁまぁの出来になったと思います。サムネイルは、2022年2月25日(金)に出来てました。 (↓ 過去ブログ...
4
31 グルメ(食事)

我家の飯 朝食 昼食 おやつ 晩飯 料理日記(2022年2月後半)

少し間が開きましたが、我家の飯シリーズの2月後半を続けます。テーマが色々と出て来るのでなかなか掲載出来ませんでした。今回も写真、コメント少なめです。写真は、晩飯だけ1枚プラスしました。 2月第3週 2月16日(水) ...
2
33 文化・芸術

イラスト・フェス④ 最終 小学生と一般(高校生)

一昨日(2022年3月13日(日))は、神(;妻)さんの運転手として、買い物へ同行しました。神さんが、室内履を買いたいと言うので、総合スーパーへ行きました。近くとなるとフレンドタウン交野となります。フレンドタウンと言えば・・・、まだ、早過...
0
32 記念日

もう一つの3.11 息子(次男坊)の誕生日

3.11が余りに有名になってしまいました。お陰で息子(次男坊)の誕生日を忘れる事が無いと思います。神(;妻)さんと長男が4月で三男坊と私が8月なので一人だけ「はみご」です。でも誰とも被らないので単独で祝って貰えます。他は、合同になります。...
0
31 グルメ(食事)

我家の飯 朝食 昼食 おやつ 晩飯 料理日記(2022年2月前半)

2月は、28日しか無いので、1ヶ月が短く感じました。今月は、前半と後半の2分割にします。後、写真も最小限にします。実際には、全ての料理の写真を撮ってるのですが・・・。これは、少し手抜きの対応です。私事で色々とありまして・・・。初めての方に...
2
39 ライフスタイル

確定申告完了 e-Tax(国税電子申告・納税システム)を利用

先ほど確定申告が完了しました。納税は、国民の義務です。今年もe-Tax(国税電子申告・納税システム)を利用させて頂きました。もう3回以上実施してると思います。方式は、ID・パスワードによる届出です。昨日(2022年3月9日(水))の午前中...
0
33 文化・芸術

イラスト・フェス③ 小学生らしい!?

イラスト・フェスを紹介して、もう3回目になります。一昨日(2022年3月6日(日))、神(;妻)さんの買い物の同行?・・・いえ、違います、運転手としてフレンドマートの磐船店へ行きました。いつもの場所で開催されてまし...
2
スポンサーリンク