確定申告完了 e-Tax(国税電子申告・納税システム)を利用

スポンサーリンク
39 ライフスタイル
スポンサーリンク

先ほど確定申告が完了しました。納税は、国民の義務です。今年もe-Tax(国税電子申告・納税システム)を利用させて頂きました。もう3回以上実施してると思います。方式は、ID・パスワードによる届出です。昨日(2022年3月9日(水))の午前中より開始しました。先ずは、神(;妻)さんが整理した医療費控除関係を入力します。先ずは、EXCELの入力シートに打ち込みます。神さんが読み上げて、私がEXCELに入力します。神さんの仕事は、ここまでです。これから、源泉徴収票、社会保健関係、生命保険関係等を分類しながら入力しました。完了間近で、?マークで管理Noを開けた後に赤(終了)ボタンを押して、全てが消去されました。4〜5時間分の作業がパーになりました。保存データを最後まで実施してなかったのが原因です。個人的には、してたと思ってたのですが・・・。気を取り直して、本日(3月10日(木))、早朝に再度、対応しました。約1時間半で完了しました。項目の整理が必要なく、入力がスムーズに出来ました。

(↓ 過去ブログ)

令和2年分 確定申告(e-Tax) 作業完了 - 終わりなき挑戦

戻って来たのは、1月〜3月に会社で働いた分の源泉徴収分でした。収入がほぼ無く、控除対象の支出が大幅に上回ってました。その結果がこれでした・・・。折角なので、e-Taxを使用する為の注意点を少し述べます。医療控除のEXCELシートは、2種類有ります。普通のExcelのシートと入力補完用のシート(iryouhi_from_v-2.xlsx)です。入力補完用のシートを利用して、e-Taxの医療控除の項目へ取入れる方が、簡単です。そして、重要なのは、途中のデータのバックアップ(r3syotoku-9.data)です。これは、都度、取った方が安全です。Webのシステムなので、ブラザーを間違えて閉じてしまうと入力した項目は、全て消去されます。最後に送付データもPDF版(r3syotoku-3.pdf)と紙を残す事をお勧めします。このシステムは、最後の番号は、履歴管理をしてる様です。

来年から公的年金がスタートします。今年は、企業年金を貰う予定です。一括で貰うか?迷ってます。10年間の分割でも良いのですが、少しでも貯金を減らしたく無いと思うようになりました。また、今年の4月から国民健康保険への切替が必要です。人生の終盤へ近づいて来てます( ◠‿◠ )

コメント