冬至は柚子湯 地元でも気温がマイナス 来週末に期待する!

スポンサーリンク
33 文化・芸術
スポンサーリンク

スポンサーリンク

冬至と柚子湯

昨日(2023年12月22日(金))は、冬至でした。冬至とは、ご存知のとおり、夜の時間が最も長くなる日で昼が最も短い日です。冬至では、カボチャ(南京)を食べますが、今年は、私が余り好きでは無いので、料理に出ませんでした。しかし、柚子湯は、毎年の恒例になってるので、神(;妻)さんが、準備してくれます。本当は、もっと多くして、匂いを強くしたいのですが・・・!?捨てるの勿体無いですよね。この柚子湯の起源は、江戸時代の銭湯の催し湯だとの説がある様です。

( ↓ 過去ブログ;冬至 柚子風呂と南京(カボチャ) 月ヶ瀬巡業はいつ行けるのか?)

( ↓ 過去ブログ;冬至には!? 只今、終活中 シュレッダーが活躍 )

気温と天気予報

本日(12月23日)、地元でも気温がマイナスです。本当に寒いです。当然、月ヶ瀬もマイナスです。これで、塩カリがしっかり撒かれてると思います。それ以前にマイナス、5℃以下の気温でのバイク走行危険です。やはり、最高気温は、10℃が欲しいです。来週末は、期待できそうです。でも、年末・年始です。バイクに乗せて貰えるか?疑問です。そして、相棒達(ヤマハ MT-10SP・スバル WRX STI)の洗車をしようかと考えてます。しかし、バイクの相棒は、塩カリ走行になるので、走行後の洗車が望ましいと考えます。どうしようかなぁ?もう少し考えます。

( ↓ 過去ブログ;MT-10SP 2022(新相棒) 初めての洗車 今年最後の!?)

( ↓ 過去ブログ;年末の最後仕事 WRX STI(相棒2)の洗車 3ヶ月振りの洗車 )

今後について

年賀状も絵面の作成と住所録のチェックが終了しました。後は、印刷のみです。でも、本日と明日(12月24日(日);クリスマスイブ)は、忘年会が有ります。いつ実施しようか?迷ってしまいます。郵便局から「一通でも多くの年賀状を元日にお届けするためには、できるだけ2023年12月25日(月)までに差出しをお願いします。」と言ってます。そして、知らなかっと事として、「懸賞応募のためのご利用など、年賀状としての取扱い(元日にお届け)を希望されない場合は、料額印面下部の「年賀」の文字を二重線等で抹消して差出しをお願いします。」とありました。これは、知らなかったです。まだまだ、知らない事が沢山あります。一生勉強、学習ですね( ◠‿◠ )

コメント

  1. こんばんは。
    SevenFiftyです。

    わたしも昨夜スーパー銭湯でゆず湯に入りました。
    本来は炭酸風呂なんですがそこにゆずが浮かべてあり、ゆず+炭酸で「ゆずスカッシュ湯」という名前になっていました。
    ゆずじゃなくてレモンなら「レスカ湯」なんでしょうね。

    >もっと多くして、匂いを強くしたいのですが
    10個くらいを半分に切って洗濯ネットに詰めてから湯船に入れると良いと思います。
    >捨てるの勿体無いですよね
    皮を料理用に残して中身だけでも良いかもです。

    >これで、塩カリがしっかり撒かれてると思います
    知多半島では塩カリをほとんどまかないのでこの点は安心です。
    結構乗っているんですが写真を全然撮っていないのでブログのネタがありません。
    ちなみにW3もセローも好調です。

    • おはようございます
      >>ゆず+炭酸で「ゆずスカッシュ湯」
      なんか?凄く効くお湯のように思います、最高です。

      >>10個くらいを半分に切って洗濯ネットに・・・皮を料理用に残して中身だけでも良いかもです。
      アイデアが沢山あるのですね、ありがとうございます。
      柚子湯博士と呼ばせて頂きます。

      >>ちなみにW3もセローも好調です。
      暖かい知多半島で楽しんで下さい。
      写真を撮って、ぜひ、塩カリの無い知多半島をテーマにお願いします(◠‿◠)