30 日記・雑記

スポンサーリンク
39 ライフスタイル

母校で選挙 スバルの取組み

 昨日(2021年10月31日(日))、衆議院選挙でした、選挙権は国民の与えられた権利です。自慢では無いですが、選挙権(当時、20歳)を持ってから一度も選挙に参加しなかった事が有りません。全選挙に行ってます。ハズレでも自分で選択したいと思...
0
31 グルメ(食事)

我家の飯 料理日記(2021年10月上旬・中旬)

 非常事態宣言が解除されて、約1ヶ月経過して、先日、飲食関係も制限が一部、解除されました。これから、外食が増えて行くと予想してます。我家の飯、神(;妻)さんの手作りが減るのは寂しいです。急な冷え込みには、参ります。予想通りに夏の次は、冬で...
2
39 ライフスタイル

到着・到来; 交野マラソン参加賞 自動車車検証 モツ鍋 老化

交野マラソン  今週の火曜日(2021年10月19日)に交野マラソン実行委員会から、封筒が届きました。開封するとZAQのファイルフォルダーに入った、実行委員会 会長さんの挨拶文が入ってました。  そして...
2
スポンサーリンク
33 文化・芸術

早くも「閃光のハサウェイ」が観れた 「ガンダムNT」も無料 アマゾンprimeVideo は、超お得かも!?

 今週の月曜日(2021年10月18日)、神(;妻)さんは、二胡のメンテナンスでお出掛けしました。併せて、受付のお手伝いをするので一日仕事でした。  朝から、SIXPADのトレーニングをしよう...
0
31 グルメ(食事)

非常事態宣言解除 家族全員、焼肉屋さんで満腹

 昨日(2021年10月9日(土))は、義弟の提案で焼肉屋さんへ行きました。18時集合で、三男坊も戻って来て、久々の家族全員集合です。途中、いつもの事ですが、ヨッパになって撮れてません。後、雑な撮影、御免なさい。そして、今回、初めて、椅子...
2
31 グルメ(食事)

我家の飯 料理日記(2021年9月中旬・下旬)

 非常事態宣言解除の初めての土日です。やはり、皆さん外出するのでしょうね。晴天ですしね。完全にシリーズ化してる「我家の飯 料理日記」です。本来は、1ヶ月を3分割して、上旬、中旬、下旬とするつもりでした。しかし、下旬に入るとPC関連の不具合...
2
39 ライフスタイル

鬼が笑う 2022年のほぼ日手帳、カレンダー お風呂スピーカー

 ついに10月になりました。会社員時代は、半期決算対応でバタバタして時期でした。現在は、セミリタイヤ状態なのでゆっくり?な時間が流れます。そして、ついに緊急事態が解除されました。内閣官房から「緊急事態宣言解除後の対応」についての情報が掲示...
0
36 終活

粗大ごみ ノートパソコンの思い出 DCアダプター 千趣会 小さな花瓶シリーズ「つゆくさ」

 今週の水曜日(2021年9月22日)は、第3水曜日で粗大ごみの日でした。終活中の我家にとっては、重要な日です。市で無料で5個の粗大ごみを回収してくれます。但し、品物によっては、有料になります。今回のメインは、古いノートパソコンや周辺機器...
2
36 終活

自己理解を深めるために解説書

 終活、部屋の整理の為に多量のシュレーダーを行って来ました。まだ、仕事関係の書類が若干残ってます。この後向きな作業を神(;妻)さんが手伝ってくれると言うので、資料をまとめてました。その中にこの資料、「自己理解を深めるために解説書」が有りま...
0
39 ライフスタイル

掃除機維新 ルンバ ロボット掃除機がやって来た スマートハウスへ

 昨日(2021年9月15日(水))は、家事に関して、革命が起きました。少し大袈裟過ぎますが!?実は、掃除機が、少し前からホースが割れて、養生テープで塞いで使用してました。神(;妻)さんは、長〜く使用してると言ってましたが、Amazonで...
0
31 グルメ(食事)

我家の飯 料理日記(2021年9月上旬)

 我家の飯シリーズです。8月は、1ヵ月まとめて掲載したので、長編になりました。そして、料理の季節感も遅れると感じました。今月は、3旬(上旬・中旬・下旬)に分ける事にしました。何週かも追加しました。少し前に疑問に思いました。何故、カレンダー...
4
39 ライフスタイル

ダイソー(100円ショップ)の商品 宅配買取サービスの査定結果

 昨日(2021年9月5日(日)は、次男坊のコロナウイルスワクチンの接種日でした。接種して大阪市内へ遊びに行ったので状況は不明です。神(;妻)さんに外出するなと怒られてましたが、無視して行きました。三男坊は、2回目接種の翌日でした。早朝は...
0
スポンサーリンク