スバル WRX STI (相棒2) 一泊二日 田舎へ納骨

スポンサーリンク
メーター 06 車旅行
スポンサーリンク

今週の火曜日(2022年11月8日)から水曜日(11月9日)に掛けて、田舎(愛媛県西予市)へ家族で帰省しました。先週も事前に帰省したので、2週連続です。スバル WRX STI(相棒2)で結構走りました。コロナ禍で遠出も出来ず、近場ばかりの走行だったので相棒2に取っても良い経験になったかも分かりません。

スポンサーリンク

事前準備

前回の帰省で、渋滞による回避なので、スマホのカーナビが便利だと分かったので、スマホの車載ホルダーを購入しました。出発前の前日(11月7日(月))にセッティングをしました。エアコンの吹出し口のステーでも問題なかったですが、今回は、アームの方を利用しました。

往路

京橋PA

午前3時過ぎに出発して、4時に息子(三男坊)をピックアップします。息子が、Google Mapのポイントを送信してくれていたので、スムーズに到着しました。大阪市内の玉出付近です。大阪市内は、全く分からないので助かります。神戸線を走行して、京橋PAでトイレ休憩をしました。

津田の松原SA

その後、淡路島を通過して、高松道へ入り、津田の松原SAでトイレ休憩をしました。少し朝焼けで段々と明るくなって来ました。香川の観光看板が有りました。前回も同じ場所で休憩しました。今回は、バイクは居ませんでした。

石鎚山SA

そのまま、松山道を走行して、いつもの石鎚山SAに8時前に到着しました。前回同様に此処で、朝食を食べました。大きな幟がある、「えひめ濃厚鯛みそラーメン」を食べました。朝食には少し重いです。神(;妻)さんは、しらす(じゃみ?)丼、息子は、大盛りえひめ濃厚鯛みそラーメンセットを食べました。フードコートは、ガラガラでした。

内子PA

内子PAでトイレ休憩をしました。

道の駅;どんぶり館

西予ICで降りて、道の駅;どんぶり館で休憩と買物をしました。神さんは、味噌、弁当を購入しました。私は、またしても手作りじゃこ天屋へ行きました。また、最高級のじゃこ天は売り切れで、普通のじゃこ天は、予約があるので、30分以上後で無いと渡せないと言われて、諦めました。人気店ですから仕方ないかも分かりません。

宇和海しおさいオレンジ輪道

海道で途中に公園があったので、停車しました。宇和海しおさいオレンジ輪道の看板が有りました。全長80kmのサイクルロードです。しかし、前回と今回の2度では、自転車を見る事が無かったです。山手側には、風車が見えて、海側には、宇和海が見えました。

あきはま〜れ(トイレ休憩)

あきはま〜れの前でトイレ休憩をしました。綺麗な公衆トイレがあります。息子と神さんは、浜辺の方へ行って潮風を楽しんでました。

コンビニ

途中にある、仕出し屋へ寄って、翌日の弁当の手配の確認と支払をしました。私も行って会話してると母方の遠縁にあたる方が居られて、田舎の自宅も分かって頂きました。当初、10時半でも難しいと言われましたが、結果は、9時に弁当を作って頂き、大変、助かりました。その後、この辺で唯一のコンビニ?へ飲み物を買いに行きました。此処は、土日休業で、通常、9:00〜18:00のオープン時間です。昔、役場のあった場所は、小さなグランドになってました。昔、狭かった道は、奥に西予市役所の支所が出来た関係で、道が広げられて、通りやすくなってました。

自宅到着

お墓

田舎の自宅に着いて、弁当を頂きました。そして、お墓へ行きました、結構な上り坂です。お墓に着いて、掃除をして、しきびを立てて、明日の納骨の準備をしました。息子が納骨の為に墓の隣に有る、納骨用のを確認の為に開けて来れました。息子が居なかったら、大変な作業になったと思います。墓誌には、まだ、彫ってません。1周忌までには、対応したいと考えてます。

お寺さん

お寺さんに神さんを連れて挨拶へ行きました。母方の生家も見て、親戚の家への挨拶に行きました。そして、神さんは、近くのお店で、味噌を購入しました。

あきはま〜れ

晩飯

16時過ぎに田舎の自宅を出て、あきはま〜れへ行きました。直ぐに塩風呂に入って、19時前には、晩飯を開始しました。料理、私はさつま飯定食で神さんがひゅうが飯御膳、息子がひゅうが飯単体など沢山食べたのですが、写真何故か?撮れてませんでした。20時頃にバスで戻って来た妹と合流しました。料理を見たい方は、前回、帰省した「スバル WRX STI (相棒2)900km 二泊三日の一人旅」を参照して下さい。

(↓  過去ブログ;前回の帰省)

朝食;弁当

翌日(11月9日(水))の朝食は、水曜日が定休日の為に弁当になってました。前日は22時頃には寝てました。早朝に早く目覚めたので、5時から弁当を頂きました。そして、ひと寝して、8時に起床しました。部屋からは、海が見えます。外を見てるとバイクがトイレに停車しました。ソロツーリングの様でした。

宿泊・出発

部屋は、前回の隣の部屋でした。キャンピング椅子が置かれてました。9時に予定通りに出発しました。仕出し屋さんで弁当を受け取って、田舎の自宅に9時半頃に到着しました。これから忙し過ぎて写真を撮ることが出来ませんでした。

納骨・昼食・伊予銀行

喪服に着替えて、10時半ごろから親戚を待ちました。11時ごろに皆さんが来られました。バタバタとしました。お墓には、和尚さんが先に着いてました。お墓に着いて、納骨が先ですと言われて、息子に納骨をして貰いました。その後、和尚さんのお経があり、皆んなで、線香をして、終了です。親戚のお婆さん達は、自宅で神さん、妹と色々と会話してました。何歳になっても女性は、会話好きです。13時前に配ったお膳(弁当)を頂きました。ノンアルを準備してくれていたので、嬉しかったです。その後、伊予銀行へ行きました。通帳の再発行のお願いです。キャッシュカードが有るので、簡単だと思ってましたが、暗証番号が分かりません。15年以上使ってません。田舎の自宅の電気代、水道代の引き落としに使用してます。後、一回で口座が凍結されますと言われて止めました。

復路

石鎚山SA

電気と落として、水道の元栓を止めて、戸締りをして、田舎の自宅を15時に出発しました。石鎚山SAまで、一気に走行しました。石鎚山SAでは、高知ナンバーのヤマハのRZが居ました。やはり、バイクが気になります。神さん、妹は、お土産を買ってました。外は、夕焼けで幻想的でした。

津田の松原SA

次に休憩したのは、高松道の「津田の松原SA」です。比較的大きなSAです。香川名産、愛媛名産のお土産エリアが有りました。四国最後のSA見たいです。妹が「きなころ」を買って来れたので、水で食べました。このお陰でお腹が持ちました。

淡路SA

淡路島を一気に駆け抜けて、淡路SAで休憩をしました。神さん、息子、妹は、此処で、晩飯を食べてました。私は、車で仮眠を撮りました。30分程度?寝たと思います。起床して頭がハッキリして良かったです。その後、大阪市内の息子を送って行き、近所の妹を送って行きました。

自宅到着

晩飯・燃費

23時半ごろに自宅に到着しました。淡路SAで買って貰った、揚げ物と柿の葉寿司を晩飯として頂きました。戻りの石鎚山でトリィプメーター(A)のリセットを忘れました。一応、リセットまでの燃費を表示して来れます。10.1 km/ℓと表示されてます。石鎚山SAから田舎の自宅までの往復になります。今回は、全走行距離は、909.7kmでした。ガソリンは、92.13 ℓ です。燃費は、9.87 km/ℓ でした。前回の帰省時より若干燃費が悪いのは、乗ってる人数と荷物の重さの差かも分かりません。行きは、3名、帰りは、4名でした。

インプレ

今回と先週の帰省で相棒2(スバル WRX STI)が頑張って来れました。ほとんどが高速道路だったので、楽勝の走行でした。100キロの速度は、普通の道の40キロ程度に感じられ、遅いと思いました。平均は、120〜130キロ巡行で流してました。数箇所、オービスが有りましたが、Yahoo!カーナビが優秀でオービスの位置を正確に教えて来れます。それも1回目の標識、2回目の標識、そしてオービスと・・・、凄いと思いました。標識をしっかりと見てるとオービスは、問題無いと思いますが、安心感が増します。渋滞の配慮でスマホフォルダーを購入しましたが、思わぬ発見が有って、良かったです。速度も周りに車が居なくなった時にリミッター速度までアップしましたが、何の変化も無く走行できました。リミッターカットすると240キロまで出ると言われて流ので、まだまだ、余裕が有りました。そして、タイヤも帰省の為に交換しました。ミシュラン PILOTO SPORT 4S です。サーキットも走行可能な高性能タイヤです。ミシュランは、タイヤの柔らかく、少し腰が無いように思いますが、グリップは貼り付く様に良いです。少しロードノイズは、大きいと思います。標準で履いていた、ダンロップのスピードマックスは、腰が有リマスが、硬い感じがしました。ビルシュタインのダンパーとの相性もあると思います。今回、家の前の細い道でタイヤ、ホイールを土手にヒットさせました。

(↓ 過去ブログ;タイヤ交換)

最後の作品

亡き父の従兄弟の叔父さんから、テーブルと箱を頂きました。親父と同い年で、94歳です。大工をされてました。もう最後の作品と言ってました。田舎の自宅もこの叔父さんに建てて貰いました。今回、5年振りに会えて、嬉しかったです。でも、お元気ですが、流石に年をとられてました。

今後・墓誌に関して

無事に母の納骨が済んでやれやれです。田舎の自宅も何も変わってなく、良かったです。田舎の過疎地は、どんどん進んでます。しかし、逆流する様に田舎暮らしの支援も凄く進んでます。今後、どの様になっていくのでしょうか!?可能な限り、見届けたいと思います。次回、帰省するのは、墓誌を彫ってもらう時かも分かりません。来年の春以降かなぁ!?今後は、相棒1(ヤマハ MT-10SP)でも帰省出来れば、嬉しいと思ってます。体力が有るか?不明ですが・・・( ◠‿◠ )

コメント