七草粥 2022 胃腸の回復

スポンサーリンク
七草粥 33 文化・芸術
スポンサーリンク

 昨日(2022年1月7日(金))は、七草粥の日です。いつもの様に神(;妻)さんに作って貰いました。七草粥の豆知識を少し・・・。「七草は、早春にいち早く芽吹くことから邪気を払うといわれました。そこで、無病息災を祈って七草がゆを食べたのです。古くはまな板の上で、草をトントン叩いて刻むその回数も決められていたとか。こんな、おまじないのような食べ方もすてきですが、実はこの七草がゆ、とても料理にかなった習慣です。七草はいわば日本のハーブ、そのハーブを胃腸に負担がかからないおかゆで食べようというのですから、正月疲れが出はじめた胃腸の回復にはちょうどよい食べ物です。また、あっさりと仕上げたおかゆは、少し濃い味のおせち料理が続いたあとで、とても新鮮な味わい。(キッコーマン HP レシピより引用)」だそうです。今回は、次男坊が沢山食べると言ったので量が多めでした。2杯目も頂きました。過去、同じ様なモノです。

(  ↓   過去ブログ   )

七草粥 2021 - 終わりなき挑戦

 実は、七草粥を食べる前に胃の調子が悪くて、10年振りに胃薬を飲みました。流石に暴飲暴食を続けた結果だと思います。少し反省しないとイケません。

 これから徐々に食事量を落として行こうと考えてますが・・・。健啖家と言われてる間が華です。しかし、本日(1月8日(土))、もつ鍋なんです。胃が重い気持ちです( ◠‿◠ )

コメント

  1. こんばんは。
    SevenFiftyです。

    わたしも七草がゆでした。
    ただレトルト(かゆ)&フリーズドライ(七草)で簡単に済ませました。

    >流石に暴飲暴食を続けた結果だと思います
    胃腸のためにも毎日がこんな食事でも良いかもです。

    • おはようございます

      >>ただレトルト(かゆ)&フリーズドライ(七草)で簡単に済ませました。
      東京単身赴任時代は、レトルトでした。
      食べ無い選択肢は、ありませんでした。

      >>胃腸のためにも毎日がこんな食事でも良いかもです。
      ありがとうございます、いづれ、否応なく来る時まで、普通の食事で頑張ります( ◠‿◠ )