月ヶ瀬巡業 GB250さんを追い抜く 遂に大きな生椎茸をゲット

スポンサーリンク
02 バイクトレーニング
スポンサーリンク

スポンサーリンク

出発準備

バッテリー メモリー

一昨日(2023年12月10日(日))のお話です。今回は、久々にInsta360 X2 で動画を撮影しようと予備のバッテリーも含めて充電しました。先日、購入した大容量(512GB)のmicroSDカードを使用する事にしました。Insta360 X2 では、初期化が出来なくって、GoPro8で初期化して、対応しました。ヘルメットのB+COMも充電しました。

※今回は、全ての写真を普通サイズ(標準)で表示してます

USBソケット

今回、シュガーソケットのUSBソケットを2口から1口へ交換しました。余り、変わらないと思いますが、少しでも電流が強化出来ればと思っての対応です。MT-10 は、3Aなのに MT-10SP は、1Aの様です。Insta360 X2 を接続して、走行すると途中でバッテリーが無くなります。電流が、不十分なのだと思います。これは、今後、カスタマイズで対応を考えてます。

カメラ設置

シートバックには、防寒対応の為の電熱ベスト用のバッテリーと電熱グローブ用のケーブルを入れてます。カメラも設置して、マイクもヘルメットの口元へ付けました。しかし、これが、失敗でした。風でバチバチと雑音が入ります。そして、喋るのは、長らくやってないので、少し苦痛です。服装は、久々にGパンを履きました。下には、ヒートテックを履いてます。そして、スニーカー型のバイクシューズです。この服装が出来るのは、これから寒くなるので、しばらく無いと思います。準備を完了して、12時前に自宅を出発しました。

月ヶ瀬巡業 往路

ガソリンスタンド

気温が、結構、高かったです。日光の当たる場所は、秋の空気でした。走行もシールドを開けて、インナーバイザーだけで走行しました。風が入って丁度、良い感じでした。前回の走行時に給油してなかったので、先ずは、ガソリンスタンドへ行きました。満車でしたが、待って給油しました。Fランプが点いてドキドキするのは、もう止めようと考えました。今回の燃費は、距離;111.2km、給油;8.22ℓで、13.5km /ℓ でした。相変わらず、燃費が悪いです。

※走行中の写真は、Insta360 Studio のスクリーンショット機能を利用してます

磐船街道・裏R163・R369交差点

それでは、毎度のコースです。磐船街道の入口の気温は、18℃でした。裏R163の山道にトレーラー?の駐車場が有ります。いつも落ちないのかなぁと心配してます。そして、こんなギリギリに停車する技術にも驚いてます。そして、R369に入る交差点です。転倒した事がある、逆バンク交差点です。行く左側へ向いて停車すると右足の付く地点が遠くなります。道に沿って直角に停車するのがポイントです。今回、ここで、ゆっくりと走行モードをCモードからAモードへ変更しました。

イエローゾーン①

柳生街道のR369は、時々、エンジンを回して楽しみます。今回もイエローゾーンの 9,500回転を回しました。一瞬ですよ。たまに高回転を回さないとカーボンが付着しますよね!?それにしても新しいYAMALUBE RS4GP の回転は、スムーズです。別の表現をすると軽いです。粘度がない様に感じます。後は、劣化が何キロあたりから出て来るか?です。途中で、バイクを1台、追い抜きをさせて頂きました。

GB250さん追越し

K4 に入って走行してるとゆっくり走行してるセローが見えました。S(スピード)の差があったのでスパット抜きました。その時、あっと気づきました。昼組常連のGB250さんです。今回は、ヤマハのトリッカー(改)、セロー風での出陣の様です。YouTube の動画を早くと要望されてますが、今回も動画は、マイクの不調で難しくなりました。御免なさい。

日陰はウエット

峠の道は、日陰は、完全にウエットでした。霧や朝露の影響かと思います。日の当たる道は、完全にドライでした。

月ヶ瀬 湖畔の里

到着

そして、月ヶ瀬 湖畔の里へ13時半に到着しました。中央の駐車スペースには、誰も停車してませんでした。月ヶ瀬食堂 梅香野の直行も考えたのですが、お腹が余り減ってなかったのとお土産があるか?確認の為にここに来ました。暫くして、GB250さんも到着しました。私のバイクの前に逆向けに停車しました。朝組の停車向きです。

よっちゃんさんグループ

奥によっちゃんさん達のグループが、停まってました。朝から走行して、昼飯を食べて、休憩中だと思います。

生椎茸搬入

そうするとMT-09さんが、今回は、YZF-25で登場しました。MT-09 は、タイヤが無くなったので、交換まで乗らないと言ってました。それもリヤが減った様です。相当、激しい走行をしてるのでしょうね。GB250さんと昼食として草餅を買いに行きました。直前に売切れたみたいでした。仕方がないので、抹茶のラクトアイスを食べる事にしました。当然、生椎茸は、売切れでありませんでした。ベンチでアイスを食べてるとお店のおばちゃん(お姉さん)が、椎茸が入ったよと呼びに来てくれました。直ぐに購入しに行きました。もう5回程度フラれてます。毎回、無いですか?と聞いてるので、顔を覚えてくれてます。助かりました。これで、神(;妻)さんの機嫌も良くなります。

訪問バイク 車

ベンチに座って、バイク見学です。若いカップル2組が、ベンチの前に駐車しました。その後、VーMaxが到着して、古いポルシェも到着です。ポルシェさんが、窓を拭いていました。その後、よっちゃん達のグループに囲まれて、色々と質問を受けてました。このポルシェは。アメリカ仕様でバンパーにダンパーが付いてるなどを説明されてました。ドカティやスズキのVストロームのペア、CB1300?などが次から次と登場です。

待ち人

エナジードリンクなど飲んで待ってました。15時過ぎに待ち人、登場です。30分ほど前に目の前を通過したので、来るのは、分かってました。オレンジGSさんです。乗換えたので、改名が必要です。一つ前のVストロームの様です。狐の様な顔をしてます。今回は、故障の原因になったヒューズBOXを持って来て、皆さんへ説明されてました。このバイクは、北海道で知り合った方から無料で譲り受けた様です。70歳ですが、まだまだ、元気なので、これで、また、北海道などキャンプツーリングをされるのでしょう。今度、インドに行ってレンタルバイクで走るとも言ってました。どこまでもパワーのある方です。

昼組集合

その後、黒CB650Rさんが登場して、三重のメカキチさんが、黄色のスイフトで登場です。YZF-250さんのドカティで来るとの予想が外れました。

旧車(W1 DT-1)

奥にカワサキ W1、ヤマハのDT-1などの旧車が停車しました。レストアした様ですが、大変、綺麗です。結構な年齢の方でした。キツネVストローム(旧;オレンジGS)さんが、同世代なのか?話し込んでました。定点撮影をして、出発準備をしました。

月ヶ瀬巡業 復路

イエローゾーン② 逆光

15時半に昼組の方に見送られて、出発しました。R369の直線では、イエローゾーンの11,000回転まで回しました。これ以上は、ビビリ・リミッターが発動してしまいました。そして、この時間帯は、夕日が目に入ります。インナーバイザーをすると日陰では、暗いです。そして、夕日が直接目に入ると一瞬、真っ暗になり、前が見えなくなります。

モード切替

R369を外れて、住宅街に入る一時停止でAモードからCモードへ変更しました。左のモード切替スイッチを押すだけです。但し、停車時にしか出来ません。モードでなく、PWR機能の単一機能なら、走行中でも可能です。バランスがあるので、基本的には、モードを利用してます。

バッテリー切れ

R163を外れて、精華町に入る裏道です。夕日へ向かって走行します。夕日が間も無く、沈みます。R168(磐船街道)へ出る直前にカメラのバッテリーが無くなりました。その前にメモリーエラーの表示が出ました。今まで、メモリーの相性の問題だと思っていたのは、バッテリーの電流不足だったと分かりました。

磐船神社

トイレ休憩 バッテリー交換

そして、いつもの磐船神社のトイレで休憩です。バッテリーを交換しました。以後、問題なく、撮影ができました。

神社前 磐船街道 GS

磐船神社前を通過して、磐船街道(R168)へ出ます。思ったほど、混雑してませんでした。磐船街道の気温は、12℃まで下がってました。ガソリンスタンド(GS)には、寄りませんでした。混んでたのも理由ですが、給油しない方が良いと思い出したからです。

自宅帰還

夜間走行

自宅に17時過ぎに到着しました。もう真っ暗です。ライトの光の輪がハッキリ見えます。今回シートバックは、お土産と電熱ベストで満杯でした。電熱ベストは、湖畔の里で余りに暑いので脱ぎました。今回の103.3km の月ヶ瀬巡業(トレーニング)が終了しました。今回、少し早かったので、針TRSまで行けたらと思ってましたが、これで、十分です。今回、給油しなかったのは、バイクの取回しが、軽く感じたからです。ガソリン満タンと半分では、重さが違います。

お土産(大きな椎茸)

バイクを直してると神さんが二胡の京都での練習から戻って来ました。先週と同じ状況です。今回は、お土産の椎茸が有ります。大きな物を中心に購入しました。神さんからは、椎茸は、大きさで無いと言われてます。重量と傘の高さが重要な様です。今回、大きな椎茸は、私専用に焼いてもらいました。鍋のサイドメニューです。厚みもあって椎茸ステーキです。ほんまに旨いです。

年末・年始に向けて

椎茸は、今年の様な気温が高い時は、成長が芳しく無い様です。早く、気温が下がって通常に戻って欲しい・・・、嘘です。暖かなままでいて欲しいです。バイク乗りには、厳しい季節になります。年中ライダーですが、加齢で体力、意志も下がってきてます。でも、今年は、出来れば、月ヶ瀬の湖畔の里での年始の挨拶ができると嬉しいです。さぁ、間も無く、年末です。最後まで、頑張ります( ◠‿◠ )

コメント

  1. こんばんは。
    SevenFiftyです。

    >厚みもあって椎茸ステーキです。ほんまに旨いです
    椎茸ステーキは良いですね。
    わたしもたまに作りますがたいていはハムステーキのコンビになります。
    今年の秋冬は南信ツーリングがなかったのでとれたてきのこの料理がありません。
    当地では入手できない種類や天然物は南信ツーリングで入手しています。

    >間も無く、年末です。最後まで、頑張ります
    わたしは数年ぶりに大晦日+正月三が日がフルにお休みなので毎日日帰りツーリング三昧になるなるかもです。

    • おはようございます
      >>わたしもたまに作りますがたいていはハムステーキのコンビになります。
      料理のブログ時に気になってました。

      >>当地では入手できない種類や天然物は南信ツーリングで入手しています。
      また、南信ツーリングへ行って・・・、寒波到来でもう難しいですね。
      私は、原木の普通の椎茸で満足してます。
      但し、大きいのが好きです。

      >>わたしは数年ぶりに大晦日+正月三が日がフルにお休みなので毎日日帰りツーリング三昧になるなるかもです。
      今回は、インフラ系の変更、バージョンアップはなかったのですね。
      急に気温が下がりました。
      お気をつけて、日帰りツーリング三昧を楽しんで下さい(◠‿◠)