02 バイクトレーニング

スポンサーリンク
02 バイクトレーニング

今年初めてのフルメッシュジャケット 月ヶ瀬も暑かった

はじめに 本日(2025年6月24日(火))は、朝から雨です。本格的な梅雨です。当初は、カラ梅雨の様な長期予報でしたが、外れて梅雨前線が出来て、日本列島に掛かってきてるそうです。でも、こんなに梅雨が、暑かったかなぁ〜と考えてしまいま...
2
02 バイクトレーニング

天気予報に泣けず 梅雨前の月ヶ瀬巡業 復路は小雨の中で出発

はじめに 一昨日の日曜日(2025年6月8日)、バイクに乗ろうか!?凄く迷いました。でも、前日の土曜日(6月7日)は、降る降る詐欺にあった様な天気でした。そして、間も無く、梅雨に入りそうな天気でした。そして、予想通りに昨日(6月9日...
2
02 バイクトレーニング

1ヶ月振りのバイク 月ヶ瀬巡業 ベンチは新旧の常連さん達で満席

はじめに 前回、バイクに乗ったのは、こどもの日(2025年5月5日(月))以来なので、約1ヶ月振りになります。今週の日曜日(6月1日)に毎度の月ヶ瀬に行って来ました。 出発準備 ストリートファイター ...
2
スポンサーリンク
02 バイクトレーニング

GW 月ヶ瀬巡業② 梅香乃直行 蕎麦を食す 2ヒート為に早退!

はじめに 長らくブログの更新をしませんでした。正直、出来なかったです。帰省で田舎(愛媛県西予市明浜町)へ1人で戻ってました。5泊6日の長期滞在です。今回は、終活も兼ねての対応をしました。時間は、たっぷりと有ると思って、MacBook...
0
02 バイクトレーニング

GW 月ヶ瀬巡業① 梅香乃直行 スマホを飛ばしてドキドキ!?

はじめに GW(ゴールデンウイーク)の月ヶ瀬巡業(トレーニング)の第1回目の報告です。先週の土曜日(2025年5月3日;憲法記念日)になります。今回は、スマホをフォルダーから飛ばして、ドキドキハラハラしました。昔、名神高速道路でスマ...
4
02 バイクトレーニング

凄く少ない湖畔の里つきがせ 道に迷い京奈和へ 謎のリボンライダー

はじめに 今週の日曜日(2025年4月20日)に毎度の月ヶ瀬巡業(トレーニング)へ行って来ました。本当は前日(4月19日(土))に行く事を考えてました。前日は、晴天で素晴らしく良い天気でした。準備をして、行こうとしてると急に鼻血が出...
6
02 バイクトレーニング

月ヶ瀬巡業(モトさんを偲んで・供養)般若セブン 湖畔の里 Lightning. Volt

はじめに 先々週の土曜日(2025年4月5日)の開催された「モトさんを偲んで」飲み会の最後に記念写真を撮ってた時に次週の土曜日(4月12日)にモトさんを偲んで、般若寺近くのコンビニ(俗称;般若セブン)に集合して、月ヶ瀬の湖畔の里(別...
4
02 バイクトレーニング

獄寒の月ヶ瀬 真冬に逆戻り 気温の変化 Z1000さんと併走

はじめに 3月最後の日曜日(2025年03月30日)、凄く寒かったですが、神(;妻)さんも二胡の練習で一日居なかったのでバイクに乗る事にしました。行き先は、毎度の月ヶ瀬です。最近、結構な頻度で乗っています。軽い運動としても良いと考え...
0
02 バイクトレーニング

二日酔いでも月ヶ瀬へ バイクの季節到来 3シーズンジャケット着用

はじめに 前日(2025年3月22日(土))の飲み会(月ヶ瀬ライダー暗黒会)に久々に完全なヨッパになりました。当然、翌日(3月23日(日))は、二日酔いです。午前中は、少しめまいもしたので、バイク乗れないかなぁ?と考えていたのですが...
2
02 バイクトレーニング

月ヶ瀬 梅はほぼ満開 梅花の香り 古木伐採? 平日でも混雑

はじめに 昨日(2025年3月21日(金))、月ヶ瀬に行って来ました。神(;妻)さんが、珍しくアルバイトに行ったので自由な時間を確保出来ました。目標は、前回と一緒で生椎茸購入と焼き草餅で昼食を食べるです。 ...
6
02 バイクトレーニング

月ヶ瀬 湖畔の里は梅祭りで大混雑 生椎茸購入と焼き草餅を食す

はじめに 一昨日(2025年3月9日(日))、毎度の月ヶ瀬巡業(トレーニング)へ行って来ました。まぁ、予告通りの行動です。しかし、天気も良いのでゆっくりと準備をしました。そうするといつもの昼過ぎの時間となりました。本当は、2桁の気温...
6
02 バイクトレーニング

暖かい月ヶ瀬巡業 復路で木津川の刀さん達とミニミニツーリング

はじめに 先週末の土曜日(2025年2月15日)、毎度の月ヶ瀬巡業(トレーニング)へ行って来ました。行く前に土日の天気予報を確認しました。地元、月ヶ瀬共に同じ様な天気でした。土曜日は、晴れで日曜日の早朝に雨が降って、その後、曇りとな...
2
スポンサーリンク