1回戦(MT-09SP )
準備
昨日(2021年9月20日(月);祝日;敬老の日)は晴天でした。一昨日(9月19日)に相棒1(MT-0SP )を洗車したので、乗ろうと考えてました。洗車後の水飛ばし走行もしてませんので・・・。昼飯前になったので、食べてから行こうか?迷いました。神(;妻)さんから、食べてから行くと遅くなるので、「サッサっと行ってき!!(大阪弁)」と言われました。相棒達(MT-09SP・WRX STI)を出して準備をしました。上空は青空で後押ししてくれてます。結構、陽射しが強いので、ジャケットを掛けてシートが熱くなるのを防ぎました。
天気予報、地元と山添村を確認しました。気温が少し高いこと以外、問題なく、晴れの様です。
月ヶ瀬
12時前に出発しました。ルートは、いつもの道です。磐船街道を走行してると31℃と表示されてました。走行中は、暑くないやんと思ってましたが、交差点で停車するとやはり、暑かったです。裏ルートで行ったので停車が少なかったです。R369は、昼のゴールデンタイムになったので車が少なかったです。でも、普通より多かった様に思います。3連休の最終日ですので・・・、でも非常事態宣言中です。自分も出陣してるので、何も言えません。R369は、Aモードで快走しました。途中で水飛沫が飛んできました。水溜りでも走行したのか?と思いましたが、洗車時の水が何処かに溜まっていた様です。そして、月ヶ瀬の2つ目のヘヤピンカーブの手前でロードサイクルの方が転けてました。直ぐに立ち上がらないので、振り返って、声を掛けました。停車しようとしましたが、傾斜のキツいカーブだったので、無理でした。少し先に止めようとしましたが、そこも傾斜キツ過ぎました。少し傾斜が緩くなってる場所を見つけて、停車して、走って行きました。ロードサイクルを押して、ポツポツと歩いて来ました。大丈夫ですか?と声を掛けました。大丈夫とは言われましたが・・・、人差し指が漫画でしか、見た事が無い様な方向に曲がってました。完全な骨折です、骨も少し見えてました。ブレーキもひん曲がってました。何かに乗り上げて転けた様です。暫くするとロードサイクルの知人の方が反対側から、来られました。遅いので、様子を見に来たのだと思います。救急車を呼ばないとと思いましたが、知人の方に任せて、その場を離れました。そして、月ヶ瀬の湖畔の里へ到着しました。中央には、バイク、少なかったですが、奥の方には、多くのバイクが停車してました。
定点撮影をして、昼食にしました。今回は、山菜蕎麦です。後、知らなかったのですが、ノンアルが有りました。これは、グッドです。
外に出て、様子を伺うとバイクが増えてました。写真を撮ってると奥から名前を呼ばれました。ウメさんでした。ドカティの方々と会話をされてました。SS繋がりでしょうか?但し、本人は、今日は、車だそうです。昨日、バイクで来てたそうです。バイクは、BMW S1000RRです。
リアルゴールドを飲んでベンチで休憩してるとツーリングの団体が到着しました。その中にまんま、白バイ隊のコスプレ?の方が居られました。後ろに赤のパテライトも装備してました。服も青色でヘルメットも白でスピーカーも・・・。入って来た時は、白バイと思いました。但し、奈良県警等の文字は有りませんでした。
暫くするとボッチに・・・、なんて嘘です。奥にはバイクが多数、有って車も多かったです。たまたま、両端が完全に空いたので、撮りました。数分後、直ぐに埋まりました。
ジャンボカボチャ祭り
カボチャが見えたので、売店に方へ行きました。前日(9月19日)にジャンボカボチャ祭りが有った様です。1位、2位、3位、特別賞、特別きれいで賞と有りました。沢山のカボボチャが並んでました。掲示板には、順位表と祭りの様子が貼ってました。何度か?カボチャ祭りの日に来てます。
( ↓ 過去ブログ )
バイクに戻ると隣にカッコ良いドカティが止まってました。スクランブラーです。カスタムも適切で、カッコ良いと思います。最近は、SSよりもネオクラシックスポーツに興味を持ってます。バイクは、出入りが激しいですが、減ることが有りません。車も増えて来たので、ウメさんに挨拶をして、14:20頃に月ヶ瀬を後にしました。ロードサイクルで怪我をされた方がバス停に知人と3名で居られました。車か、救急車を待ってる様でした。怪我に負けずに頑張って欲しいと思います。
彼岸花
来る時から気になっていた、彼岸花!!隣に停車しました。周りを見ると赤色が点在してました。もう秋です。でも、気温は30℃を超えてます。
いつもの磐船神社のトイレで休憩です。向かいには、ゴミ処理場が有ります。
自宅帰還
給油して、自宅に16時前に戻りました。普通なら、此処で終了なのですが・・・。
2回戦(SEROW)
準備
息子(三男坊)のセローを出しました。神さんから、何故、息子のバイクに乗ら無いのか?乗ると言ってたのに・・・、自分のバイク優先やなぁと午前中に責められてました。今回、月ヶ瀬から戻ってから乗ると言って出発しました。本当は、疲れてて、休みたかったのですが!?有言実行、たまには、やりますよ、ANEYさん!!やったるで〜で頑張りました。セロー、改めて見るとカッコ良いです。そして以外に大きいです。シート高も相棒1(MT-09SP)より上です。少し心配でしたが、全然、大丈夫でした。重量級の為に大きく沈みました。乗る時は、オフ車乗りなので問題ないです。タイヤの適正空気圧を調べました。長らく乗ってないので心配でした。エアーを入れようかと迷いましたが、今回は時間が無いのでパスしました。タイヤ、チェーン、スプロケが新しくなってました。まだ、タイヤは慣らし中かと思える状態でした。
穂谷公園・くろんど池
そして、出発しました。正直、乗り難いです。前輪が細いのでフラフラします。半クラの位置も微妙です。シフトレバーの位置も合ってません。エンジンが回りません。ブレーキが効きません。色々と考えながら、走行しました。いつもと違うルートで磐船街道へ入りました。戻る時に混んでいたからです。その後、くろんど池に向かいました。停車しようかと思いましたが、デイキャンプなどの家族連れが多くて、諦めました。その後、リターン時のトレーニングコースへ進みました。Uターン場所の先に公園があり、トイレもある事をYZF-R6の時に確認済みです。でも、10年程度前の記憶なので不安でしたが、有りました。穂谷公園です。残っていたリアルゴールドを飲み干しました。
その後、戻りました。くろんど池へ寄る事にしました。時間が遅くなってたので、家族連れは退散してました。テントを張って釣りをしてる方が居ました。キャンプも出来て2つを楽しめます。景色は、いつも通りの静かなモノです。
自宅帰還
18時前に自宅に到着しました。走行距離は、38キロでした。50キロ目標でしたが、バッテリーの充電には、十分な距離です。戻って調べた結果、バッテリーを充電するのに必要な走行時間は約30分、時速60㎞で換算すると、約30㎞走行すれば充電されるそうです。後、充電されるのは電圧をかけてバッテリーが温まってから。つまり、走り始めて10分ほどは充電されない様です。勉強になりました。
次回、乗る時にタイヤのエアーのチェックと給油をします。2台のバイクを直します。先ずは、セローからです。自分で直すのは初めてです。車、自転車を移動して行ったので意外に簡単でした。後、セローにしかない逆ハンドルロックは便利です。意外に知らない方が多いです。シートを掛けて終了です。
神さんからの指示で、自転車の置き位置を変更しました。息子(次男坊)が深夜のバイトに出かける為です。神さんの自転車、電動で鉄の巨大なカゴを前後に付けてるので、半端ない重さです。
今後について
今回は、2つの事を実施しました。でも、かなり、しんどかったです。また、老化を実感しました。何度か言ってますが、老人になると努力しないと関節、筋肉等の劣化半端ありません。老人の方が、ラジオ体操やウォーキングを一生懸命やってる理由がよく理解出来ます。バイクトレーニング(月ヶ瀬巡業)も含めて体力維持へのトレーニングを開始します。少し遅いかもしれませんが!?頑張ります( ◠‿◠ )
コメント
マーさん、お早うございます。
精力的に動いてますね。
私は、まだまだ気温が高いのでバイク(14R)乗ってません。
>正直、乗り難いです。前輪が細いのでフラフラします。半クラの位置も微妙です。
シフトレバーの位置も合ってません。エンジンが回りません。ブレーキが効きません。
オンロードバイクに乗った後にオフ車に乗った時の、率直な感想ですね (^_-)-☆
気温がもう少し下がったら、私も出陣しま~す (^^♪
おはようございます
>>精力的に動いてますね。
まだまだ、リハビリ中です。
長距離、まだ、自信が有りません。
>>オンロードバイクに乗った後にオフ車に乗った時の、率直な感想ですね (^_-)-☆
ありがとうございます。
そうですよね、参考になりました。
>>気温がもう少し下がったら、私も出陣しま~す (^^♪
ぜひ、出陣して下さい、また、ご一緒しましょう( ◠‿◠ )