ツーリング準備2 簡易洗車 シートバック装着 エアーチェック

スポンサーリンク
バックと相棒 01 バイクへの想い
スポンサーリンク
スポンサーリンク

エアーコンプレッサー

昨日(2023年4月17日(月))、ツーリング準備を行いました。洗車などですが、現在、身体がバキバキに痛いです。老体になると3日後がピークになるので少し心配です。久々の長距離ツーリング(予定;1,014キロ)になるので少し準備を行う事にしました。今回はエアーチェックをしようと思います。初回点検から4ヶ月が経過してます。エアーは、抜けるモノとYSP寝屋川のW田店長から教えて貰いました。先ずは、エアーコンプレッサー(空気入れ)を充電します。いつも使おうと思った時に充電されてない事が多いです。

( ↓   過去ブログ;MT-10SP 2022 (新相棒) 初回点検と安全安心カスタム)

( ↓  YSP寝屋川の公式ブログ ; ゴムは、空気を通します)

ゴムは空気を通します。 : YSP寝屋川オフィシャルブログ
こんにちはーワキタです。今週は水・木連休週間でございます。ご不便をおかけしますが、何卒ご了承くださいませm(__)m最近はタイヤ交換のお話多めですね。消耗部品とは言え、交換前後の体感的な違いは圧倒的。コストもかかりますが、その対価が得られる大きめのイベントと捉

駐車場の清掃

相棒(ヤマハ MT-10SP)を置いてる駐車位置が、落ち葉や砂で汚れていたので、掃除をしました。

洗車準備

黄砂・花粉の確認

相棒を11時半に出しました。パッと見は、綺麗ですが、黄砂や花粉で汚れてます。ケーブル類を外して、準備します。メーターを見ると汚れがよく分かります。

現行シートバック

現在、使用中のシートバックを外します。このシートバックは優秀です。3段も伸びます。前回の九州ツーリングは、これにネットを併せて使用しました。これは、これで、MT-10には、バンドの長さなど丁度いいのですが・・・。シートを外すと中も結構、黄砂等で汚れてました。本当は、シートバック無しで乗りたいのですが、この時期、椎茸を入れる為に使用してます。

防水シューズ・洗車セット

さぁ、洗車の準備をします。今回は、簡易的にスタンドを立てずに行います。しかし、濡れる可能性があるので防水シューズに履き替えました。洗車セットも準備しました。洗車は、昨年の年末以来です。

( ↓  過去ブログ;MT-10SP 2022(新相棒) 初めての洗車 今年最後の!?)

( ↓ YouTube リンク)

#035 MT 10SP 2022 初めての洗車

洗車

防水カバーと水洗い

先ずは、マフラーや電気系統を養生テープで防水カバーを行いました。今回は、MT-10にしかない、アコースティック・アンプリファイア・グリルは、カバーをしませんでした。黄砂で中が汚れていたら、水で流す方が得策だと考えました。水で車両全体を流しました。黄砂を水で落とすのが重要なようです。水洗いだけにしようかと思いましたが!?

シャンプー

ホイールを洗う為にシャンプーを使いました。当然、座って行うので、椅子は必須です。ホイールが綺麗になると全体が綺麗に感じます。

休憩・昼食

天気は、微妙でした。雲が結構、あって雨が降りそうに何度もなりました。しかし、青空も見えたりして、春のコロコロと変わる天気でした。休憩も兼ねて、昼食を簡単に済ませました。神(;妻)さんが二胡のメンテナンスと練習で朝から不在でした。不在の昼食の定番のカップ麺とふりかけご飯です。

仕上げ

約1時間程度の休憩を挟んで洗車の再開です。雲が多かったですが、一応、天日干しです。かなり、乾いてますが、ウエスで残った水を拭き取りました。その後、タンクやメーターなどをプレクサで軽く拭いて、を出しました。これを丁寧にやれば、凄くバイクが光るのですが、雨に打たれそうな予感がします。また、汚れると思うと洗車に力が入りません。

ミニフィールドシートバッグ

装着

これからが、今週のツーリングに行く為の作業になります。前回紹介した、ミニフィールドシートバッグを装着します。シート裏にベルトを通して、繋ぐだけです。余ったベルトは、巻く紐が付いてて、凄く親切です。流石、最新型です。少し大きく感じますが、この大きさが、1泊2日のツーリングには、ベストのサイズなんでしょうね。特に今回は、カッパや寒暖差が大きいのでインナーが必要です。暑くなったりすると脱ぐ必要もあります。荷物が自ずと増えます。

ベルトストッパー

バックを荷造りの為に下ろしました。バックを下ろした後のベルトの処理が以外に邪魔なんですが、これもよく考えられてました。こんなクロスのベルトストッパーが付いてました。本当によく、考えられてます。外したケーブル類を接続しました。雨だったらまた、外すかも分かりません。

空気圧調整

最後のメンテです。空気圧です。MT-10SPの適正空気圧は、前;250kPa、後;290kPaです。MT-10は、2022年モデルから、横向きのエアバルブが採用されてます。やっぱり使い易いです。先ずは、後輪から行いました。コンプレッサーを290kPaに合わせて、空気を入れました。少し多めの295kPaが入りました。少し空気を抜いて、290kPaに合わせました。次に前輪です。同じように少し多めに入ったので少し抜いて適正値に合わせました。15時半頃に全ての準備が完了して、バイクを直しました。

天気予報

出発時の天気

さっ、明日の天気です。5時頃の出発を予定してます。iPhoneに登録してる4つのお天気アプリを確認しました。概ね大丈夫そうです。でも、春の天気、油断は出来ません。でも、天気が良くなってくれて、助かりました。

経由先の天気

今回のツーリングの通過地点の天気を確認しました。中間地点の浜松、終点の小田原と地元です。全体には、天気は良好です。少し前なら天気が悪かったのに奇跡的な回復です。やった〜と思いますが、春の天気は気まぐれで直ぐに変わります。しっかりと雨対策して行きたいと思います。

まだ、服装が決まりません

本日(4月18日(火))は、朝から凄く肌寒いです。8℃だったみたいです。明日(4月19日)は、15℃だそうです。最高気温は、本日、21℃、明日、25℃の様です。寒暖差が日によって違い過ぎます。体調に影響しそうです。バイクの服装が難しいです。寒い場面、暖かな場面があると思います。にわか雨も心配です。でも後、18時間程度で出発です。どうしようか?最後まで悩みが尽きません。まぁ、この時期は、寒いより暑い方が少しマシです。さっ、どうする俺!( ◠‿◠ )

コメント