新相棒 MT-10SPの納車と初レビュー MT-09SPドナドナ

スポンサーリンク
相棒達 02 バイクトレーニング
スポンサーリンク

スポンサーリンク

出発準備

昨日(2022年10月18日(火))、新相棒の納車を行いました。新相棒は、ヤマハ MT-10SP 2022 です。正式な発売日は、2022年10月26日 です。発売日に関しては、ヤマハさんは、特に拘りを持ってない様です。11時前に自宅を出発しました。シートバックを載せ替える為に付けて行きました。後、服装は、本日(10月19日(水))より出発する九州ツーリングの感触を掴む為に冬用のジャケットを着て行きました。下は、長袖のTシャツです。少し暑いかと思いましたが、これが、自宅に戻る時には、寒〜いとなりました。寒暖差が大きいです。

YSP寝屋川

納車準備

11:15にYSP寝屋川に到着しました。W田店長が、スマホフォルダーなどの移行の準備をして来れてます。

新旧の相棒達

スマホフォルダー等の移行が完了して、簡単な説明をW田店長から受けて、出発前にN河マネージャーが、MT-09SPを出して、MT-10SPの横に並べて来れました。新旧の相棒達の最後の饗宴です。やっぱり兄弟車、同じMTシリーズ、SPモデルです。少し似てますね。ハンドルの高さが違うのに少し驚きました。最後に私を入れて、N河マネージャーが、撮って来れました。ありがとうございました。

初給油

先ずは、給油です。地元の贔屓にしてるガソリンスタンドへ寄りました。アポロになりましたが、元は、シェルです。アイルトンセナがF1で活躍してた時よりシェルを使ってます。満タンにすると何と13.89ℓも入りました。MT-09SP(旧相棒)では、タンクが14ℓだったのであり得ない量です。MT-10SP(新相棒)は、17 ℓのようです。

月ヶ瀬巡業(トレーニング)

月ヶ瀬 湖畔の里

このまま帰ったら、慣らしの問題もあるので、いつもの月ヶ瀬巡業(トレーニング)へ行きました。慣らしなので、6.000回転縛りの走行です。初めは、新車特有の焦げた匂いがしてましたが、月ヶ瀬に着く頃に消えました。そして、月ヶ瀬に14時過ぎに着きました。隣にMT-09とセローが停車してました。これは、単なる偶然!?ですよね。タイヤも新品特有のスべリも無くって良かったです。

湖畔の里 お食事処(食堂)

お腹が空いていたので、バイクの見える位置で蕎麦を頂きました。最後の客になりました。此処は、15時までには、完全閉店します。

ベンチ休憩

外に出て、ベンチに座って休憩してると若いSSのカップルが帰って行きました。女子は、寒いのか?トレーナーをツナギの上に着込んでました。そして、一人になりました。よく、此処でボッチになります。ベンチは、誰も座ってません。お食事処は、閉まってます。まだ、売店はかろうじて空いてますが!?キーホルダーのデザインが、新しいYSPのロゴへ変わってます。最後に定点撮影をして湖畔の里を15:20に後にしました。

磐船神社

急に気温が下がってきました。ジャケットの首元もしっかり締めて、走行しました。この気温ならネックオーマーがあっても良いと思いました。そして、いつもの磐船神社でトイレ休憩です。いつもの様に写真を撮りました。ハンドルを見ると電子機器の操作の為のスイッチが沢山付いてます。覚えるのは、大変です。

自宅帰還

そして、17時過ぎに自宅到着です。写真を撮りましたが、何か?相棒が、あまり変わってない様な気がします。果たして、いつ、神(;妻)さんが気がつくのか?楽しみです。MT-09からMT-09SPの時は、気がついてないと思います。興味が無いので仕方ないですが!?駐車スペースにも同じ様に収まりました。少しフェンダーが邪魔なので、フェンダーレスを考えてます。このままだと下げるとナンバープレートが初めに当たります。

初インプレとドナドナ

あっ肝心な事を忘れてました。約100km走行したので、初インプレをします。まだ、慣らし状態です。先ずは、エンジンのCP4です。R1も含めて何度も乗ってるのですが2,000回転以下の使用は、危険です。エンストしそうになります。耕運機の様な音、振動は、健在でした。その回転以上では、大変スムーズで滑らかに回り、フラットトルクで大変、乗り易いです。今回、モードは、A→B→C→D のCを使用しました。W田店長がセットして来れたままです。エンジンブレーキは、少し効き過ぎか?のレベルです。あくまでMT-09SP(10ファクトリーのEUCチューニングに T-RE V付いた状態)との比較です。次にサスです。これは、最高と言っても良いレベルだと思います。流石、オーリンズですね。柔らかく振動を吸収するけど腰がある状態です。これが一番気に入って、MT-10SPを選んだ背景があります。オートシフターは、大変、スムーズです。MT-09とは比較になりません。クラッチは、重いです。リアブレーキは、良く効きますが、フロントは、硬く、止まりません。YZF-R6時代から10年以上、ZCOO TYPE-Cを利用し続けてるのでその影響かも分かりません。後、まだ、十分に当たりが出てないと考えますが?。ノーマルステップが凄く良い感じです。踏み込み、グリップ共にGOODです。但し、停車時に足の脹脛が当たるのが難点です。バックステップを利用し続けましたが、少し考えが変わるかも分かりません。まだ、慣らしの初期状態です。今後の走行で色々と変わって来ると思います。MT-09SPのドナドナの為に前日(10月17日(月)に書類とオリジナル部品をYSP寝屋川に持って行きました。ナンバープレートの付いたMT-10SP(新相棒)が出番を待ってました。

ドナドナ Aaron Zeitlin作詞・安井かずみ訳詞・Sholom Secunda作曲  Donna Donna

最後のバイク

最後の大型バイクになると考えてます。後、何年、乗れるか?また、後、何年生きてるか?人生の先は、不明ですが、バイクを楽しむ人生を過ごしたいと思ってます。さっ、今から初の九州ツーリングです。楽しんで来たいと思います( ◠‿◠ )

コメント

  1. 納車おめでとうございます(^^)。

    新型はブレーキング時もブリッピング無しでシフトダウンできるんですよね?(羨ましいです^^)。

    いろんな機能が付いてるのでライダーも慣らしが必要ですね(^^)。

    九州ツーお気をつけて~(^^)。

    • ありがとうございます。
      >>新型はブレーキング時もブリッピング無しでシフトダウンできるんですよね?(羨ましいです^^)。
      >>いろんな機能が付いてるのでライダーも慣らしが必要ですね(^^)。
      モード切り替えもエンジン特性からサスなど複数の組み合わせが可能です。
      工具無しで出来るのが、凄いです。
      使いこなす為には相当な時間が必要です。

      >>九州ツーお気をつけて~(^^)。
      本日の9時に自宅へ戻りました。
      しかし、ハプニングがありました。
      次回のブログを楽しみにしてて下さい(◠‿◠)

  2. こんばんは。
    SevenFiftyです。

    <祝>納車おめでとうございます。

    早速月ヶ瀬デビューなんですね。

    わたしはモダンなバイクは分かりませんがきっと進化しているのでしょう。

    >最後の大型バイクになると考えてます
    まだまだですよ。
    わたし自身はW3が乗れなくなったら軽い大型バイクするつもりです。
    それがムリならセローとカブになると思います。

    事故無く慣らし運転を続けてください。

    • こんにちわ
      >><祝>納車おめでとうございます。
      >>早速月ヶ瀬デビューなんですね。
      ありがとうございます。
      月ヶ瀬の様に走り込んでるコースで無いと違いが分かりませんので!?
      月ヶ瀬で始まり、月ヶ瀬で終わりたいと思います。

      >>わたしはモダンなバイクは分かりませんがきっと進化しているのでしょう。
      電脳の塊です、HPを見て下さい。

      https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/mt-10/

      私は、以前、最後はセローと思ってましたが・・・、
      方向性が変わるかも分かりません。

      >>事故無く慣らし運転を続けてください。
      慣らしツーリングの九州である事件が???
      ブログ楽しみにしてて下さい(◠‿◠)