SSTR2023 準備① ルート作成 出発ポイントの下見

スポンサーリンク
朝日とMT-10SP 01 バイクへの想い
スポンサーリンク

スポンサーリンク

SSTR2023 ルールブック

昨日(2023年5月10日(水))、そろそろ、SSTR2023の準備が必要だと思ってルールブックを開けて、色々と確認しました。私が参加するのは、5月21日(日)〜26日(金)のオープン制の期間です。セミリタイヤ組なので、無理して、混雑した日程に行く必要が無いと考えました。後、天候を見て出発日の変更も可能なので・・・。でも、ホテルを近くで予約したので、可能ならその日に行きたいのですが!?

走行ルート

今回のルールを確認してルート表を作成してみました。ほとんどツーリングを企画した事が無く、道も知らないので、付いて行くだけの小判鮫ライダーです。今回は、時間の制限やポイント獲得などのルールがあるので、難しいです。指定の道の駅;3点、その他の道の駅;2点でSA,PA;1点の加算されます。基本的には、高速でバキューンと行くつもりです。高齢で最近、異常に疲れますので!?ルート作成に約4時間も掛かってしまいました。指定の道の駅を探したり、高速のSA・PAを探したりで大変でした。ルート上の高速のPA・SAは、全て制覇するつもりです。

出発ポイント・往路

第二京阪

昨日は、これ以外に出発ポイントの確認をしようと考えてました。予定してる時刻に行って、混雑の状況も確認する必要もあるので!?予定では、4時過ぎ出発で、出発ポイントを5時過ぎに出ようと考えてました。いつもの様にバタバタして、出発が遅れました。4時45分に出発になりました。出る時に写真を撮るのを忘れました。でも、今回は、Insta360(360度カメラ)を設置してたので、動画から切り抜きました。自宅のすぐ近くに第二京阪(高速道)があるので、直ぐに高速走行です。まだ、夜明け前です。

阪神高速

第二京阪、近畿自動車道、阪神高速へ入りましたが、急にカーナビ(Google)が動かなくなりました。この辺りまでは、知った道ですが、南港の辺りは、知りません。料金所の先に停車して、スマホを確認しました。機内モードがオンになってました。地図をダンロードして確認の為に機内モードをオンにしてました。機内モードをオフにすると、普通に動き出しました。横を凄いリアスポイラーを付けたGTRが轟音と共に走り抜けました。

天保山IC・大阪湾咲州トンネル

阪神高速は、天保山ICで降りました。下道で、カーナビの案内でUターンと出ました。えぇと思いましたが、大型トラックも同様に走行してたので安心しました。そして、バイクで初めて走行した「大阪湾咲州トンネル」です。普通は、南港南で降りてると思います。

ATCホール

大阪府庁咲洲庁舎やATCホールが見えて来ました。右折して、大阪南港野鳥園の駐車所を目指します。最後の方でまた、Uターンしました。トラック基準の道なので広いので安心して走行できました。その先は、二輪、普通乗用車は、6時まで走行出来ないようでした。そして、5時20分に大阪南港野鳥園の駐車所に到着しました。

出発ポイント

大阪南港野鳥園駐車場

日が完全に昇ってます。日の出は、5時前です。周りを少し探索しましたが、何も有りません。まだ、開園してないようです。海辺は、直ぐ近くですが、この位置では、見えそうにありません。

出発ポイント・復路

南港

海岸と日の出とバイクの3ショットは諦めて、急いで帰宅します。今回の走行は、道の混み具合を確認するのも目的の一つです。朝日に向かって走行するので、かなり眩しかったです。帰りも南港の道でUターンの指示がよく出ます。

給油と燃費

地元の第二京阪が、少し混んでました。そして、ガソリンスタンドへ寄りました。時間が早いのでガラガラでした。給油しました。前回のショップツーリングの後半と今回のスタート地点確認ツーリングの燃費になります。走行距離;184.1km、給油;11.28ℓで燃費;16.3 km/ℓでした。少し驚いたのは、単価です。@173円は、急激に上がり過ぎです。但し、今回も、高燃費の結果となりました。

自宅帰還

自宅に6時20分頃に到着しました。朝日が、眩しかったです。

MT-10SPのメンテナンス

カラスの対応

小学生の通学完了を待って、8時過ぎにバイクの相棒のMT-10SPの所へ行きました。先ずは、カラスの糞を取りました。自宅の前に置いてると良く、この様な事が起きます。

メンテナンススタンド

今回の要件は、先日、購入した、メンテナンススタンドです。フロントブレーキロックが付いてました。普通に出来ました。そして、スタンドを立てました。初めは、手で回しましたが、途中からドライバーを使って回しました。そして、簡単に後輪が浮きました。浮いたのが分かり難いので、短い動画を取りました。このメンテナンススタンドは、サイドスタンドとで支えてます。MT-10SPのサイドスタンドは、軽量化の為にアルミを使用してます。強度が少し心配です。ドライバーが必須だと分かりました。チェーン清掃用のブラシも付いてましたが、今回は、使用しませんでした。今後も使用しないかも分かりません。

( ↓ 動画 タイヤが持ち上ってる事が分かる!)

今後に関して

後、2週間程度でSSTR2023に出場します。完全にソロなので不安はありますが、記念になるので頑張りたいと思います。少し前まで、息子のセローでの出走を考えてましたが、高速道路主体なので、私の相棒のMT-10SP 2023 で行く事にします。砂浜の走行が心配ですが、まぁ何とかなると考えてます。まだまだ、準備が必要です。でも、一番重要なのは、天気だと思います。走行時は、晴れて欲しいと思います( ◠‿◠ )

コメント

  1. こんばんは。
    SevenFiftyです。

    予行演習も朝早くからなので大変ですね。
    さらに難しいルールもあってルート選定や宿泊準備もやることがいっぱいなんですね。

    本番まで早起き早出の朝練が大切かもです。
    わたしはこれだけなら自信があるんですがルールばかりはアカンです。

    • おはようございます
      早朝は、気持ちが良く、最高なんですが、ご近所さんへ結構、迷惑が掛かるのが問題です。
      車は、WRX STI で結構な音です。
      バイクもMT-10SPなので・・・。

      >>本番まで早起き早出の朝練が大切かもです。
      朝練は、気を使うので、余り、やらないと思います。
      深夜に目覚めて、寝不足でツーリングへ突入が目に見えてます(◠‿◠)