セミリタイヤ組 恒例;針TRS平日限定焼肉ランチツーリング ゆっくりと景色が流れて匂いを感じる

スポンサーリンク
03 バイクツーリング
スポンサーリンク

スポンサーリンク

はじめに

今週の火曜日(2024年5月21日)に恒例になってる、セミリタイヤ組での針TRSの平日限定焼肉ランチツーリングへ行って来ました。セミリタイヤ組とは、同級生で現在、同じ様に年金ライダーの境遇の相棒同士だからです。約半年振りの再会でした。滋賀県に住んでるので冬は、バイクの出陣は出来ません。4月にもお誘いがあったのですが、マラソン大会に全集中してたので、お断りさせて頂きました。御免なさい。そして、この日を迎えました。梅雨前に走れて本当に良かったです。行動は、前回のツーリングとほぼ同じです。

( ↓ 過去ブログ;セミリタイヤ組ツーリング 針テラス平日限定(焼肉)ランチを食す )

出発準備

事前にヘルメットのB+COMを充電して、準備をしてました。当日の服装は、クシタニのアクアジャケットに長袖のTシャツです。山間部の走行が多いので、メッシュジャケットは止めました。下は、Gパンに厚底ブーツです。今回の集合も「お茶の京都 みなみやましろ村」に11時に設定しました。いつもは、1時間半前に出るのですが、Google MAPで確認すると到着時間が、1時間35分後と出ました。その関係で、9時に出ようと計画しました。しかし、直前にバタバタして、結局は、9時10分になりました。

給油 燃費

先ずは、給油からです。今回の燃費は、距離;108.4.kmで給油;7.78ℓ で 13.93 km/ℓ でした。月ヶ瀬巡業(トレーニング)は、リッター当たり、14キロを標準で考えるが正しいです。Maxの走行距離は、238キロです。200キロ以内に給油しないと不安になります。2往復は、やはり、厳しいです。

待合せ場所へ

カメラの不調 R168の渋滞

今回もInsta360 X2 を装着しました。そして走行中の写真(Insta360 Studio スクリーンショット)を作成しました。しかし、今回は、初めて、撮影に失敗をしました。自宅でスイッチオンして、撮影を始めたのですが、磐船街道で撮影がストップしてるのに気がつきました。そこで安全な場所を探して、磐船街道を出た、ファッションホテル(ラブホ?)前に停車しました。そして、カメラのMSDカードとバッテリーの出し入れをして、電源オンにしました。原因不明ですが、読めないファイルと初めの方の画像が保管されてました。R168に戻ると渋滞が発生してました。こんな所から渋滞の発生があるとは・・・。平日の車の動きが分かりません。躊躇せずに裏R163を走行する事にしました。

唯一のイエローゾーン

また、例の区間でアクセルを回しました。Cモードでイエローゾーンの9,000回転までです。直ぐに止めたのですが、音は凄く響いたようで前を走行中の軽バンが道を譲って来れました。挨拶をして追い抜かせて頂きました。今回、ゆっくり走行を行う予定なので、全区間、Cモード走行に徹しました。

R163の渋滞

R163の合流時も混雑してました。外から前に行かせて貰いました。その後もR163のバイバスも混雑してたので、中央からの追い抜きをさせて頂きました。今回は、左に寄った車では無く、ダンプや大型トラックが多かったので、左からのすり抜けが厳しいとの判断です。

新R163

新R163を走行して、笠置方面に向かいます。逆方向がいつも行ってる月ヶ瀬方面です。左折すると片側2車線の広い道になります。でも住宅街を抜けると直ぐに1車線になります。突き当たりが旧?R163になります。

R163 笠置キャンプ場

R163は、車は多いですが!?信号が少ないので流れて走行出来ます。オレンジの新名神京都の幕を付けたダンプとよくすれ違いました。そして、いきなり、渋滞で停止しました。これは、アカン!?事故やったら間にあわへんわ?と思いました。暫くすると流れて前に進むと工事の片側通行でした。笠置のキャンプ場には、平日にも関わらず、テントがポツポツと有りました。先に行くと短い区間でしたが、片側通行の工事がありました。

R163 2つのトンネル

トンネルを2つ抜けました。トンネルから出る手前が好きです。先に明るい、輝く世界がある様で!?先に進むとまた、工事の車線規制の準備をしてる所に出くわしました。工事をすると渋滞が発生します。

道の駅「お茶の京都 みなみやましろ村」

予定通りの到着

道の駅「お茶の京都 みなみやましろ村」に到着です。駐車場を抜けてバイク専用駐車場に入って、相棒のゼファー750の隣に停車しました。直ぐにバイクの所に来てくれました。変わらず、元気な様でした。到着時間は、10時50分でした。自宅から1時間40分も掛かりました。Googleの正確さにも驚きました。平日なのでバイク少なめです。ゼファーさんが休日は、此処に駐車する事は、出来ないと行ってました。

出発 カフェレーサー風SR

約30分程度、トイレ休憩と缶コーヒーを飲んで一服しました。隣にカフェレーサー風のSRが停車しました。髪の長い、若い女性でした。思わず、カッコ良いと心で叫びました。準備の早い、ゼファーさんが先に出ました。先に待ってると言われました。駐車場の真ん中で待ってました。

昼食場所へ

旧R24

今回、月ヶ瀬経由して、針テラスへ下道で行く事にしました。この付近は、私のテリトリーです、前を走る事にしました。しかし、何処をどう走るか?話をするのを忘れてました。ゼファーさんは、スマホの道案内などを使用しません。地図で確認して適当に走るのを信条にしてます。R163から、大内の交差点まで行って、旧R24を走行する事にしました。途中、旧R24に入って、ゼファーさんに撮影の為に前に行って貰いました。スピードは、余り出しませんが、安定した走行です。濃い緑の中を走行して、景色の流れを感じました。そして、森林浴の様な匂いを満喫しました。ひとりで走ってる時は、エンジンやスピード、排気音を気にしてます。同じ道を走っても感じるモノは、こんなに違うのか?と驚きました。K4との交差点でゼファーさんが、左か?との合図をしてました。前回は、左に曲がって五月橋IC、山添IC経由で行ったからです。

湖畔の里 K80

今回、月ヶ瀬 湖畔の里経由で行こうと考えました。右折しました。K4の川沿いの道は、凸凹が多いです。月ヶ瀬食堂 梅香乃 の前を通過しました。湖畔の里を前を通過する時にゼファーさんが合図をしてました。カメラは捉えてましたが、私は、気付かずに前進しました。後で、湖畔の里で休憩したかったと言われました。湖畔の里を過ぎて、私が前に出て、道案内をします。広域農道を走行して、K80まで行きました。いつもは、布目ダムの交差点を左折するのですが、今回は、真っ直ぐ、K80を行きました。そして、R369まで走りました。R369に入って、また、ゼファーさんと先頭を交代しました。

裏口入場 

針テラスが近づいて来たので、裏からの侵入路を紹介する為に先に行きました。そして、信号を左折します。真っ直ぐに行くと西名阪の高架の下に細いトンネル?があります。出て直ぐに右折すると針テラスの裏に出ます。

針テラス

到着

そして、2輪車専用の駐車場へ停めました。流石に平日なので、バイクは少ないです。12時15分に到着しました。約1時間の道のりでした。

焼肉ぷらす

直ぐに向かったのは、「焼肉ぷらす」です。此処の平日限定ランチが今回の昼食です。この焼肉を二人が気に入ってます。食券を買って座ると直ぐに呼ばれました。この量がピッタリやと言ってました。これ以上の焼肉は、油で胸焼けがすると言ってました。私も昼食は、余り食べないので、量的には、丁度良いです。

休憩室 バイク見学

昼食後、休憩室でコーヒーを飲みました。外に出て、バイク見学です。刻一刻とバイクが変わっていきます。

zephyr750の偉業

MT-10SPとzephyr750の所へ戻って来ました。そして、バイク談義です。zephyr750がピカピカです。つい先日、車検を通した所からと思ってましたが、違いました。車体全体をクリアー塗装をしたみたいです。2輪館でタイヤ交換をしてる時にバイクを引き上げてるチェーンが落下したそうで、タンクに大きな傷が付いたそうです。全塗装すると言われたそうですが、カワサキの微妙な塗装を変更するのが嫌で、刷毛塗りをして貰って、最後にクリアーで仕上げて貰った様です。流石、人気の旧車です。そして、ODOメーターを見せて貰いました。96.8キロでした。そうです、10万キロ、突破したそうです。

解散場所へ

K25 布目ダム

そして、14時前に針テラスを出ました。出る時は、普通に表から出ました。そして、R369へ向かいました。R369からK25へ抜ける道へ道へ進みました。此処は、R369より楽しく、車も少ないです。突き当たりには、標識も出てます。K25に入って一本道なので、ゼファーさんに前の出て貰いました。奥まった所で、また車線規制が有りました。車が、ほとんど走ってないので、直ぐに通過できました。布目ダムの所を右折しないとイケない所をゼファーさんは、直進しました。前に出るべきでした。そして、後で、動画を見ると標識があって、直進、月ヶ瀬とありました。これ、間違いますね。直進して行くと二輪走行禁止エリアになります。バイクは、気をつけないと駄目です。交差点の前でクラクションを鳴らしたので気がついて、ゼファーさんは、Uターンして戻って来ました。橋の真ん中で停止して待ってました。

K80 広域農道 K4 

K80を走って広域農道を通過して、K4で湖畔の里へ行きました。

湖畔の里

毎度の湖畔の里です。でも、平日の景色と土日の休日の景色は違います。スズキのピカピカの新車の方が、来られました。同世代の方でしたが、話をしませんでした。ゼファーさんとは、またの再会を約束して、15時頃に此処でお別れしました。

ゆっくりと帰路

月ヶ瀬巡業(トレーニング)復路 峠

帰路は、毎度の月ヶ瀬巡業(トレーニング)の復路です。但し、大きな違いは、気持ちが、完全なツーリングモードです。全区間、Cモードの走行です。余りに前の車が遅いので、R369(柳生街道)でグリーンゾーンで抜かせて頂きました。そして、直線区間も5速で3,500回転でゆっくりと走行しました。そして、CP4エンジンは、一度も吠える事なく、峠は終了しました。

新R163 レブル女子

新R163も空いていて、すり抜けをする事なく通過できました。そして、信号で、レブル女子の後ろに付きました。何故か?それだけでも嬉しい気持ちになりました。

磐船神社の公衆トイレ

今回の出発点と言える、ファッションホテル前を通過しました。そして、磐船街道の入口の気温計は、21℃でした。思ったより、暑くなかったです。そして、いつもの磐船神社の公衆トイレで休憩です。休憩時に残っていたコーヒーを一口飲みました。

磐船神社前の工事 出発点

磐船神社の前の崖は工事中でした。下に降りて行くと水を行きよく出してました。青い水が凄く気になりましたが、通過しない訳には行きません。超低速で通過しました。そして、月ヶ瀬巡業(トレーニング)の出発(終着)点の第二京阪、R1の交差点に着きました。

自宅帰還

そして、自宅に16時20分に到着しました。今回、163.2キロのプチツーリングが終了しました。ゼファーさんと150キロ程度のツーリングが丁度良いなぁ1?と話してました。今回、ゆっくり走行したので、流石に燃費が少し良くなったかも分かりません。次の給油が楽しみです。

おわりに

久々のセミリタイヤ組のプチツーリングでした。今回もゆっくりツーリングでした。今回は、景色がゆっくりと流れて、景色が見えました。昔、昔、FZ400Rに乗っていた時に「君は、道しか見てないなぁ」と言われた事を思い出しました。確かに走る事が楽しく、景色を見て楽しむ事は少なかったと思います。そして、今回は、梅雨が近いせいか?緑の匂いを凄く感じました。まるで森林浴の様でした。こんなツーリングも楽しいです。色々な楽しみ方がバイクにはあるのだと改めて思いました( ◠‿◠ )

コメント

  1. 私は、ゆっくり景色を楽しんで、ここの畑は今こんな作物を育ててるなぁとか、この地域は今頃にこの花が咲くのかとか、いろいろ考えながら走ってることが多いです(*^^)v これはやっぱり、男脳・女脳の関係なんやろうかね?

    • こんにちわ
      >>ゆっくり景色を楽しんで、・・・ いろいろ考えながら走ってることが多いです
      本来、ツーリングは、そう有るべきだと思います。
      でも、自分の限界やバイクの特性などを考えて走行するとその余裕が無くなります。

      >>男脳・女脳の関係なんやろうかね?
      違う様な気がします。
      性格では無いかと思います。
      秀さんに確認してみて下さい( ◠‿◠ )