新ヘルメット OGKカブトRyukiセットアップ 新旧の交代

スポンサーリンク
01 バイクへの想い
スポンサーリンク
スポンサーリンク

はじめに

前回、Amazonの初売りでヘルメットと関連商品を購入したお話をしましたが、実は、インカムの接続や曇り止めのピンロックシートを取付けないと使用出来ません。実は、先週の土曜日(2025年1月11日)に月ヶ瀬巡業(トレーニオング)に行こうか?迷ってました。昼から凄く曇って来たので、中止しましたが、小雨が降って来たので、中止して正解でした。

新ヘルメット

インカムの充電

今回、Amazonで比較的評判の良い中華製のインカムを購入しました。昔、セカンドヘルメットに中華製のインカムをつけたのですが、音楽を聴くなどの用途なら充分だと思ってました。今回、購入したのは、JESIMAIK R16Pro と言う商品です。音楽聴きながら通話可能、FMラジオ付き、 6人同時通話が可能、デュアルチップ Qualcommである。 7mm快適スピーカー、IP67防水防塵・・・など機能は盛り沢山です。でも、価格は、1万円以下です。説明書も日本語対応してて、分かりやすかったです。先ずは、本体の充電を行いました。

OGKカブトRyukiのセットアップ

初印象

実は、届いた日に OGKカブトRyuki を被ってました。先ずは、サイズ感を確認しました。XLで大きなサイズです。被った感じでは、ピッタリでした。正確に言うと少し小さめ、少しキツかったです。でも、これは、新品のヘルメットを被った時に毎回、思う事です。ヘルメットのインナーが馴染むまで少し続きます。モデルは、ENERGY(エナジー)で、色は、フラットブラックレッドです。本当は、白系のホワイトレッドが欲しかったのですが購入時にXLサイズは、有りませんでした。

開封 説明書読解

ヘルメット出して準備をしました。しっかりとした取扱説明書が入ってました。冒頭に乗車用ヘルメットの有効期限は、「購入後3年間」ですと書かれてました。これは、YouTubeの情報ですが、SGマークの関係で、3年間しか保証が出来ない為が理由の様です。SHOEIなどの大手のヘルメットメーカーは、海外では、4〜5年で交換と書いてるそうです。YouTubeの情報ですので、真偽は、不明です。でも、現在、使用してるヘルメットの9年6年使用は、完全に賞味期限切れですね!?先ずは、シールドの保護?シールを剥がして、被って色々なスタイルを確認しました。そして、顎紐の長さを少し縮めました。

インカム本体の取付

チークパッドを外して、インカムの本体を取付けました。カブトのヘルメットは、インカム取付用に左サイドに少し隙間があります。クリップを利用して取付けました。道具なども利用して結構、力も必要でした。そして、無事に本体の取付けがが完了しました。

スピーカー マイク取付け

スピーカーの取付けは、元々スピーカー接続用の穴が開いてるので、そのカバーを外して、置くだけなので、何の問題も有りませんでした。問題は、マイクでした。今回、ジェット型のヘルメットで利用するアームスタイルのマイクを利用しようと試行錯誤しました。一応システムヘルメットでも使用可能です。マイクの正面には、白いマークが付いてます。それに合わせるだけです。しかし、セットして、ヘルメットを被ると頭の方に当たる物が有りました。アームの根元でした。これは、アカンと思って、フルフェイス用のマイクを使用する事にしました。YouTubeで、マイクをチークパッドにい入れると良いとの説明が有りました。しかし、大きなマイクカバーで入りません。思い切って、カバーを外す事にしました。マイクが口元へ向く様に注意しながら、セッティングしました。そして、何とかセットアップができました。此処で、スマホと接続しました。音楽は、問題無く聞こえました。後、マイクです。iPhone のボイスメモ機能を利用して、テストをしました。ヘルメットを完全に閉じると少しハウリングしますが、余り使用しないので、OKとしました。

PINLOCK取付

最後の作業です。曇り止めのピンロックシートを取付けます。先ずは、シールドを外します。そして、PINLOCKシートをシールドに取付けます。その後、保護カバーを外して、シールドをヘルメットに付けると完了です。

新旧ヘルメットの交代

2つのシステムヘルメットを並べました。左側が、現在使用してる、ショウエイ(SHOEI) NEOTEC2 SPLICER(スプライサー) TC-6 (WHITE/BLACK) マットカラー XL です。9年前に・・・、アレ!?6年前の購入です。どうも、この前に被っていた、ショウエイ(SHOEI) バイクヘルメット フルフェイス GT-Air INERTIA TC-2 (BLUE/WHITE) XL と認識違いをしてました。御免なさい。右側は、今回、購入した、OGKカブトRyuki です。Ryukiの方が一回り小さい様に感じます。重さも軽く感じます。但し、前方の開閉部は、NEOTEC2の方が圧倒的に広いです。但し、サンシェードは、Ryukiの方が大きいと思います。まっ、一長一短ですね。NEOTEC2は、保管用のヘルメットの棚へ格納しました。Ryukiは、直ぐに被って出れる様にバイクウェアの隣にセッティングしました。

( ↓ 過去ブログ;何故か?いつもGW前に・・・)

何故か?いつもGW前に・・・ - 終わりなき挑戦

おわりに

ブログを作成中にヘルメットの使用期間の間違いに気が付きました。でも、6年なので賞味期限切れは、間違いないですね。まだ、OGKカブトRyuki を被って相棒の MT-10SPに乗ってないので、インプレは出来ません。でも、NEOTEC2は、少し隙間が開いてきて、風切り音が大きくなって来てると感じてました。もし、Ryukiの方が大きな音だったら・・・、止めましょう!?利用してから感想を述べます。今回のヘルメットセット作業でも色々と学びました。本日(1月13日(月))は、成人の日(20歳の集い)です。若い人には、これから、色々と学んで欲しいと思います。松下幸之助(現;パナソニックの創業者)さんが遺された言葉の「石から学べ」を思い出します。「学ぼうとする心」の大切さを示唆してます。少し古いかなぁ・・・、高齢者ですので、許して下さい( ◠‿◠ )

コメント