月ヶ瀬巡業(トレーニング)マイクテスト 最高に遅い出発

スポンサーリンク
02 バイクトレーニング
スポンサーリンク

スポンサーリンク

出発準備

新マイク準備

一昨日(2024年1月14日(日))、いつもの月ヶ瀬巡業(トレーニング)へ行ってきました。今回は、目的があります。先日、購入したクリップマイクのInsta360 X2 の接続のテストです。今まで使用していたマイクの線やジャックが貧弱なので、一番メジャーなバッファローのマイクを購入しました。これで同じ物、2個目です。現在、SHOEI GT Air のヘルメットに常設してます。

ファーカバー

風対策に別のマイクのファーカバーが有りますが。此方は、風問題が明確になったら使用し、テストしようと考えます。

Insta360 X2

Insta360 X2 の充電を忘れていて、慌てて充電しました。今回、一番相性が良い、SanDisk 128GB を挿入して、録画時間を確認しました。2時間59分です。月ヶ瀬往復で丁度の時間です。

カメラの設置

バイクの相棒の ヤマハ MT-10SP を駐車場から出して、マイクアダプター関連の接続を確認して、マイクを交換しました。カメラを設置して、取り敢えず、終了です。

電熱ベスト

シートバックに入れてあった大容量のモバイルバッテリーを準備しましたそして、遂に電熱ベストを使用しました。熱量は、3段階の弱です。でも、十分に暖かいです。このベストの上にトレーナーを着て、ワークマンのイージスの防寒ジャケットにパンツは、コミネの防寒です。当然、インナーには上下にヒートテックを着てます。全然、寒いとは思いませんでした。

自宅出発

自宅を 14:40に出発しました。通常なら月ヶ瀬を出る時間です。

動画の切出し

前回同様にカメラを付けてましたので、動画をスクリーンショット機能で切り出しました。後、少し暗いので、写真アプリを使用して、色のバランスを調整してます。少し、色合いが悪いのは、その為です。毎回、同じで、御免なさい。この作業は、結構時間が掛かります。そして、M1 Macmini では、画面がカクつく様になりました。マシンスペックの高い MacBook Pro( M1 Max)を使用しました。データ管理には、M.2 SSD(2TB)のディスクを利用しました。

月ヶ瀬巡業 往路

出発点

毎度の第二京阪の高架下のR1の交差点です。若者の2ケツのバイクに抜かされました。別にお先にどうぞ!です。

ガソリンスタンド 燃費

最近、このパターンが定着して来ました。先ずは、ガソリンスタンドへ行きます。ギリで月ヶ瀬に行けますが、必ず、Fランプが点くので、要らない気を使うが嫌で、満タンにします。毎回、燃費の計算は、必要ないのですが、今回も行います。燃費は、距離;103.5kmで給油;7.87ℓ で 13.15km/ℓ でした。相変わらず、燃費悪いです。ガソリン代は、先週より3円安くなって@171円でした。

磐船街道 裏R163(裏道)

毎度の磐船街道の入口の気温計です。10℃を表示してます。帰りの奈良側にある気温計は、カメラ不調で撮影できてませんが、5℃でした。気温差がかなりあります。続いて、裏R163の裏道です。毎回、気になるトラックの駐車場です。落ちて来そうで怖いのですが、ある意味、ギリギリの駐車です。流石、プロ運転手と言うべきかも分かりません。精華町にある細い峠道ですが、塩カリ(凍結防止剤)は撒かれてない様で綺麗でした。今回、遅いのにこの道を走行したのは、この点を確認するためでした。帰り道に此処を走行するので、道の状況が分かってないと夜間走行が怖いです。

R163 R369交差点

R163に交差して其処を走行します。少し走行して、住宅地の裏道からR163をショートカットします。行きは、空いてますが、帰りは、凄く混雑するので走りません。そして、R163へ合流します。次に新R163とR24の交差点です。此処を駆け上がる道が好きです。新R163に別れを告げて、住宅街を抜けて、R369へ行きます。途中で、CモードからBモードへ変更しました。R369との交差点です。転倒経験も有り、右からの車が見えないのでシッカリと停車します。

R369(柳生街道)

R369(柳生街道)の快走が始まります。空いた直線では、グリーンゾーンやイエローゾーンを利用して一瞬ですが、加速感を楽しみます。金属音になり、凄く早いです。でも不思議にCP4(クロスプレーン)エンジンは、高回転では、滑らかで変動も少なくモーターの様に回ります。でも、音は違います。途中、大柳生で、CB1300の方の後に付きました。シグナルレースになるかと思いましたが、ジェントルマンで優雅に走られてました。急ぐので、お先に失礼と抜かせて頂きました。その後、スピードの出る直線で、YSP寝屋川の最古参のひとりのブルーTRXさん?と多分、すれ違いました。この方とは、月ヶ瀬で時々、お会いします。

K4

K4では、右手の太陽が眩しかったです。行く時に太陽が眩しいのは、珍しいです。月ヶ瀬の最後の急なペアーピンカーブは、少し濡れてました。塩カリが撒かれたのでしょうか?そして、湖畔の里が見えて来ました。駐車場の中央にも多数のバイクが停まってました。

湖畔の里

湖畔の里の到着は、16時でした。残念ながら販売店は、もう閉まってました。後、30分早く来るべきでした。お土産の生椎茸の購入は、出来ませんでした。でも、昼組の方々は、居られました。ハーレー(GTR・SV650)さん、Z1000さんは、新年初めてです。ハーレーさんからは、バッテリーからの電気の取り方の説明を受けました。この方は、実は電器(工事?)屋さんです。中央に珍しい旧車の銀のバイクがありました。初めは、T-PADDOK630さんかと思いました。夕方とは、珍しいと思ったら全く違う方でした。やっぱり、朝組ですね。GB250さんも来られてます。今回は、ヤマハのトリッカー(改)、セロー風で来られてます。車組は、MT-09(YZF-25)さんがグレーのスイフト、三重のメカキチさんが、黄色のスイフトです。他にも居られましたが!?紹介は、以上です。省略した方、御免なさい。最後に毎度の定点撮影です。夕日の写真は、珍しいです。

( ↓  T-PADDOCK630 さんのブログ )

『Bike in the sky』#369 今年は活気溢れるって?
2024年の今年は自身にとって「活気溢れる年」にしたいと思っている 昨年はやはり2月末のCB77による転倒が、その後の半年以上をずっと引きずるネガティブな発想しかできなかった だが今年は自身が辰年の年男でもあることから気を入れ直しアクティブに過ごしたい そう思ってたが、開けた20...

月ヶ瀬巡業 復路

お見送り K4

昼組の方々に見送られて、16時半にお先に失礼しました。今回、30分の滞在でした。別段、たわいの無いバイク談義の雑談ですが、心が安らぎます。帰りも快走しました。

R369 カメラの再セット ミニパト

またまた、カメラの調子が悪く、途中で何度も停止しました。R369の圓成寺の近くの池の横に停止して、カメラをリセットしました。暫くは、稼働してましたが、また、停止しました。R369から新R163に向かう交差点の前で、バイクが数台停車してました。更に先には、赤いパテライトが回ってました。1台のバイクを囲んで警察官と若いライダーが話をしてました。初めは、転倒したのか?と思いました。先にミニパトが停車してました。少し邪魔です。このパトを見て、もしかして一時停車の違反なのかととも思いました。真実は不明です。先に行くと夕日が綺麗でした。でも、もうかなり暗いです。

裏R163 カメラ再々セット 夜間走行

先に行って裏R163の自販機前で停車しました。また、カメラを再セットしました。一時的にカメラは、復帰しましたが、また、直ぐに停止ました。峠道は、電灯も無いので、真っ暗です。

磐船街道(R168)夜間走行

何故か?一瞬だけ、磐船街道(R168)でカメラが復活しました。写真の様な画像が撮れてました。

自宅帰還

自宅に18時に到着です。もう完全に真っ暗です。iPhoneのナイトモードでの撮影となりました。Insta360 X2 は、ハング?して、青いLEDが点いたままです。今回も103.4kmのバイク散歩(トレーニング)が終了しました。丁度良い距離です。

マイクテスト結果と今後

当日は、天気が良くって最高でした。青空が遅い出発なのに士気を上げてくれました。曇ってたら行かなかったと思います。最後にマイクのテスト報告ですが、駄目でした。やはり、雑音が入ります。少しは、改善したと思いますが、まだ、使用に耐えれません。マイクアダプターに問題があるとすると多額の出費になります。後、スマホフォルダーにマイクを付けるのが駄目なのかも分かりません。マイクのテストは、少しの距離の走行で分かるので、これから真剣にテストをします。また、今後は、GoPro8 の利用を視野に入れて考えたいと思います、なかなか、モトブログ復帰に苦慮してます。でも、月ヶ瀬巡業(トレーニング)は、楽しいです。これからも続けます( ◠‿◠ )

コメント

  1. こんばんは。
    SevenFiftyです。

    >湖畔の里の到着は、16時でした
    周囲を山に取り囲まれているので日が当たらず寒いのではないでしょうか。
    帰りも冷え込みますね。
    当地は海に近いので夕方くらいはまだ大丈夫です。
    ただ風が強いと結構しんどいです。
    もろ吹きさらしなんで体感温度は気温マイナス5℃ですね。

    >月ヶ瀬巡業(トレーニング)は、楽しいです
    月ヶ瀬の梅はまだこれからなのでしょう。
    梅が咲く頃にはもう少し暖かくなって走りやすいんですけどね。

    • おはようございます
      >>ただ風が強いと結構しんどいです。
      >>もろ吹きさらしなんで体感温度は気温マイナス5℃ですね。
      なんか?寒さが伝わって来ました。
      ヘルメットの隙間風でも寒そうです。

      >>梅が咲く頃にはもう少し暖かくなって走りやすいんですけどね。
      梅祭は、車で凄く混むので好きではありません。
      期間は、短いですが、桜満開の時が一番、好きです(◠‿◠)