天気予報
一昨日(2024年2月24日(土))、毎度の月ヶ瀬巡業(トレーニング)へ行って来ました。行く前に天気予報を確認しました。地元、月ヶ瀬共に問題なしでした。週間天気予報を確認すると翌日の日曜日(2月25日)は、雨天の予報です。行くしか無いと思いました。
出発準備
今回、ブーツをスムーズ履く為に靴ベラを使用しました。最近、ブーツを履く時によく攣りそうになります。運動不足や加齢の影響です。でも、歳を取ると激しい痛みは少なくなります。あっ、攣った!痛い、あれ、治ったって感じです。自宅前の写真は、少ないです。隣の方が、洗車されてたので!?11時半前に出発です。久し振りに午前中に出発しました。
カメラ(Insta360 one X2)セッテイング
カメラ(Insta360 one X2)のセッテイングの為に直ぐに停車しました。今回は、カメラにバッテリーを入れずに直接電流を入れるスタイルを取りました。YouTubeで熱暴走をさせない方法として紹介されてました。最後に紹介しますが、これは、失敗でした。最近、思い通りにいきません。
ガソリンスタンド
今回も給油からです。毎回、ほぼ同じルートで同じ様に走行してるので違いは、無いと思うのですが、燃費を確認します。走行距離;105.3km、給油;8.50ℓ、燃費;12.4km/ℓです。少し燃費が悪かったです。
短い動画
動画からの切り抜き写真です。数少なく2枚です。ガソリンスタンドを出る時の様子と道が混んでいたのですり抜け走行中のモノです。
月ヶ瀬巡業 往路
今回は、裏道をいつも通りに走行しました。少し車が多いと思ったからです。R369(柳生街道)は、Cモード走行にしました。手前の交差点で停車するタイミングが無く、そのままで走行して、これでも良いやと思いました。回せは、Cモードでもそれなりの加速感があるので、大きな問題は有りません。イエローゾーンに入れると金属音に変わります。そして、湖畔の里へ到着しました。
月ヶ瀬 湖畔の里
梅まつりの停車位置
梅祭り開催の時は、なかなかバイクを中央の駐車場に止め難いです。警備員の方が居られて、バイクの入場を止められます。以前は、中央のゼブラゾーンや奥の極狭エリアに停めてたのですが、最近は、手前の駐車場の横に停車します。ここなら警備員も居ないので、スムーズに駐車できます。先ずは、神(;妻)さんへのお土産を購入する為に販売店に行きました。
梅の景観
折角の梅祭りなので、梅の写真を撮りました。白や赤色のモノがありました。日の当たる所は、もう花を落としてるモノもありました。八幡橋の所へも行きました。渡ってる方も多く居ました。湖畔の里の近くの梅も花が減ってました。アップで撮ると赤白が混ざってます。
焼き草餅 ベンチ談話
湖畔の里「つきがせ」の名物の草餅が焼いて、販売されてます。この時期だけのお店です。以前は、焼き椎茸も売っていたのですが、今回は、出さないと言ってました。草餅を買ってベンチで缶コーヒーで昼食を食べました。ベンチには、朝組常連のバンカー(銀行員)ライダーのナイケン(ヤマハの大型3輪)さんが居られて会話を少しさせて頂きました。最後の大型バイクとしてハーレーを増車された様です。この方は、日の丸ライダーでブラインドカーブでも中央線を走行される方で、昔は、死神?とのあだ名もあった様に思います。個人的には何度も大事故に遭っても蘇るので「不死鳥(フェニックス)」と名付けたいです。事故して危ないからナイケンを購入したそうですが、この大柄のナイケンで前輪をロックさせる様な運転を見た事があります。現在、MT-10SPに乗ってる説明したら、ナイケン購入時にMT-10も検討してたようで、友人からMT-10に乗ると確実に死ぬぞ!と言われて止めた話をされてました。以前にも聞いてましたが!?そして、MT-10SPに乗り換えて初めて会ったのだと思います。最近は、昼組だとも言ってました。
( ↓ 過去ブログ;朝練と洗車 )
湖畔の里は繁盛
ベンチに座ってまったりしてました。駐車場の中央に1台だけ停車してるバイクが有りました。タイミングよく駐車したのだと思います。そして、警備員さんに注意されなかったのだと思います。鈴鹿ナンバーだったのでツーリングでの訪問だと思います。湖畔の里は、お客さんで繁盛してました。でも、ベンチは空いてました。私、一人の時も有りました。
白髭の梅
いつもの定点撮影をしました。右側の方を確認すると梅では無く、桜のようでした。個人的には、梅よりも桜の方が綺麗だと考えてます。樹齢約400~500年と言われる「白髭(しらひげ)の梅」を確認しましたが、花がついて無い様に見えます。もう、散ったのか?今年は、花をつけないのか?不明です。14時20分に湖畔の里を出発しました。今回は、1時間10分の滞在でした。
月ヶ瀬巡業 復路
K4の途中でカメラの調子が悪く、一時停車しました。その時にBモードへ切り替えました。K4のギャップのある所で、腰が痛いのでスピードを少し緩めると後を走行してたカワサキ Z900RS に抜かれました。ほっておいて、ゆっくり走行しようと考えましたが、車の処理が遅いので直ぐに追いつきました。おしりに付いて走行します。後だとその方の走りを確認できます。マフラーも交換してました。タイヤもハイグリップタイヤの様でした。小石が飛んで来たので、間違いないと思います。でも、タイヤを確認するとアマリングが確認できました。余り早く無いと思って、R369もずっと付いて走行しました。無理せずに付いていけました。立ち上がりや直線は、圧倒的にMT-10SPの方が早いです。抜いても良かったのですが、大人ですので、無理をしませんでした。その時にカメラは、録画モードになっていたので、その動画を楽しみにしてたのですが・・・、撮れてませんでした。途中、大柳生の近くの消防署の近くで対向車線で、オレンジのスクーターが車を追い抜いてました。スクーターでよくやるなぁと思いました。すれ違った後に記憶のあるスクーターだと思いました。昼組常連のマドンナ?姐さん?のオレンジzephyrさんだったと思います。帰りもいつもの道を走行しました。
磐船神社公衆トイレ
休憩は、いつもの磐船神社の公衆トイレです。ブレーキオイルの状態を確認しました。ゲージが少し下がってる様に思いました。
自宅帰還
整備必要
自宅に16時過ぎに着きました。久々に明るい間に戻って来ました。カメラの状況は、電源だけが入った状態でした。また、ブレーキオイルを確認しました。ブレーキローターも確認しました。少し傷が増えてる様に思いました。気のせいかも分かりません。チェーンに錆が浮いてました。前回、雨に降られたのが悪かったのかも!?。次回、チェーンの清掃等の整備をします。
シートバックの変身
シートバックからお土産を降ろしてバックを縮めました。ガレージにバイクを直しました。また、その時にブレーキオイルのゲージを確認しました。止める位置でゲージが変わります。でも、少ないのは、間違い無いです。原因もブレーキパッドが減った為だと分かってます。また、YSP寝屋川のW田店長に相談します。今回の巡業(トレーニング)は、103.5kmでした。
電熱ベスト
着替えを行いました。今回も全然寒く思いませんでした。電熱ベストが大きく影響してます。湖畔の里では、少し暑いと思いました。大型モバイルバッテリーが貢献してます。まだ、停止した事が有りません。但し、中国製でゲージがいつも100%と表示してます。充電にも注意が必要だと考えてます。
カメラ撮影結果
最後にカメラです。今回は、養生テープでカバーして使用しました。中にMSD(メモリー)が入ってる為です。しかし、撮影は、完全に失敗でした。何度か?撮影モードになったんですが、ファイルに不備がある様で、撮影を確認できたのは、ガソリンスタンドを出ての2分36秒だけでした。推測ですが、電量が足らずに書き出しが出来なかったのだと思います。この方法が駄目です。
原木生椎茸
お土産は、毎度の原木生椎茸です。販売店のお姉さんにもっと早く来れば、良いのが有ったのに!?と言われました。そして、晩飯に椎茸ステーキを作って貰いました。メインは、鍋です。
継続は力なり
毎回、同じルートですが、走行してると色々なシチュエーションがあるので楽しいです。そして、湖畔の里のベンチの談話も有意義だと考えてます。可能な限り月ヶ瀬巡業(トレーニング)を続けたいと思います。継続は力なりです( ◠‿◠ )
コメント
こんばんは。
SevenFiftyです。
先週は雨ばかりでしたね。
土曜日は当地もなんとか晴れましたがわたしは仕事でした。
天気が良くなったので月ヶ瀬の行楽客も多いようですね。
でも梅は満開には少し早いでしょうか。
桜と違い満開のピークが分かりにくいのでこれが満開なのかな。
水曜日が休みなので梅か少し早い桜でも見に行こうと思います。
今回はセローの予定なので長めのツーリングになるかもです。
こんにちわ
最近、本当に雨天が多いですね。
天気予報が、晴れや曇りでも雨が降ったりしてます。
月ヶ瀬の梅は、散ってる所も有ります。
場所によって大きく異なる様です。
>>水曜日が休みなので梅か少し早い桜でも見に行こうと思います。
また、寒くなってますのでお気をつけて行って下さい。
当方は、腰の痛みで少し苦しんでます(◠‿◠)