セロー乗りの息子(三男坊)引越物語 

スポンサーリンク
引越作業 32 記念日
スポンサーリンク

 昨日(2021年5月23日(日))、三男坊の息子が独立して、旅立ちました。寂しさと安堵感の複雑な気持ちです。5月上旬に引越すると急に言い出しました。また?かと思いましたが、今回は本気の様で、テキパキと進行しました。引越するにあたり、SOHO(別宅の書斎)の家財道具を譲渡しました。

スポンサーリンク

譲渡品

 今回、譲渡する為に大型家電の冷蔵庫のサイズを測りました。測る為に道具セットを出しました。この道具セットも息子へ譲りました。冷蔵庫は、縦、横、奥行きを計測しました。後、家電としては、電子レンジ、オープントースターとトイレのウォシュレットです。

 風呂(シャワー)関連一式、食器類一式です。東京単身赴任時代に使用していた物です。来客も意識して、2〜3セット有ります。ガラスコップは、無精な生活に対応する為に数多く有ります。コップは、無くなるまで洗いませんでした。バッチ処理でした。

荷造

 神(;妻)さんに来て貰い、食器類は、先週の金曜日(5月21日)に荷造りをして貰いました。土曜日(5月22日)は、大物の取り外しを行いました。ウォシュレットです。水道を止めたり、便器を外したりで大変でした。最後に元の便器を付けないとイケません。マニュアルが見つかって良かったです。ロートルなので、休みながら約3時間も掛かりました。

 神さんの弁当とカップ麺を食べて、昼食としました。ウォシュレットを外してから食べる様にと神さんから指示があったので、14時過ぎになりました。

 ダンボールの箱を閉めて、扇風機にカバーを付けました。ウォシュレットは、袋に入れて、洗濯カゴの中にツッパリ棚と一緒に入れました。電子レンジ、冷蔵に養生テープで開かない様に止めました。

引越作業

 息子が自分で軽トラのレンタルをしました。義弟(息子からは、叔父さん)に手伝って貰って、荷物をSOHOから出し、軽トラに積みました。自宅に戻って、自分の荷物を積む様です。私は、此処で終了です。何も無くなったキッチンです。コーヒーを飲む為のセットとガラスコップ1個、そしてヤカンだけです。コーヒーとカップ麺しか食べれません。

 昼食を食べて、車検後の確認をしようと相棒1(MT-09SP)を出してると息子が友人と戻って来ました。外に出てる荷物を積んでやりました。自分の部屋の荷物を整理して、2回目を運んだ様です。部屋を見るとバイク関連のジャケットは置いてました。当然、セローを持って行ってないの必要ないです。

 引越契約は、私が保証人になり、締結しました。場所は、大阪市内の西成の玉出駅の近くの様です。知合いの方が居て、近くに住む様です。私のSOHOの2倍程度、広いです。

息子との思い出

 三男坊ですので、当然、一番小さかったです。しかし、だんだんと成長して、身長も体重?も兄弟で一番大きいです。小さい時は、可愛かったです。

 一時、デブになりそうでしたが、減量をしてスマートになりました。デブの時の記念写真とその時のコメントが、現在を予測させます。「最後に家で一番大きな三男(体重は、抜かれました)がバイクに跨りました。将来乗るのかな~。60歳過ぎで、一緒に走れるかも知れません。でも同じメタボで悩んでいるかも知れません。」

SN3A0109

( ↓  過去のブログリンクです )

後継者 - 終わりなき挑戦

 そして、親子ツーリングが実現しました。そう言えば、三男坊だけ、バイクのレースに何度か連れて行きました。長男、次男は、付いて来る歳では有りませんでした。

( ↓  過去のブログリンクです )

親子ツーリング① - 終わりなき挑戦

親子ツーリング② - 終わりなき挑戦

桜満開の中、親子ツーリング③ - 終わりなき挑戦

これから

 部屋の再配置をします。3階の三男坊の部屋を次男へ、1階の次男坊の部屋を私の書斎(仕事場)にします。元々は、両部屋とも私の書斎でした。子供成長と共に変化させました。現在の1階の書斎コーナーを整理して、第二リビングにする予定です。バイク用品も此処におく予定です。そして、三男坊が自宅に戻って来た時に寝れる様にしたいと考えてます。また、リノベーションがスタートします。忙しい日々が続きそうです( ◠‿◠ )

コメント

  1. コメント失礼致します

    引っ越し作業お疲れ様でした!
    嬉しくもあり寂しくもあり・・・SOHOもスッキリしましたね~
    冷蔵庫を縛るロープワークにチョット慌てた感じもありますが、
    独立おめでとうございます(^^♪

    それにしても面白いスケール使ってますね~

    • おはようございます

      >>冷蔵庫を縛るロープワークにチョット慌てた感じもあります
      見る視点が違いますね。
      息子が、スマホを見ながら、縛ってました。
      その時に亡き、親父が運送業をしてたので、教えて貰ってたら良かったなぁと思いました。

      >>それにしても面白いスケール使ってますね~
      このスケールの意味も分からず使用しました。
      工具セットのスケールです。
      流石、スーパーエンジニアです、見る視点が全然、違います。

      後、数ヶ月でSOHOが消滅します( ◠‿◠ )