腎臓重症化予防プログラム 初回面接 ステージⅢと言われてドキッ!

スポンサーリンク
25 健康管理
スポンサーリンク
スポンサーリンク

はじめに

昨日(2024年8月29日(木))、市役所の本館会議室へ腎臓重症化予防プログラムの初回面接へ行って来ました。2日前にTELがあって、当日、8時に警報が出てたら、面接は延期しますと言われました。ご存知の通り、台風10号(サンサン)が行先不透明、ノロノロ前進で、大阪への影響は、本日(8月30日(金))の夜以降になってます。

事前作業

事前作業にアンケートや行動記録・食事記録を作成しました。どうしても真面目?な性格なので、指示に従ってしまいます。正直に全て記入しました。お酒の量も缶ビール 350mi×2缶、いも焼酎のシークアーサーの炭酸割2杯・・・などです。字が大変、汚いのは、お許し下さい。普段、手書きをしないので、日に日に汚くなってると思います。

初回面接

血液検査結果

面接をしてれたのは、同世代の女性の栄養士の方でした。先ずは、血液検査結果からでした。今回、腎機能のeGTRについて、説明を受けました。病院の担当医からは、徐々に悪くなって来てるとだけ説明を受けてました。そして、表を見せながら、ステージⅢです。と言われました。ガンの様に分類がある様でした。ステージが上がるほど悪いようで、最終的には、腎臓の透析になる様です。このステージⅢの表現でドキッとしました。先制パンチでやられました。

食事記録

その後、アンケートや行動記録・食事記録を見ながら質問を受けました。QRコードが付いていて、そこでも食事を登録しました旨を伝えたら、担当者は、知らない様でした。途中、エラー表示も出たので、対応出来てないにかも分かりません。別途、スマホの健康管理アプリ「カロミル」を導入する様に促されていたので導入しました。料理のカロリー計算をやってくれるアプリの様です。結構、運用が面倒くさそうでした。担当者の方に食事記録を説明してる時に写真があるので、見ますか?と言うと是非と言われて、全て見せました。元々は、「我家の飯〜神さんへの感謝を込めて!〜」のブログ用に撮り貯めてるモノです。今後の面談時にも写真を見せて欲しいと言われました。併せて、写真があるのなら、カロミルを利用しなくても良いと言われました。この指示は、ラッキーでした。

( ↓ 別ブログ;我家の飯 〜神さんへの感謝を込めて!〜 )・・・現在、再開準備中

我家の飯 〜神さんへの感謝を込めて!〜

糖尿業連携手帳 計画表

面接の後半に糖尿業連携手帳を貰いました。各医者が、この手帳で、情報を共有するとのモノです。血液検査結果や、眼科・歯科の通院、診察記録や、関連検査を記録するモノでした。少し面倒な手帳でした。記入して行くか?今後、考えます。以前、東京で眼科と内科の連携手帳を貰った事が有りました。あれは、作成元が、東京医師会だったと記憶してます。今回は、日本糖尿業協会のモノなので全国区版だと思います。最後には、検査計画も立てれる用紙まで頂きました。

糖尿業重症化予防ガイドブック

最後に糖尿業重症化予防ガイドブックを貰いました。内容は、糖尿病とは・・・、食事療法、運動療法など一般的に書かれてるモノです。ただ、最後のページに自分で記入する様に指示されました。「行動目標(なりたい姿);腎機能の維持と薬を減らす」と「運動で実行できること;水中ウォーキング 週3回」と書きました。無理もしたくないので、軽い項目にしました。

腎臓重症化予防プログラム予定表

今後は、この目標の実施状況を確認されるのだと思います。腎臓重症化予防プログラムの予定表を渡されました。中間面接、最終面接まで有り、来年の2月に終了するプランになってました。

おわりに

乗ったプログラムなので、頑張って実施しようと考えてます。但し、大きな障害が出て来てます。行く予定のスポーツセンターのプールが、11月から来年の3月まで改修工事で休むとの噂を聞きました。折角、シルバー会員になる予定なのに・・・。プール改修中は、筋トレやランニングマシンで頑張りたいと思います。無理せずにボチボチとゆっくりと実施して行きます( ◠‿◠ )

コメント