実は、前回の「MacBookProが繋がらない」の続編となります。無事に返品したケーブルは、全額戻って来ました。Amazonの返品対応は評価出来ます。今回は、ふと、思いつきでテスト、実験をしてみました。先ず、高価なAppleのThunderbolt3ケーブルをDELLのモニターに付いて来た、USB_Cのケーブルへ交換して対応が可能か?後、DELLのモニター(DELL U4919DW)には、USBのHub機能があるので、有効活用できないか?元々は、MacBook Pro(Max)は、2本挿しでした。YouTubeを見てるとMacBook Proの使用は、ThunderboltのHubを使って、1本挿しでカッコ良く、スマートに効率よく接続してました。同じものを購入しようとしても売切れ状態です。人気YouTuberが紹介した商品は、必ず欠品します。そこで、思い出しました。DELLのモニターには、USBのHub機能があるのを!?これは、素晴らしい発見かも知れません。USB_Cの接続なら画像出力、電気の供給、USBとしての3つの機能が1本で対応出来ます。DELLモニターのジャックを確認して、Thunderbolt3ケーブルをUSB_Cケーブルに交換しました。0.8メートルが、1メートルとなり、少し取り回しに余裕が出来ます。更にMacBook Pro に接続していたUSBケーブルを変換ケーブルを外して、モニターのUSBダウンストリームポートへ接続しました。(写真を忘れました)
これで、当初のスタイルからUSB_CのHub、変換ケーブル(USB_C⇄A)とThunderboltケーブルが余りました。しっかりと元の箱へ入れて保管します。
これで、MacとWindowsの二刀流環境が完成しました。但し、画面の切替えは、モニターの下のスイッチで行う必要が有ります。当然、PBP(ピクチャーバイピクチャー)で画面を左右2分割してMacとWindowsの両方を使う事が出来ます。画面サイズを調整すると同じ内容が表示されます。
MacBook Proの方は、更に14インチの綺麗な画面も有ります。これで、必要な状況により外へ持ち出したり、机以外の場所で作業が可能になります。今回、導入時のミスで2つのユーザーが出来て気になってましたが、削除する事が出来ました。これで、気持ち良く、クラムシェルモードも使用できます。
今回のMacとWindowsの二刀流環境の構築の主役は、USB切替器です。フロントとリヤにケーブルがあるので、置く場所に困りました。取り敢えず、ダイソーの100円の釣り棚を活用しました。これで、手元で G Hub のロジクール関連の機器をコントロール出来ます。切り換えると音でも判断出来ます。
ダイソーでミニブロックを購入しました。この役目は、ロジクールのG560のバススピーカーの配線の保護です。以前、別宅の時は、大きな窓があり、ケーブル配線が窓枠の上なり、問題が無かったのですが!?今回は、セメントの壁です。ジャックが曲がっていて対処の必要性を感じてました。第二リビングのTVの後にも利用してるミニブロックを活用する事にしました。これで、足置きで奥に押し込んでも大丈夫です。
最後の悩みは、現在のメインマシンのM1 Mac mini です。周辺機器も完全に揃えてます。無停電装置まで有ります。これとMacBook Pro(Max)とWindowsとの棲み分けと活用です。売るとの選択もありますが・・・、これで、十分に満足してます。不満点は、最近、Bluetooth機器の接続が大変、遅くなりました。それ以外、32インチ4Kのモニターとの相性も良く、気分良く使えてます。今後、各機器とどの様にネットワークを構築するか?大きな課題です。後、iPad Air が十分に活用出来てません。此れは、まだまだ使える電子機器です。使い倒したいです。そして。「IPad の使用方法を間違っていたかも?」の記事が最近、よく読まれてます。なんと人気記事のNo1になりました。
最近、筆が進まない理由は、Amazonのブラックフライデーのバーゲンです。11月28日(日)から12月2日(木)まで、長期間開催されてました。毎日、チェックしてました。そして、爆買いしました。まだ、届いてない物もあります。今回は、デスクの足やパソコン(Windows)強化のパーツ等、多数、購入しました。ある程度、まとまってから開封します。
しかし、待ち切れない者が、1名居ました。神(;妻)さんに羽毛の掛け布団を買ってあげました。評価で獣臭がする、犬の匂いがするなどの悪評もありましたが、高価な商品でも少なかれあったので値引率の高いこの商品を購入しました。併せて、まだ、届いてませんが、布団カバーと北欧ベットカバーを買わされました。
必要な道具は、揃いつつ有ります。マツマツスタジオが間も無く、オープン出来ます。自分のYouTube用スタジオです。来年からは、本格的にYouTuberとして頑張りたいと考えてます。動画編集、大変ですが、ボケ防止トレーニングと思って精進します。先ずは、100本ノック・・・、100本の作品作成を目標とします。頑張れ、俺!! 還暦+α(62歳)の爺の挑戦は、これからです。応援して貰えると助かります( ◠‿◠ )
コメント