はじめに
先週の土曜日(2025年6月28日)、月ヶ瀬ライダーの仲間の暗黒会(D,S,B,R)の飲み会が、毎度の布施で開催されました。今回、参加メンバーを事前に知りませんでした。今回、集まったのは、暗黒さん(永世幹事)、terubonさん、ひこぞう君、そして私の4名でした。今回、2軒の梯子酒で、最後の日本酒が効いて、完全に記憶が飛びました。
出発・集合場所
集合が17:40〜50分に布施駅改札口だったので、早目に家を出ました。歩いて行こうかと迷いましたが、余りに暑いので自転車(電動アシスト)で行く事にしました。ヨッパになったら、タクシーで帰る事も考えていました。そして、交野駅到着です。普段、電車に乗らないので何故か?新鮮です。そして、布施駅に17時半に到着しました。一応、一番だったと思いますが、terubonさんが帽子マスクで居たのに気がつきませんでした。その後、暗黒さん、ひこぞう君が来たので、揃って、会場へ向かいました。


大衆酒場 大丸屋
到着 乾杯 料理①
暗黒さんが18時に予約してくれてました。以前、kimukenさんと早目に入って席を確保しましたが、直ぐに満席になるので、良かったと思います。到着は、17:40でした。先ずは、乾杯です。乾杯の写真、暗黒さんのブログより拝借しました。グルメブロガーの暗黒さんは、写真が綺麗です。生ビールは、2杯飲んだと思います。料理は、写真で楽しんで下さい。








酎ハイ 集合写真 料理②
途中で、シークアーサー酎ハイを飲みました。その後、プレーン酎ハイを2杯ほど飲んだと思います、多分!?皆さんの写真を撮って貰いました。その後も料理をどんどん注文しました。造りから始まり、揚げ物、肉類、ガーリックトーストで最後は、チューリップで締めました。料理のバリエーション凄いモノが有ります。約2時間半の滞在でした。よく飲んで、よく食べました。









移動
布施の商店街通過して、横道へ逸れて、愛染小路へ到着しました。毎度の「きんぎょ」さんへ行こうと考えていたのですが、何とお休みでした。



日本酒 蔵太
直ぐ近くにある、日本酒 蔵太さんへ20時半にお邪魔しました。暗黒さんの常連のお店です。何度か?来てます。当然、日本酒を頂きました。もう完全なヨッパになってました。記憶は、この辺から無くなりました。皆さん、大人です。日本酒を飲まずに抑えてます。でも、大丈夫です。iPhone、写真が覚えてくれてます。料理の写真を撮り方を暗黒さんからレクチャーを受けました。置かれたままでは無く、料理の向きを考えないとダメな様です。その後もガンガン行ってます。1、2、3、4種類も飲んでました。そりゃ、記憶は無くします。意味の分からないTシャツが写ってました。21:45に店を出ました。












帰路
記憶は有りません。ひこぞう君がどこかへ行った様な気がしました。布施駅まで歩いて行きました。布施駅の中です。そして、近鉄鶴橋で乗り換えて、JR環状線へ乗って、京橋へ着きました。京阪電車へ乗り換えました。多分、準急の淀行きへ乗ったのだと思います。この後、乗り越して、酷めにあってるのですが、今回は、枚方市で無事に乗り換えが出来ました。その後、交野線の車内の写真を撮って神(;妻)さんへLINEしました。後で、盗撮で捕まるで〜と注意されました。交野市駅で降りで、エレベーターで1階へ降りました。そして、駅前まで、無事に到着しました。そして、何と自転車で帰りました。急に日本酒をがぶ飲みしたので、急激に記憶が飛びましたが、意外にしっかりしてたのかも分かりません。昔から、エッ、記憶なかったのと言われた事が何度か有ります。でも、自転車も飲酒運転で捕まる時代ですので、今後、注意しないとイケません。













おわりに
久々の布施の飲み会でした。凄く楽しかったです。そして、日本酒も旨かったです。しかし、翌日(6月29日(日))は、凄い、二日酔いになりました。いつもの月ヶ瀬巡業(トレーニング)へは、行けませんでした。気温も高かったのも原因でした。体調不良で、熱中症になっては、危ないです。最後にいつも幹事をしてくれる暗黒様、そして、参加してくれたメンバーには、感謝です。また、行きましょう( ◠‿◠ )
コメント
お疲れ様でした!日本酒の書いて、危険と読みます。笑 楽しいお酒で何よりでした!どうぞ、お気をつけて!
おはようございます
>>日本酒の書いて、危険と読みます。笑
名言です、座布団3枚です。
暗黒会のメンバーですので、関西へお越しの時は、是非、お参加下さい( ◠‿◠ )