バレンタインデー 定期通院(また薬を追加された!?)

スポンサーリンク
33 文化・芸術
スポンサーリンク
スポンサーリンク

はじめに

先週の金曜日(2025年2月14日)は、バレンタインデーでした。当然、神(;妻)さんからチェコレートを貰いましたが、他は無しです。昔の様な義理チョコの様な慣習は無くなって来てると聞いてますが、少し寂しい思いも有ります。そして、定期通院の日でした。

バレンタインデー

ここ数年、チェコは、ウイスキーボンボンでした。今年は、少し高級そうな手提げ袋に入った缶に入ったチョコでした。モロゾフのコフレとの言うブランドの商品です。チョコを食べ終わったら、手提げ袋と缶は、神さんに戻そうと考えてます。

( ↓ 過去ブログ;結婚記念日 バレンタインデー 昨日は天気に翻弄され出陣出来ず )

定期通院

3ヶ月に1回の定期通院です。いつもの様に車の相棒の WRX STI で行きました。相棒は数ヶ月?洗ってないので、凄く汚れてます。通常は、尿検査と血液検査だけですが、今回は、心電図とレントゲンを撮りました。結果は、レントゲンは、1年前と変化無しでした。心電図も特に大きな問題も有りませんでした。しかし、血圧手帳を見せると脈拍が早いので少し心臓を休める薬を出しておくわ!と言われて1錠追加されました。これで、朝食後、14.5 → 15.5 錠になります。夕食後、2錠なので、一日に17.5錠も飲んでます。神さんから薬のモルモットになってるんとちゃうか!?と言われました。血液監査でチェックされた数値を説明するとγGTP:43→51(正常値)、アミラーゼ:132→144(やや高い)、クレチニン:1.03→1.10(ギリ正常値)、eGFR:56.7→52.8(低過ぎ)、一番の指標のHbA1c:6.3→6.9(やや高い)、尿蛋白;(2+)→(1+)で改善してるが、+なのでアウトです。上記の数値で腎臓が弱って来てるのが分かります。後、運動不足も原因だと考えられます。病院の駐車場は、ナンバーを読み取る最新式です。この駐車場は、One Parkが運用してます。最近、増えて来てますね。実は、昔の会社員時代のお客様のパーキング部門です。事業が上手くいってる様で嬉しいです。

おわりに

薬を追加されて、ドキッとしましたが、薬価:10.1円で安いので安心しました。高い新薬などは、200円以上します。早くスポートセンターのプールの改修が終わってスポーツ会員になって運動を習慣化して少しでも健康になりたいと思ってます( ◠‿◠ )

コメント