電波時計の電池交換 サーモンちらし寿司

スポンサーリンク
電波時計 39 ライフスタイル
スポンサーリンク

昨日(2022年3月3日(木))は、新型コロナウイルスの3回目の予防接種の副反応で苦しんだ1日でした。接種の1、2回目は、全く問題なかったのに驚きでした。それも全て同じファイザー製だったのに・・・。神(;妻)さんも少し微熱が有り、頭が痛いと言ってました。それでもお雛祭りなので、意地を出して、チラシ寿司を作ってました。田麩(でんぶ)の代わりにサーモンを使用したと言ってました。

本日(3月4日(金))も早朝から起床してます。SOHO(自宅の書斎)に入ると壁に掛けてる時計が薄くなって、今にも消えて行きそうでした。生命が朽ちる様に・・・。

先ずは、電池のチェックです。やはり、使えるレベルではなかったです。

電池を交換して、壁に掛けました。電波時計です。電波を拾って、自動的に時刻を合わせてくれるハズです。何度もキャッチしそうだったんですが、駄目でした。手動で合わせても良いのですが、折角の機能、使いたいたいです。

場所を移動して、東側の窓へ持って行きました。電波を捉えました。そして、日時、全て正確な時刻に合されました。

SOHOの壁に付けましたが、電波は掴んだままです。一度掴むと継続する様です。

恒例の土日の天気です。明日(3月5日(土))は、暖かですが、明後日(3月6日(日))は、寒の戻りの様です。月ヶ瀬巡業(トレーニング)行くなら明日ですが、梅祭りの為にバイクは、確実に追いやられます。

明日の暖かな1日、有効に使いたいと思います。春は直ぐそこに来てる様に思います( ◠‿◠ )

コメント