初走り やっぱり月ヶ瀬巡業(トレーニング)から始まる

スポンサーリンク
02 バイクトレーニング
スポンサーリンク
スポンサーリンク

はじめに

今年、第一回目のバイク(オートバイ)に今週の日曜日(2025年1月5日)、乗りました。当然、月ヶ瀬巡業(トレーニング)です。冬の行き先は、道をよく知ってる月ヶ瀬方面が安心できます。でも、注意すべき場所もあるのですが、当日は、天気も良く、道は全てドライでした。気持ち良く走れました。バイクに乗るのは、10日振りで、月ヶ瀬巡業は、3週間振りでした。

準備作業

事前準備

先ずは、早朝に一時的に起きた時(3時頃)にInsta360 ONE X2 関係のバッテリーとヘルメットのB+COM(インカム)の充電を開始しました。そして、出発前(12時前)に確認したら、全て充電が完了してました。13時前にバイクの相棒を駐車場から出しました。明るい所でプチカスタムした箇所を確認しました。先ずはフロントウイング?(puig FダウンフォースNKスポイラー)です。車の相棒の WRX STI のリアウイングとのウイング競演です。そして、グリップエンドです。オールドにして貰いました。本当は、ステップのベビーフェイスやサスのオーリンズのギンギンの金色に合わせた方が良かったかもです。まっ、これはコレで上品で良いです。ベビーフェイスのステップのシューズカバーもしっかりと真っ直ぐに直ってます。ありがとうございます、W田店長!?相棒達の競演2です。

出発準備

服装は、冬仕様の標準です。下は、ワイルドウィングの厚底ブーツ、厚目の長いソックス、これで、足先は、寒く有りません。そして、ヒートテックのレギンス?にコミネの防寒パンツ(2重構造)です。上は、半袖Tシャツ、ヒートテック、電熱ベスト、オンピースのトレーナーにワークマンの防寒ブルゾンのイージスです。そして、防寒電熱グローブ(電熱は使用せず)です。ネックウォーマーは無しです。ブルゾンの襟が高いの風を防いでくれます。青空が後押しをしてくれます。フロントウイングを見せに行こうと考えました。さっ、カメラを設置して、録画を開始しようとすると録画出来ません。何故?と考えてしまいました。故障の文字も浮かんだのですが・・・。実は、MSD(メモリー)カードの入れ忘れでした。出発する前に録画スタートさせる習慣は、意外に良い面が有ります。フォーマットして、録画をスタートしました。

月ヶ瀬巡業(トレーニング)往路

出発点(R1交差点)

360度カメラを設置して、走行してるので、いつもの通り、切り抜き(スクリーンショット機能)写真を作成しました。これが意外に時間が掛かります。切り抜いた後、名称を変更して保存して、その後、写真加工アプリを利用して、明るさ、色合いを調整してます。Insta360 ONE X2 の動画は、少し暗いので変更が必須になります。前置きが長くなり過ぎました。第二京阪の上に青空が広がってます。でも、結構、寒かったです。流石にシールドを上げての走行は、出来ませんでした。

GS(ガソリンスタンド) 燃費

いつものアポロステーションで給油をします。ガソリンゲージが、3分の1しか残ってない事を示してます。今回は、月ヶ瀬巡業とYSP寝屋川の2往復です。今回、この磐船店だけの割引券(QRコード;クーポン)を読み込ませる場面です。距離;142.7kmで、ガソリン; 11.77ℓ で燃費;12.12km/ℓ でした。少し悪い結果でした。それにしても、ガソリン代が高いです。クーポン利用で、@183円は、困ります。早く、安くなって欲しいです。

R168(磐船街道) 裏R163

磐船街道の入口の気温は、8℃でした。日差しがあるので、少し暖かさも有りました。磐船街道で、ツーリンググループとすれ違いました。ここで、すれ違うのは、珍しいです。裏R163の直線でのロー走りは、11,000回転まで回しました。本当は、レッドゾーンまで回して、赤色の帯に変わるか?を確認したかったのですが、自分の意志の方が先にブレークしてしまいました。滑らかと言われるCP4(クロースプレーン)ですが、レッドゾーン近くは、野獣の感じがします。でも、モード;Cなのでまだ、小動物だったです。

R163 抜け道(F44?住宅街)

R163、走行時に多くのバイクとすれ違いました。最後の正月休み?で晴天なのでバイクに乗らない理由は見つかりません。R369に入る手前の交差点でモードをCからBへ変更しました。Bモードは、エンジンパワーをフルパワーにした柳生街道スペシャルです。マイクが宙ぶらりんになっていたので、住宅街の停車エリアに停まって、外れない様に設置し直しました。そして、R369の三叉路へ到着しました。

R369(柳生街道)

R369に入ると直ぐにMT-10SPとすれ違いました。赤系のヘルメットだったので、しんMT-10さんかと思いましたが、写真を確認すると違いました。柳生街道で、40キロ台で走行する場所が有ります。今年もネズさんに注意です。前に車が居ないときは、グリーンゾーンで走行する事も有ります。圓成寺手前の池です。此処がもし、凍ってたら、要注意です。Uターンも視野に入れて走行しないと危険です。でも今回は、道はドライです。イエローゾーンも使ったりして快走しました。本当に寒くなるとスピードを上げれません。後、今回、回転の上がりが少し鈍いと思ったので、アクセルを少しきつめに回しました。そうするとフロントの荷重が抜けて、フロントが少し浮きました。海外のYouTubeで見る事が出来る、ハイスピードでのMT-10のフロントアップです。久々にコワ〜いと思いました。アンチダイブ機能も付いてると思うのですが・・・。やはり、大排気量のパワーをナメては、駄目ですね。

K4(笠置山添線?)

K4に入っても快走は続きました。車も少なく、走り易かったです。川沿いへ出る手前のペアーピンカーブです。此処も本当に寒い時は注意が必要です。よく濡れてます。不凍結剤も置かれてます。川沿いの交差点は、確実に止まります。一時停止ですので、当然です。最後の難関がこの橋です。観光地?の龍王の滝の先です。此処は、寒くなると本当に凍ります。此処にも不凍結剤が置かれてます。知合いの何人か?が犠牲になってます。そして、湖畔の里へ到着です。ポルシェが停まってました。ケイマンでしょうか?何故か、バイクが少なそうでした。

湖畔の里 つきがせ

到着

湖畔の里へは、14:40 頃に到着しました。意外に昼組の常連さんが少なかったです。到着時に居たのは、三重のメカキチさんと黒CBR650さんだけでした。メカキチさんは、スズキのTL1000Rで、黒CBRさんは、車(タクト?)で来ていました。丁度、到着したところの様でした。皆さん、出勤が遅いです。暫くして、BMW K1200 さんが来られて、少しして、帰られました。

新型MT-10SP

珍しく、新型MT-10SPの方が居られたので、写真を撮らせて貰いました。リアキャリアに大きめのバックを付けてけます。マフラーは、安定のアクラです。特徴的なのは、蛍光色のライトカバーです。そして、大きなブラックのスクリーンを付けてました。少し話をしましたが、お金が無いので、中々カスタム化が出来ないと言ってました。

常連さん バイク見学

前回、来た時にも居た、ホンダのX-ADVさんが来られました。以前から時々、見かけてましたが、違うグループの方とご一緒でした。そして、常連のXT250Xさんが来られました。いつもの方向、位置?に停車されました。その後、少しバイク見学です。小さな方がSV650で来られました。その隣には、旧車の方々がおられました。少しおとなし目の旧車です。そして、蛍光色のホイールのバイクが到着しました。かなり、弄られてる感じがしました。最後にMVアグスタさんがアルピナで登場しました。

( ↓ 過去ブログ;月ヶ瀬巡業(トレーニング) 月ヶ瀬食堂(梅香乃)直行 常連は・・・)

トイレの生花 定点撮影

トイレに行った時に正月らしい生花が花瓶?に飾ってました。いつもの定点撮影です。名張川、八幡橋、山、青空の景色です。山が白っぽいですね。後、1ヶ月ほどで梅祭です。

月ヶ瀬巡業(トレーニング)復路

K4 柳生街道(R369)

湖畔の里のベンチには、楽しそうに話をする昼組の常連さん達が座ってました。常連さん達に挨拶をして、15時半過ぎに出発しました。やはり、Bモードの月ヶ瀬仕様では、直ぐにグリーンゾーンへ到着します。この時間の復路は、夕日ビーム(光線)で目をヤラれます。今回も広域農道との三叉路で先ず、来ました。その後も有ったのですが、そんなに眩しくなかったです。どうも薄雲が掛かっていた様でした。グリーンゾーンで快走しました。そして、直線では、前方を確認して、11,000 回転まで回しましたが、レットゾーンまではイケませんでした。また、自分自身のビビりゾーンに入ってしまいました。大柳生の交差点は、停車してる車を追い越させて頂きました。先頭に辿り着く前に青信号になって、少し焦りましたが、軽トラの出発が少し遅れたので事なきを得ました。でも、軽トラが出発時に右折のウインカーを出したので、危ない、危なかったです。その後、柳生街道では、道を譲ってくれる車が居ました。オープンのクラッシックカーも追い抜かせて貰いました。そして、ネズの領域は、40キロ台で走行です。その後、車の列に捕まって、そのまま、柳生街道(峠)が終了しました。

抜け道(F44?住宅街) R163

R369から抜けて、初めの交差点で、モード変更しました。やはりCモードは、安心して走行出来ます。R24とR163の交差点に到着です。R24は、結構な車が走ってました。R163の抜け道の農道を走りましたが、前に車がいて、結構、使われてるのだと思ったら、地元民の様で、農道を曲がって行きました。

裏R163

R163 から裏R163(K52 ・K72)に向かいます。R163が渋滞してないなら、素直に走行する方が早いと思うのですが・・・。でも、此方には、ミニ峠が有ります。ミニ峠の急カーブです。スピードも余り出せません。でも、スピードがコレ以下なら、半クラッチの必要が有ります。

R168(磐船街道) 磐船神社

磐船街道の山側の入口の気温は、5℃でした。いつもこの辺りで寒さを感じます。丁度、体も冷え切って来る頃なのかもわかりません。いつもの磐船神社の公衆トイレで休憩です。少し暗くなって来てますが、まだ、問題ありません。いつもの様に相棒のMT-10SPの写真を撮りました。フロントウイングが溶け込んでいて、目立ちません。ふと、シートバックを見るとファスナーを締めてませんでした。危ないところでした。何も落ちてなくって良かったです。最近、忘れる事が多くなってます。老化現象でしょうか?スタート時点からシールドを降ろしてます。磐船神社の前を通過しましたが、まだ、初詣の雰囲気が残ってました。旧R168を降りた角におじいさんの古時計があります。通過時に美味しそうなカレーの香りがしました。此処のカレーが旨いとの噂が有ります。星のブランコの駐車場には、まだ、車が止まってました。星の里いわふねのBBQエリアには、流石に人は、居ませんでした。R168は、そんなに混んでませんでしたが、星田側へ向かう交差点では、少し詰まっていたので、すり抜けを行いました。

GS 出発点(R1交差点)

GSの前を通過しました。ガラガラに空いてました。出発点のR1の交差点の向井田2を通過しました。写真では、分かりにくいですが、もう完全に夜間走行です。全車、ライトオンになってます。

自宅帰還

自宅に17時過ぎに到着です。車の相棒の WRX STI を見て、自宅到着を実感します。もうライトが明確に分かります。メーターも夜間モードになり、ブラックです。到着時間の確認の為に写真を撮ります。着替えて、バイクを駐車場へ戻す頃には、真っ暗になりました。

おわりに

この時期、中々、天気、気温の影響で快走出来る機会が少ないですが、今回は、ラッキーでした。今回、レッドゾーンに入れるとメーターが赤色へ変わるのを見る事が出来ませんでした。YZF-R1だけの機能なのかなぁ!?あっ、Aモードにして、空ぶかしすれば・・・、今度やってみよう!?次の三連休、バイクに乗りたいですが、寒波到来のようで、乗れるか?微妙になって来てます。来週の月曜日(1月13日)は、成人式です。綺麗な振袖を着た、女性を見る事が出来るか?少し心配です。多分、地元の成人式は、いつも通過する星の里いわふねで開催されるので!?まっ、天気なので、神に祈るしか有りません!?頼みます、天気の神様!。最後に時間の経過が早いのを実感してます。お正月と思ってたら、直ぐに七草粥を食べました。神(;妻)さんに言ったら、『一月は行く、二月は逃げる、三月は去る』と諭されました。『一月往ぬる二月逃げる三月去る』の慣用句からの言葉の様です。昔から時間が経つのが早い時期なのですね( ◠‿◠ )

コメント

  1. こんにちは。
    SevenFiftyです。

    初走りお疲れさまでした。

    月ヶ瀬って路面凍結防止剤が置いてあったりしているので路面凍結のイメージがあるんですが大丈夫なのでしょうか。
    周囲が山で囲まれて一日のほとんどが日が当たらない場所もありそうなので心配でもあります。
    梅が咲くころには行ってみたいです。

    当地の三連休の天気は冷え込みますがまあまあ良さそうです。
    ただわたしはガッツリ仕事なので職場でぬくぬくしていると思います。

    ネットでツーリング情報を調べていたら枚方市に面白そうなものを発見しました。
    行けるかどうか分かりませんが引き出しは増えました。

    • おはようございます
      >>梅が咲くころには行ってみたいです。
      その頃は、車も沢山走っていて、駐車場から、バイクは追いやられて、端に停める事になります。
      月ヶ瀬は、比較的凍結しませんが、少し上の小倉、針方面に行くと危ないと思います。

      >>ただわたしはガッツリ仕事なので職場でぬくぬくしていると思います。
      お疲れ様です、仕事、頑張って下さい。

      >>ネットでツーリング情報を調べていたら枚方市に面白そうなものを発見しました。
      もし、府住宅供給公社の枚方団地なら最近、再開発が行われたと思います。
      再度、確認された方が良いと思います( ◠‿◠ )

  2. たびたびです。

    >府住宅供給公社の枚方団地なら最近、再開発が行われたと思います
    情報ありがとうございます。
    今回気になったのはしくじり商業施設です。
    ・フォレオひらかた
    ・ひらら光善寺
    とくにフォレオひらかたは「明るい廃墟」と言われています。
    全くの廃墟ではないので商業施設として一応機能しています。
    2か所は枚方市内にあり距離的にもさほど遠くもない、なんで同じミスを近場でやらかしたのか見に行きたいと思いました。
    ついでに見たいのは京阪枚方駅の近くにある川原町商店街、市役所に隣接するキャバクラ街も面白かと思います。
    わたしのツーリングには絶好の場所です。

    • こんにちわ
      たびたび、ありがとうございます。
      >>・フォレオひらかた
      2度ほど、映画を見に行った事があります。
      R1沿線で車で行くには、丁度良かったですが、四條畷イオンにヤラレタ感があります。
      映画館以外の商業施設がほとんどなく、食事するのも休憩するのも大変だった記憶があります。
      更に店舗も段々少なくなったとの噂を聞いてました。
      HPを確認すると2025年2月2日(日)に閉店すると有りました。

      https://foleo-hirakata.jp/info-new/foleo_close/

      >>・ひらら光善寺
      全く知りませんでした。
      場所的に樟葉と枚方の大きな商業施設の間にあるので、難しいと考えられます。
      両地区共に京阪電車が凄く力を入れてます( ◠‿◠ )