秋の空気を感じて 月ヶ瀬巡業(トレーニング) ベンチは賑わってた

スポンサーリンク
02 バイクトレーニング
スポンサーリンク
スポンサーリンク

はじめに

今週の月曜日(2024年9月23日;祝日;秋分の日に振替休日)、16日振りにバイクの相棒のMT-10SPに乗りました。天気は、秋空が広がる、良い天気でした。更に良かったのは、気温が凄く、低くなりました。まぁ、秋分の日も過ぎてるので、当然と言えば当然なんですが、今までが、異常でした。秋の空気に変わりました。

出発準備

昼食 充電 インナー

神(;妻)さんは、二胡の練習で、朝から京都へ行ってました。月ヶ瀬食堂 梅香野へ行く事も考えたのですが、少し出発が遅くなったんで、カップ麺を頂いて出発しました。当然、ヘルメットのB+COM、 Insta360 ONE X2 (カメラ)の充電は完了してます。今回は、速乾性のアンダーパンツと長袖の着ました。

服装 天気

出発時の服装です。いつもの夏の服装です。濡れタオルも使用しました。カメラも設置して、準備完了です。空を見上げると雲が出て来てました。でも、天気予報では、雨は降りません。13:45 に出発しました。

月ヶ瀬巡業(トレーニング)往路

出発点 F736

以後、カメラのスクリーンショット機能を利用しての写真の切り出しです。これが意外に時間が掛かります。地元の建設中の未来学園(小中学一貫校)の横を抜けました。新しく設置(移動)されたミラーが見にくいです。横断歩道に合わせた為だと思います。鏡が小さく感じます。いつもの出発点の向井田2の交差点の府道(F736)が混雑してました。ここまで詰まってるの初めてです。ガソリンスタンド(GS)まで直進します。交差点では、追抜きをして、先頭に出ました。お陰でGSまでは、空いてて助かりました。

ガソリンスタンド 燃費

GSへ到着しました。ヘルメットは、まだ、暑いのでジェットスタイルです。今回は、値引きのクーポンを探してる所です。システムヘルメットは、脱がずにこの様な事ができる点が良いと思います。シルバーになって初の月ヶ瀬巡業で、走行距離;108.6kmで、ガソリン; 7.54ℓ で燃費;14.40km/ℓ でした。安定の14km台です。

磐船街道

R168に入ると混んでました。仕方ないので、すり抜けを行いました。磐船街道の入口の気温は、27℃でした。30℃を切った事は、嬉しい限りです。空気も変わっていて、カラッとしてます。秋の気候です。

裏R163 R163

裏R163の工場街を通過します。まだ、KANSAIは、オープンしてません。車のチューニングショップのKansai とは、全くの別会社です。以前、勘違いをしてました。そして、カーボン除去区間です。1速走行です。気持ち良く、エンジンは回り、痺れる排気音です。しかし、ヘルメットをジェットスタイルのままだったので、後ろに引っ張られて、慌てて、ヘルメットを押さえました。狭い峠道を通過します。一番道幅の広いペアーピンカーブで車とすれ違いました。国立国会図書館の横を通過しました。空いてました。R163も空いていて前に車が有りません。

柳生街道(R369)

三叉路

R369が近づいて来たので、Bモード(PWR;1)へ変更して、ヘルメットもフルフェーススタイルへ変更しました。R369の入口の三叉路もスムーズに通過しました。

戦闘モード 快走

トレーニングメインの柳生街道です。シールドを下ろして、バイザーを上げて、戦闘モードです。軽くグリーンゾーンで走行です。でも、時々、イエローにゾーンに入ります。対向車もバイクが多かったです。

湖畔の里 つきがせ

アプローチ

月ヶ瀬の湖畔の里に近づくと2台のバイクに追い付きました。一台は、サイドカー付きです。始めは、手前に停車しようとしましたが、奥の駐車場へ向かいました。いつもの中央の駐車場に停めます。昼組常連の紺BMWさんが、カウルやバックなどを外して、整備されてました。15:20 に湖畔の里に到着です。

昼組常連

いつもの昼組常連のメンバーが居ました。隣に白緑CBR250さんです、以前は、完全に緑でしたが、カウルを換装したそうです。3セットも持ってる様です。以前、転倒して、純正が凄く高かったので、カウルを色々な所で購入したそうです。そしたら、立ちゴケも含めて、転倒は、してないそうです。さらに隣は、ヤマハ XT250X(VT250(旧;トリッカー(改))さんが居ました。逆サイドには、オレンジゼファーの姐御さん、ZZR250(MVアグスタ)さん、黒CBR600さんもいました。奥の駐車場にも多くのバイクが停車してました。

マクラーレン

時々、お会いする、早朝組、昼組兼務の方のバイクが見つかりません。現在のバイクは、何に乗られてるのですか?と声を掛けさせて頂いきました。腹の調子が悪いので、車で来たと行ってました。車種を聞くとマクラーレンと言われました。販売店の前に確かに止まってました。ポルシェ、アルピナ、GTRなど凄いスポーツカーを皆さん、乗ってます。車好き、バイク好きの方が多いです。

ジャンボかぼちゃ(残骸)

販売店の前にジャンボカボチャの残骸?が残ってました。前週の日曜日(9月15日)にジャンボかぼちゃとお茶祭りが開催されたと思うのですが、凄く少ないです。暑さの為に腐ったのかなぁ〜。それとも完売したのかぁ〜。綺麗なジャンボカボチャを見てみたかったです。トイレに行って定点撮影をしました。

オロナミンC

今回、オロナミンCを飲んで休息しました。販売店がオープンしてたらラクトアイスを食べたかったのですが、閉店してました。自分のMT-10SPを撮ってないと思い、撮影しました。月ヶ瀬食堂 梅香野の看板娘?さんが湖畔の里の前を通過しました。歩いて通勤してます。13時にご飯が終了した事、雨でも釣りのお客さんは減らない、木津川の刀さんが、石垣島から戻って来てるとのインフォメーションを頂きました。刀さんも昼組常連でした。1年以上の出張で長らく会ってません。また、会えたら嬉しいです。

月ヶ瀬巡業(トレーニング)復路

テイクオフ

16時前に湖畔の里を出発(テイクオフ)しました。先に白緑CBR250さんが先に出発しました。この方は、シルバーの先輩で、73歳と言ってました。健康を兼ねて検針のアルバイトをされてるそうです。ベンチに鎮座されてる昼組常連さんに手を振って見送って頂きました。

K4 柳生街道(R369)前半

K4は、グルーゾーンゾーンを中心にで走行しました。柳生街道(R369)では、抜くときもグリーゾーンでした。余裕のある追越しでした。但し、直線のハイスピードコースでは、イエローゾーンでの追越しになりました。でも、レッドゾーン近くまでは、引っ張りませんでした。

大柳生 柳生街道(R369)後半

その後、大柳生の交差点で、白緑CBR250さんに追いつきました。前の軽トラックを追越すタイミングで抜いてしまいました。そのまま、走行して柳生街道を楽しみました。しかし、カブを最後尾に遅い車のコンボイに捕まり、ゆっくり走行になりました。隊列が長過ぎて、抜くタイミングが掴めませんでした。そうしてると峠(柳生街道;R369)は、終了しました。

逆光①

坂道を上がってると前から夕日?が目に入って前が見えませんでした。逆に私の顔がバイザーから、見えました。

白緑CBR250さん R163

後ろから、白緑CBR250さんが来てるのが、交差点で確認出来ました。その後、R163の交差点で直進して行きました。私が以前、使用してた街中を走行するだと思って、手を振りました。そうすると分かり難いですが、R163と並行して走る細い道を走行してました。抜け道の様でした。R163で白緑CBR250さんが前に居ました。交差点で初めて横に並びました。聞こえ難くかったですが、挨拶を交わしました。その後、裏R163との高架の分岐で、別れました。以前、白緑CBR250さんと裏R163の会話をした時に細い山道は嫌いだと言ってました。R163は、空いてると良いのですが、渋滞するとすり抜けが、出来ない区間があるので大変です。

裏R163 逆光②

細い山道(峠)です。低速ですが、クネクネしてて楽しいです。但し、ここでも逆光で前が見えなくなりました。工場街でも太陽が眩しいです。帰る時間帯を考えないとイケません。

磐船街道

入口 トイレのアプローチ

磐船街道の入口の気温は、23℃でした。かなり涼しなりました。磐船神社の公衆トイレ前の定位置に止めました。ゴミが散乱してました。マナーの悪いのは、好きでは有りません。

磐船神社公衆トイレ

毎度の写真撮影です。トイレの後に写真を撮ってる自分自身です。今回は、シートバックには、飲み物を入れてないので水分補給は無しです。もうかなり暗くなってます。写真は、iPhoneのナイトビジョンで明るく映ってますが!?これ以上、暗くなるとトイレに行けません。暗いと思いつつ、バイザーのみで出発しました。

R168 GS 出発点

最近、何度も言ってますが、磐船街道(R168)は、空いてます。車の流れが変わったのかも分かりません。R168から外れる三叉路の交差点でベンツのワゴンが通り抜けてくれたので、スムーズに右折出来ました。その直前にカップルの乗る小型二輪に追い抜かれました。後ろに乗ってる女子、全く恐怖を感じてないようで、キョロキョロと周りを見てました。GSの横を通過しましたが、混雑してました。R1の交差点の向井田2を通過しました。写真では、明るく感じますが、相当、暗くなって来てます。

自宅帰還

到着

自宅に17:45に到着しました。少し疲れたのでゆっくりをバイクを直そうとしてたら、真っ暗になりました。

後始末

ヘルメットは、デイトナのRE:MET.(リメット);ヘルメット専用乾燥機で乾燥させました。当然、ファブリーズをしっかり掛けてます。同じようにメッシュジャケット、メッシュパンツにもファブリーズしました。

お土産

就眠後、翌朝、3回、左右の足の甲が攣りました。1回目は、何とか、足を床に叩きつけて、攣りを押さえられましたが、後の2回は、ツムラ68番の漢方薬のお世話になりました。この薬、本当に良く効きます。5分程度で痛みが無くなります。でも2回、しっかりと痛みで起こされました。この痛みは、お土産のようなモノです。

おわりに

やっぱり、もう少し頻繁にバイクに乗った方が良いと思いました。やはり、バイクでしか使わない筋肉や筋があるからです。今回、特にリヤブレーキとシフトペダルの関係が疲れた様です。でも、慣れると大丈夫だと考えてます。年齢を重ねると攣る回数は、増えますが、痛みは弱くなって来てると思います。でも、今回は、久々に激痛でした。低い気温も影響してるのだと思います。でも、秋の空気に変わってハッピーです。秋は、バイクの季節だと思います、頑張って乗りたいと考えてます( ◠‿◠ )

コメント

  1. おはようございます こんにちは あるいはこんばんは まっちゃんはまちゃんです
    自分は一度見た景色の記憶力がいいのを自負しておりますが、上に出てくるヘアピンカーブの
    景色に見覚えが無く、いつもR163の抜け道とは何処の事かと不思議に思っていました。が
    先ほど「すべての謎が解けました。真実はひとつですね。」グーグルさんで怪しいカーブを
    見渡すと「あった!あのドラム缶が」この瞬間が最高なひと時なのです。
    こんな感じでいつも遊んでいます。

    • こんばんわ
      >>ヘアピンカーブの景色
      細い山道(峠)で一番広い区間です。
      裏R163の県道は、結構、有名です。
      でも、R163も少し空いて来てるので、最近、走らない方もいます。

      >>グーグルさんで怪しいカーブ
      グーグール先生で発見しましたか?
      流石ですね。
      一度、実際に走ってみて下さい( ◠‿◠ )