今年もほぼ日手帳の使用開始からスタートします。昨年は、念入りに紹介しまたが、今回は、サッと紹介します。先ずは、2021年から2022年の手帳の交代です。
( ↓ 過去ブログ )
昨年(2021年)を振り返ります。月別の予定ですが、会社の仕事をしてた時は、ギッシリでした。会社には、行ってないのですが・・・。最終の12月は、人間ドックと定期の病院への通院のみでした。これは、Googleカレンダーへ移行したのが大きな要因です。手書き手帳は、補助的に使用してました。
日々の記録は、日記の様に記載してました。手書きを忘れないように努力しました。今年は、もう少し綺麗に記述しようと考えてます。手書きしないと本当に書けなくなると実感してます。パソコンで文字を打つのは、問題ないです。補助的な機能も徐々に進化してます。でも、これが、更に手書きを少なくします。
2021年(使用済)と2022年(未使用、新品)の手帳の厚みの違いです。
手帳の中にLIFEのBookのほぼ手帳のパンフレットが入ってました。今回は、簡単な説明でした。
備忘録のポスイットと次回の定期検診の予約票を新しい手帳へ移動させました。手帳カバーは同じ物を使用します。新しい手帳の紹介を1点します。以前、少しお話ししましたが、今年は、初めて日曜日始まりを利用します。手帳歴、約40年ですが、初めてだと思います。
手帳もお供のペンです。上から、還暦のお祝いで頂いた高級ボールペンです。最近、これを多用してます。太字で書き味が最高です。そして、昨年のほぼ日手帳付いてきた3色ボールペンです。細くて書き味が良いです。そして、長年使用してるシャーボです。高級ボールペンは、名前入りです。
机の前のカレンダーも2022年になりました。後、眼科に行った時に壁掛けカレンダーと健康手帳を頂きました。無料で配布です。良い内容なのですが・・・、誰も要らないと言われました。
最後に余りにも寒いので、以前に使用してた、卓上の熱風機を出しました。やはり、足元を暖かくすると良いです。エアコンで部屋は温まりますが、足元は寒いです。特にSOHO(1階の書斎)は、ガレージをリフォームして作ったので下が冷えます。
2022年も無事にスタートしました。今から、神(;妻)さんの実家へ行って食事をして、初詣に行きます。これも例年通りです。平凡な日常が幸せと思います( ◠‿◠ )
コメント