出発時の雨
一昨日(2021年5月21日(土))は、ショップ(YSP寝屋川)ツーリングへ行って来ました。今年、初めてのショップの企画になります。内容は、「美山かやぶきの里・日吉ダム ヤマハ Rider’s Cafe ツーリング」です。YSP寝屋川のオフィシャルブログによると17人16台でした。此処で紹介されてる「不参加と思われた二人もギリ到着」の一人は、私でした。ブログ作成と急な雨の対応で遅れました。起床は、深夜の1時でした。21時頃から寝てるので、よく、この辺の時間に起床します。眠い時は、ソファで2度寝をする事も有ります。朝食も終えて、準備をしてると起きて来た、神(;妻)さんが雨が降り出したで〜と言って来ました。早速、バイクを出します。今回は、息子(三男坊)のセローで出陣します。相棒2(WRX STI)のフロンドガラスには、十分な雨露がついてました。出したセローにも・・・。シートも濡れて乗るのも躊躇する状況でした。雨対策で、カッパを出して積みました。更に小雨の対策として、セミメッシュジャケットの上にナイロンのパーカーを着ました。カメラの設置は雨の為に諦めました。時間も押してました。予定より30分遅れて出発となりました。
ツーリング出発
そして、全力で・・・、でもセローでした。そんなに早く走れません。慣れていないので、少し不安です。ブロックタイヤは、雨で滑らないのか?などを考えて走行しました。そして、YSP寝屋川に7時55分に到着しました。出発前のミーティング中でした。ミーティング終了後に受付をしました。その時にフト、マスクが無い事に気が付きました。W田店長にマスクを頂きました。後、個人的にいつもですが、バタバタで出発します。出発状態をまともに撮れません。取り敢えず、周りをパチパチと撮りました。8時に出発です。此処は、雨が降ってません。
高山寺
出発は、最後尾のグループでした。期待のシム無しスマホのナビですが、いきなり、YSP寝屋川でハングしました。走行途中で何度か?回復を試みましたが、駄目でした。正直、通信回線が無いとエラー時の対応が出来ません。これは、使えないと思いました。京都市内の道が不安でしたが、一緒に走行してるグループに道に詳しい方が居られて、迷う事なく無事に第1の休憩場所の高山寺に到着しました。トイレへ行ったら直ぐに出発でした。落ち着いて写真も撮れませんでした。慌ててGoPro(カメラ)を設置しました。此処からは、次の集合場所まで、フリー走行と説明がありました。設置に時間が掛かって、結局、Vmaxの方の前の最後から2番目だったと思います。Vmaxの方は、一眼レフで撮影をされてました。
フリー区間
追い駆ける
単独走行になりました。折角、カメラを設置したのに!?マスツーリングなのに!?少し寂しいと思いました。全力走行をしました。そして、いきなり、セローの貧弱な部分が露見しました。急カーブの先に押しボタン信号があって、そこに皆さん、停車してました。見つけて、急制動しました。画角がスーパービュー(超広角)なので分かり難いですが、止まれない、当たると思って、右折車線に回避しました。丁度、信号が変わって動き出しましたが!?いきなり、肝を冷やしました。やはり、相棒1(MT-09SP)のブレーキと違います。相棒1のブレーキは、マスターをブレンボに、パッドをZECOOのTYPE-Cへ交換してます。後、メタルホースです。当然、標準でABSです。こんなに違うのか?としっかり認識させられました。・・・てか?セローは、スピードを出すバイクでは、有りません。
親子ライダー
その後、親子ライダーの後に着きました。娘ちゃ可愛いです。パパも安全運転でした。
団体に追い付く
その後、信号で団体に追い付きました。N河マネージャーは、後を確認してます。流石、ツーリングリーダーです。
クマさん追従
でも、いつものバイク友が居ません。またもや全力走行で、前のグループを探します。居ました、同級生のクマ(トンボ)さんです。後を追従して暫く、走行しました。サッ次は、タケちゃんと思って、クマさんを抜いたら、道の駅;美山ふれあい広場に着きました。到着前にカメラが、脱落して、下を向いてました。
美山ふれあい広場
道の駅;美山ふれあい広場に到着して、トイレに行って、喉が渇いたので、好きなリアルゴールドを購入したら、何と下のカフェ・ラテが出て来ました。自動販売機の収納の場所が間違ってました、残念です。皆さん、バラバラに停車してました。
昼食 もりしげ
もりしげの外観
バイクが多過ぎて、グループが分かりません。タケちゃんとクマさんの後で待ってるとN河マネージャーが登場して、何とか?グループで昼食場所の「もりしげ」へ向かう事が出来ました。親子ライダーの後に停車しました。娘ちゃん、何と自分でバイクから降りてました。凄いと思いました。将来、女子ライダーになると思います。お店は、藁葺きの古民家でした。
昼食 茶そば
席に着きました。初め、クマさんたちは、囲炉裏の側の低い席に座って居ましたが、お願いして、普通のテーブル席に移動して貰いました。今回、タケちゃん、クマさんは、店の看板メニューのもりしげ定食です。地鶏、茶そば、何でも付いてるフルメニューです。私は、昼食を多く食べないので、合鴨セイロの大盛り、ノンアルコールビールにしました。
美山かやぶきの里
到着風景
次に向かったのは、直ぐ近くのメイン???「美山かやぶきの里」へ出発しました。隊列を組んで皆んなで駐輪場へ停車しました。
かやぶきの集落
かやぶきの旧家がメインの様です。資料館もあった様です。しかし、有料なので、パスした方が居ました。この様な文化は、余り興味がないのでパスです。そして、歩くと疲れるので・・・。
募金箱
バイク駐輪場、有料でした。正確には、寄付です。募金箱に200円を投入しました。
お土産購入
駐輪場の隣には、食事処、トイレ、おみやげ屋さんがありました。取り敢えず、お土産を産地の名産からチョイスして、購入しました。
情報発信所 ゆらり
駐輪場の逆隣に情報発信館「ゆらり」が有りました。此処に入って、おやつとして、よもぎ餅を食べました。
自撮り
折角なので、自撮りをしました。W田店長に頂いた、ブラックマスク新鮮です。
日吉ダム
タケちゃん(H2 SX)追従
此処から、日吉ダムで開催されてる「YAMAHA Rider’s Cafe」へ向かいました。タケちゃんが、フリー区間で誰も来なくて寂しいと言ってましたので、セローでスーパーチャジャー付きのカワサキH2 SXを追従します。トップは、SRのN河マネージャーです。かなり頑張って走行して来れました。車の追越し等で手間取ったら、直ぐに二人にスーと間を開けられます。それでもフルスロットルで頑張りました。団体行動で何度か停車したので、最後まで何とか?追従できました。
ヤマハRider’s Cafe
到着
日吉ダムの「YAMAHA Rider’s Cafe」の会場に到着しました。ヤマハ車がメインですが、カワサキもポツポツと有ります。我々のグループです。My YAMAHA Motor Web会員証の登録はしてあったので、ドリップコーヒーとシールは直ぐに貰いました。
外装セット
YZF-R7 YAMALUBE外装セット、XSR900 CraftBuild外装セットの装着車が展示されてました。どちらもカッコ良いです。
展示車両(跨がれる)
跨がれる車両も展示されてました。新型のXSR900とYZF-R7です。XSR900は、思っていたより実車両は、カッコ良く、乗りやすかったです。足が着きます。少し欲しくなりました。YZF-R7は、やはり、SS(スーパースポーツ)には、乗れないと改めて認識させられました。昔、YZF-R6に乗っていた事が幻覚、妄想だと思ってしまいました。車両は、人気で人だかり出来てました。
日吉ダム探索
折角なので、日吉ダムも探索しました。何度か?この付近に来てますが、ダムは初めてかも分かりません。小雨が降り出しました。ヤマハのカメラマンに団体写真を撮って貰いました。シートバックに雨天用のカバーを付けて出発しました。此処で、基本的に解散です。
京都縦断道路
京都縦断道路を利用して、バキューンと帰りました。先頭は、タケちゃんです。本来なら、千鳥抜きで帰るのですが、団体行動?セロー?を意識してくれたのか?100キロ前後走行でした。タケちゃんは、余裕の走行だったと思いますが、セローは、全力走行です。でも、セローの限界も分かりました。タケちゃんは、名神の高槻で降りると言っていたので、名神の合流でお別れしました。
京田辺PA
そして、第二京阪に入って、トイレの為に京田辺PAで休憩しました。雨が止んでいたので、シートバックのカバーを外しました。そして、リアルゴールドを買いました。少し味が違います。レモンでした。ゆっくりしてると何とまた、小雨が降り出しました。また、シートバックのカバーを付けて出発しました。
給油
その後、給油しました。当然、満タンです。レギラー 5.69リットルで、走行距離、206kmでした。燃費、何と36km /ℓでした。セローは、こんなに燃費が良いのか?と感心しました。
自宅到着
バイク片付け
そして、16:45に自宅に到着です。スタンドが立ち過ぎていて、逆に転けそうになりました。丁度、バイクを直している時に息子(三男坊)が帰って来たので、直すのを手伝って貰って助かりました。
お土産
お土産は、美山の特産品です。後、ヤマハ Rider’s Cafeの記念品です。RooTS.は、雑誌です。
最後に
途中の画像にGoProの動画の切り出し画像を入れてみました。少し動きを感じるものになりました。本当は、直ぐにYouTubeにしてアップしたいのですが・・・。動画のソースが貯まりに貯まってます。期待しないで待ってて下さい。今回のツーリング、200kmの短い距離でしたが、セローを堪能しました。エンジンは、よく回りました。フルスロットでは、エンジンが唸ってましたが、ソコソコ走れました。しかし、ブレーキは、危険です。ポジションも悪くは、無かったです。セローは、チョイ乗りをしてましたが、こんな長距離は、初めてです。良いバイクだと思いましたが、250CC単気筒の限界も知りました。ツーリングに行くなら、やはり、ロードバイクが良いと考えます。しかし、ツーリングは、楽しかったです。企画して頂いたYSP寝屋川の皆さん、先導してくれたN河マネージャー、参加した皆様へ感謝します。今後も楽しみにしてます、ありがとうございました。また、ご一緒して下さい( ◠‿◠ )
コメント
コメント失礼致します
マスツーリングお疲れ様でした!
色々な車種とライダーを纏めるのは大変な作業だと思います。
主催者様のご苦労が伺えました。
親子ライダーが羨ましく思いました。
昔むかし・・・
少しだけ子供を乗せた事がありますが、ご近所一周程度でその後ありません(涙)
セローは100km出るんですね~
FTRはそこまで出ない?なんて聞いた事があります。
内容盛りだくさんのツーリングお疲れ様でした
こんにちわ
>>主催者様のご苦労が伺えました。
本当に同様に思います。
此処のツーリング、人数が多いです。
通常なら、40名程度、集まります。
>>少しだけ子供を乗せた事がありますが、ご近所一周程度でその後ありません(涙)
そうでしたか?
奥様も乗られるので、ライダーになってると思ってました。
>>セローは100km出るんですね~
メーター読みで、120kmが限界です。
100km巡航したら、エンジンが壊れるかと心配になりました。
オフ車にスピードを望んでは、イケません!?
>>内容盛りだくさんのツーリングお疲れ様でした
ショップツーリング、観光場所も必ずあるので、ブログ向きです(◠‿◠)
おはようございます。
SevenFiftyです。
コロナ禍の規制も無くなり観光客が増えてきましたね。
観光業や飲食業の方にはようやくと言った感じでしょう。
美山かやぶきの里は関西方面のライダーさんには定番の場所なのでしょうか。
ブログで時折拝見することがあります。
当地から岐阜県の白川郷の合掌造りに行く感じです。
やはりセローは良いですね。
MTXは2ストなのでトコトコ感は皆無です。
一応高速も走れますがフルスロットルだと2ストオイルの消費が増えて青白い煙を吐きまくります。
車庫には自転車多め。
1人1台なのでしょうか。
>バイクを直している時に・・・
これは関西弁ですね。
なおす ⇒ 片付ける
関東の「かたす」と同じです。
こんにちわ
>>美山かやぶきの里は関西方面のライダーさんには定番の場所なのでしょうか。
美山は、そうですね、北方面なら定番です。
私は、南方面の奈良が、好きです。
北方面に行くなら、都会を通過する必要が有ります。
>>一応高速も走れますがフルスロットルだと2ストオイルの消費が増えて青白い煙を吐きまくります。
これは、これで、迫力があるかも分かりません。
誰も後を走りません。
>>車庫には自転車多め
神さん、次男坊+私の兼用の2台の電動アシスト自転車と長男の通勤用の自転車の3台が有ります。
三男坊は、元気なので、自転車を捨ててしまいました。
>>関東の「かたす」と同じです。
関東の方言なんですね?知りませんでした、関東に長く居ましたが・・・。
博学に脱帽です(◠‿◠)