SOHOとは、別宅の書斎です。
東京の単身赴任を終了して荷物の整理が直ぐに出来ないので、
自宅の近く、駅近に借りてるワンルームマンションの事です。
正式には、スモールオフィス、ホームオフィスの略称です。
まぁ、合ってると思います。
自宅のPCのMac miniを紹介したので、SOHOも紹介しないと片手落ちになります。
SOHOのPC(パソコン)の紹介
此方は、Windows10(以下Win)のマシンになります。
MacOSと良く対比されるOSです。
一般企業、一般家庭ではWinの方が多いと思います。
PC98、DOS/Vへと変遷して、Win3.1からWin95に変わった時は、感動した事を覚えてます。
当時、自社株を売って80万円のPCへ投資しました。
バグ付きPentiumでした。会社のPCが自分のPCへ追い付いて来たのは、2〜3年後でした。
話が外れました。SOHO(別宅の書斎)のPCを紹介します。
1番特徴的なのは、DELLの47型の超ワイドモニターです。
後、モニターを契機に最近、キーボード、マウス、マウスパッド、スピーカー、
ヘッドセットをロジクールのゲーミング系のGシリーズへ変更しました。
キーボード:G913 TKL(無線)、マウス::G502、マウスパッド:POWEPLAY、
スピーカー:G560、ヘッドセット:G933sです。基本、高級機です。
PC(パソコン)のスペック
肝心のPC(パソコン)ですが、XPS8930です。スペックを簡単に説明すると以下です。
- ・Windows 10 Home (64bit)
- ・第8世代 Core i7-8700 (12MBキャッシュ、3.2GHz / 最大 4.6GHz)
- ・8GB DDR4メモリ- 2666MHz
- ・NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB GDDR5
- ・256GB NVMe SSD (M.2 / PCI Express接続)+2TB HDD
2018年10月に購入しました。まだ、比較的新しいモデルです。
スタジオ機器
YouTuberの方々が持っていたので購入したミキサーです。
ヤマハ YAMAHA ウェブキャスティングミキサー オーディオインターフェース AG03 です。
マイクは、888M マランツプロ コンデンサーマイクロホンのMPM-1000です。
ミキサーとは、XLRケーブルで接続してます。マイクスタンドはアームで吊るしてます。
ペーパーレス対応
余り使用できてませんが、ペーパーレスを推進する為にFUJITSUのScan Snap S1500です。
今ならPFUですね。A4の用紙を高速で読んでPDFにしてくれます。
Webカメラとプリンター
モニターの中央にWebカメラを付けてます。マイク機能付きです。
最近、Web会議が多いので大活躍してます。
昨年末に買換えたプリンターです。
EPSONのエコタンク対応のインクジェットプリンターです。
最近、紙に出す事が少なくなったので、必要性が無くなりなりつつ有ります。
本当は、年賀状用に購入したのですが、出番がありませんでした。
SOHOのインターネット
SOHOのインターネットの速度です。
マンション型の光回線です。
SoftBankを利用してますが、不満な有りません。
マウスパッド
以前、少し派手なマウスパッドを利用してました。
男として元気が出ますが、少し気が散る場面が有ったり、全体の色合いから使用を止めました。
現在は、シックな黒を利用してます。
M1 Mac mini のテスト
少し前にMac mineをSOHOへ持って行き、色々とテストを繰り返しました。
でも、WinとMacを同時に使う意味を余り感じませんでした。
過去のPC構成
過去を遡ると5画面のマルチディスプレイ構成で利用してました。
また、古いPCも利用可能で、下段のモニターをデジタル、アナログの切換で
2台のPCを動かす事が出来ました。
但し、古いPCはWin10にVerUPしたら、動くだけで実用には、耐えれませんでした。
使用出来ないレスポンスになったので除外しました。
デスクワゴン
デスクワゴンを購入したのも原因です。机の裏にHubを掛けてます。
高速ポータブルSSDも専用の置き場を用意してます。
以前は、5画面のマルチディスプレイのお陰で、重厚感が有りました。
47インチ局面ワイドモニター
しかし、大きくチェンジする必要を感じて、男のロマン漂う、
47インチ局面ワイドモニターを導入しました。
画面の表示情報は、同じ程度だと思いますが、綺麗です。
後、画面に切れ目が無いのが、使い易いです。
但し、横に少し長いので、目の移動には、少し工夫が必要です。
此れで、成功の3C(チャレンジ・チェンジ・チャンス)へと繋がると信じてます。
二刀流に関して
現在、WindowsとMacの二刀流です。
Macを不十なく利用出来る様になったのは、最近です。
1番、得意だったのは、Windows7でした。会社で長く利用してたので慣れのお陰です。
Win10になって、新しく学ぶ必要が出て来ました。
後、YouTubeの関係で動画編集を色々と学びました。
そうするとMacの良さも理解しました。
Win10もMacのGUIへ近づけて来てます。当分、二刀流で頑張ります( ◠‿◠ )
コメント