4月より第二の人生、セカンドライフがスタートしました。3月は、月末まで、会社の仕事で忙しくて、色々と準備が出来てませんでした。やる事は、終活をはじめ、日常生活(神(;妻)さんの運転手等)、ブログの作成など多数あります。やる事が無いなどと話される方の気持ちが分かりません。但し、時間がたっぷり有るのは、事実で、やる気がしないから、また、明日に・・・と簡単に変更してしまします。後、食後に直ぐに眠たくなるのも問題です。
スケジュール管理
スケジュールを管理せずに、のほほんと生活するのは、セカンドライフの特権なんですが、人間が堕落します。十分に堕落してますが・・・。其処で、Googleカレンダーで管理する事にしました。Apple信者なので、アップルに統一したい気持ちもありますが、色々と調べると天才集団のGoogleが作成したカレンダーが一番良さそうでした。常に進歩してるのは、アップル以上かもしれません。会社員時代は、MS Office365 と手帳で管理してました。一応、過去、3年分のスケジュールは、IDが消される前に移行しました。
Googleカレンダー紹介
まだ、十分に使い切れてるとは言い難いですが、簡単に紹介します。本来、本領発揮は、情報共有なんですが、共有する相手も居ないので単独使用です。神さんに打診しましたが、あっさり断られました。
マイカレンダー
カレンダーで管理してるのは、自分(マツマツ)のスケジュールです。大まかな予定を入れてます。そして、神(;妻)さんのスケジュールです。神さんの予定に振り回されないように管理してます。大きな機能は、予定、タスク(ToDoリスト)、リマインダーです。
ToDo リスト
正直、ToDoリストとリマインダーの切り分け、使用使途に悩んでます。取り敢えず、ToDoリストには、今後、行う大まかな作業タスクを入れました。大項目、小項目に分類できます。そして、期日設定が出来ます。リマインダーとの利用を悩んでしまいます。
リマインダー
入力時にもリマインダーの項目が出てきて、期日を簡単に管理する事が出来ますが、右端の黄色アイコンで、メモのkeepを動かす事が出来ます。これが、優れものです。メモは、当然として写真を貼れたりします。そして、何と期日指定が出来ます。これが、Googleカレンダーのリマインダーにもなります。何か?情報を付加するなら、ToDoリストより活用できます。
スマートフォンでの利用
当然、スマートフォン利用出来ます。インターフィスも最適化されてます。3日表示などよく考えられてます。外出先でも簡単に確認できます。現状では、全く必要ありませんが・・・。還暦+αの親父には、PCの方が大きく、見やすいです。
手書き管理
以前にも紹介しましたが、手書き手帳として、ほぼ日手帳を利用してます。ボケ防止効果に配慮してます。後は、字を書くのを忘れない為です。本当に手書き出来なくなってます。高齢の影響も有りますが、PC(パソコン)の利用が大きいです。現在、PCが無いと文章を書けません。手帳は、月間スケジュールは、Googleカレンダーのスケジュールと同様な大きなスケジュールを入れてます。1日、1ページの日々管理には、ログ(活動記録)を記述してます。後、日記かも?です。自分は、よく寝てる事が分かります。
( 過去ブログ ↓ )
メール管理
実は、この対応にハマってしまいました。お陰で、毎日更新が途絶えてしまいました。この対応で10時間以上を費やしました。方針は、簡単です。全てのメールをGoogleのgmailに集約するだけです。現在、メールは、nifty(約35年以上使用)、icloud、yahoo、gmailの4種類を使用してます。初めは、icloudの設定で上手く行きませんでした。その後、yahooのメールで躓きました。基本、元にメールを残して、自動転送等で集約する予定でした。しかし、yahooは、自動転送すると元のメールBOXに残りません。その為に色々とSMTPサーバーと格闘しました。そして、yahooのメールがgmailに送信できません。結局、yahooメールは、niftyに自動転送して、その後、gmailへ転送するようにしました。
gmailの重要な機能
昔から知ってましたが、gmailは、他のアドレスを使用して、メールを作成できます。当然、返信も出来ます。メールの切換が必要ないので大変、効率的です。しかし、今回、結局、yahooメールは、設定できませんでした。原因は、分かりませんが、yahoo.ne.jpとyahoo.co.jpが絡んでるかも知れません。前者は、Yモバイルの物です。私は、Yモバイルのユーザーです。コレが親子関係を勝手に作ってます。まぁ、昔から使用してますが、ほとんどメールの使用はしてないので諦める事にしました。
これから
スケジュールは、Googleカレンダーとほぼ日手帳を並行して使用します。デジタルとアナログのハイブリットです。デジタルは、一瞬で消えるリスク、アナログは、失くすリスクが有ります。互いの良いところを活用していきます。最後に気がつきましたか?Googleカレンダーの週始まりを日曜日に変更しました。以前は、ビジネス中心だったので、月曜日しか考えられなかったのですが、周りのカレンダーを見ると日曜日始まりが、ほとんどです。気持ちも変わって良いと思いました。後は、来年のほぼ日手帳を日曜日開始に変更するだけです。最後に最近、曜日が分からなくなりつつ有ることを報告して、終了します( ◠‿◠ )
コメント
コメント失礼致します
第二の人生も着々と進んでいますね~
スケジュール管理&メールの移行など大変勉強になりました。
私の最後はアナログの様な気がします・・・・
おはようございます
コメント、ありがとうございます。
>>私の最後はアナログの様な気がします・・・・
やっていると分かりますが、デジタルの方が簡単で楽です。
但し、字を書けなくなる様な気がします。
ANEYさんの今後が楽しみです。
北のツーリング、お気をつけて下さい( ◠‿◠ )