キッチンパントリー(食品庫)の照明 人感センサーLEDテープライト

スポンサーリンク
食品庫の照明 28 リノベーション
スポンサーリンク

 昨日(2021年10月5日(火))は、自室(;新SOHO、電子の要塞)のレイアウト変更をしてました。此方は、完成した時に紹介させて戴きます。ポイントを少し説明するとキャンプ道具を風呂下の倉庫へ移動して、作業デスクを設置しました。今回、メインで行ったのは、キッチンパントリー(食品庫)の照明の取り付けです。荷物は、1週間前の9月29日(水)に届いてました。ソファに放置してましたが、ソロソロ付けないとイケないと思いました。

 作業中の写真は、有りません。撮る余裕がありませんでした。LEDテープライトの裏側が、両面テープになっていて、剥がすと直ぐに付けないとイケません。事前にアルコールで貼り付ける面を拭くようにガイドがありました。アルコール入りの濡れ布巾で拭きました。そして、LEDテープライトの貼り付け作業です。腕を真上にあげる作業です。50肩で痛めた腕では、結構、しんどかったです。でも、歪んでも良いとの割り切りで一気に貼りました。10mの物を購入しました。5mが、2本入っていてイメージ通りでした。但し、LEDテープライトのテープは、伸縮性はないので基本、真っ直ぐに貼らないとイケない様です。折れば出来るかも知れませんが、断線が怖くて出来ませんでした。で・・・、いきなり完成です。

 今回、キッチンパントリー(食品庫)の照明のポイントは、人感センサーが付いてる事でした。このエリアに入ったら照明が点いて欲しかったです。

 キッチンパントリー(食品庫)のエリア全体を囲むように設置しました。ほぼイメージ通りでした。本当は、間接照明として、裏に隠した方が良いと思うのですが、このエリアで無理でした。

 後、このエリアに薄いアクリル板の壁を作ったら、終了です。

 後で気が付きましたが、被害がありました。屋根は、漆喰だと思います。それが、頭の毛に触れて真っ白になってました。白髪も多いのですが・・・。今回、月ヶ瀬巡業(バイクトレーニング)での攣りは有りませんでした。それは、神(;妻)さんが、攣りの予防の為に湿布薬を貼る様にアドバイスをくれました。これ以外に左肩も貼りました。これは、効果がありました。しかし、老人は、3日目に来ると言われてます。現在、ジワジワと疲労が出て来てます。

 一つの仕事を終えた感があったのですが、神さんに感想を聞くと「LEDが直接見えるのは、今、一歩やわ!?、この場所より冷凍庫(階段下に設置)の照明を改善して欲しいわ!?下の方が見え難い!?」でした。冷凍庫の前には、スタンドを設置してるので、問題ないと思うのですが、輝度が足らないのか?自動で点く様にして欲しいのか?不明です。今後の改善事項とします。少しづづですが、自宅のリノベーションが進んで行きます。後少しです、頑張ります( ◠‿◠ )

 

コメント