第2リビング AV機器の再構成 アースレッド処理

スポンサーリンク
AV機器 28 リノベーション
スポンサーリンク

 一昨日(2021年9月2日(木))の早朝より、最後の引越後の大きな仕事である、第2リビングのAV機器の再構成に取組みました。ケーブルとAV機器を繋げるだけなのですが、これが大変です。作業に時間が掛かるので、バックミージックで、古いiPhoneとダイソウの300円スピーカーを準備しました。これが、2極から3極変換アダブターが必要だったり、カバーを外さないイケないなど結構、面倒でした。

 先ずは、ケーブルの整理からです。絡んでスパゲティー状態ですが、一つずつ、丁寧に分類しました。

 その後、メインのAVアンプを確認しました。品番や製品名は、接続不明になった時にインターネットで取扱い説明書を見る時に必要です。今回は、スピーカーのケーブルの接続を確認をしました。昔のフレッグシップ機です。接続出来る機器が多いです。スピーカーもこんなに要るのか?と思うぐらい有ります。後、写真を撮る意味は、他にも有ります。老眼で見えなくなった、細かな字を見る為です。スマホの写真なら直ぐに見れて、拡大も出来ます。スピーカーケーブルの見え難い部分も別途、撮影しました。

 VTR(ブルーレイ)機器も購入時は、フレッグシップ機クラスでした。当然、LAN対応をしてます。しかし、Huleなどのインターネット接続関連のアプルは、ライセンスが切れましたで、使用不可になってます。パナソニックさん、説明不足ですよ。知りませんでした、使用出来なくなるとは!?まぁ、WiFi対応してないので使用しないです。地デジとBSを分ける為に分配器を購入しました。昔の記憶では、地デジだけの入力でこの機器で分配してたと思いましたが、作業の戻りが無い様に購入しました。その後、TV、VTR、bluetooth オーディオレシバーの接続を確認して、AVアンプのスピーカーの確認をしました。テスト機能があるので簡単です。センタースピーカーが接続不良で音がなってませんでした。他は、問題無くて良かったです。

 昨日(9月3日(金))の早朝にTVのインターネット接続の確認を行いました。久々にハマってしまいました。WiFi接続は、ゲートウェイの設定不良で繋がりませんでした。其処で、有線LANケーブルの接続アダプターを利用して、新SOHOから有線LANを引っ張り込みました。無線で駄目なら有線で行うが鉄則です。一瞬繋がりそうになりますが、駄目でした。エラーの対応策にある、ルータ等の電源を切り、再セットをする事しました。そうするとインターネットへ無事に接続できました。WiFiも問題なく接続完了になりました。これで複雑なケーブル類の接続が完了しました。今回、後の空間確保の為にダイソーで発泡スチールのブロックを購入しました。

 そして、第2リビングのAV系の設置が完了しました。

 今回、TV台のガラスを設置しました。AVアンプがはみ出すので外してました。今回、後にブロックを置いたので、後に下げる事が出来ました。別に必須では有りませんが、ガラスの保管が面倒だったので付けました。

 リモコン群です。TV2台、TVR、AV機器です。以前は、Apple TVを付けてました。現在、リビング(第1)のTVに接続してます。また、移動させるかも知れません。今回、大変、役立った、マジックテープの線です。ケーブルの括りに使用しました。

 大まかに引越して来た荷物が整理できたので、ダニ等の駆除の為にアースレッドを使用する事にしました。引出し、箱の口を開けて、PCやTVにゴミ袋を利用した、ビニールカバーをしました。2時間以上、密閉が必要です。2階への階段もカーテンとビニールで簡易扉をつくりました。準備に3時間掛かりました。

 準備完了は、13時半でした。神(;妻)さんがニトリに行きたいと言うので、近くのニトリモールへ行きました。14時からの昼食になりました。くら寿司で食事をしました。名物びっくらポンをしました。3回中、1回当たりました。子供が小さい時には、凄く喜んでました。

 17時頃に帰宅して、換気をして、カバーを外して、荷物の整理を行いました。21時頃まで掛かって終了しました。これで、旧SOHO(別宅の書斎)からの大きな荷物の整理が終了しました。今後は、新SOHOの整理と電子の要塞の構築に努力します。そして、終活作業の写真の整理、VTRの整理等を始めます。まだまだ、やる事が多数有ります。いつになったら、YouTubeへの対応が出来るのか?未定です。でも時間が無いので、頑張ります( ◠‿◠ )

コメント