九州ツーリング②【前編】 志布志・霧島神宮・桜島・知覧特攻平和会館・富屋旅館 (長編)

スポンサーリンク
サンフラワーさつま 03 バイクツーリング
スポンサーリンク

先週の水曜日(2022年10月19日)から土曜日(10月22日)にかけて九州ツーリングへ行って来ました。フェリーを利用したので、水曜日と土曜日は、南港と自宅間の走行だけです。九州ツーリング①では、アクシデントの報告をさせて頂きました。九州ツーリング②では、木曜日(10月20日)の1日をレポートします。あっ、新相棒1(MT-10SP 2022)は、納車(10月18日(火))後の翌日の出発でした。

スポンサーリンク

出発準備

insta360 カメラの設置

出発の準備を12時頃から始めました。 先ずは、新相棒1を出して、ミラーのステーにカメラを付けました。カメラの落下防止の紐を付けました。次は、カバンの積載が待ってます。

シートバック

いつも利用してるシートバックを利用しました。このバックが良いのは、伸びる事です。3段階まで伸びます。今回は、その3段目を使用しました。購入時に読んだ説明書には、本来、3段目の使用は不可で、ヘルメットなどを一時的に入れるなどで使用して下さいと書かれてました。理由は、荷物が高く、重くって傾いたら、耐えれないからだと思います。今回は、その対策として、ネットを使用しました。これなら落ちんやろうと考えました。

出発直前に神さんに!?

神(;妻)さんは、友達と一緒にランチと買い物へ行ってました。居ない間に出発する予定でした。ところが、出発直前に戻って来ました。バイクを見て、何か?凄く綺麗や!?と言って、周りを一周されました。さっ、気がつくか?と思いましたが、タンクカバーにMT-10と書かれてるを発見されました。前は、MT-09やったよね!と言われて、数週間は、分からないと思っていたのですが、新車購入がバレてしまいました。MT-09からMT-09SPの時は、きっと気がついていなかったと思います。YZF-R6の購入から全て事後報告をしてます。そのやり取りの為に出発が予定より遅くなりました。14時半に自宅を出発しました。

集合

満タンで集合となっていたので、ガソリンスタンドへ寄ってから、集合場所のコンビニへ急いで行きました。そして、集合場所は、15時集合時間の1分前に到着しました。当然、皆さん集合してます。バイクを整列させて撮影をしました。

愛車紹介

ヤマハ VMAX

各人のバイクを紹介します。今回のリーダー、N河(マネジャー)さんです。企画、予約等を全てやって来れました。ありがとうございました。そして、バイクは、何とヤマハのVMAXの記念モデルです。今回、初めてのお披露目です。ヘルメットも新品でした。当初、YZF-R1か?テレネ700で来ると思ってました。皆んなも驚いてました。

カワサキのH2 SX

次は、タケちゃんです。毎度のカワサキのH2 SX です。スパーチャージャー付きのツアラー?です。

ヤマハ BOLT

次は、T村さんのヤマハ BOLTです。以前は、MT-07に乗っていました。BOLTがアメリカンなのでと色々と気にされてました。足付きが良さそうです。

ヤマハ YZF-R1

そして、カスタムキングの301さんのヤマハ YZF-R1です。世代的に一世代前ですが、クロスプレーンのエンジンです。これ以上ないやろ!?位にカスタムされてます。バイクが2台買える費用を掛けてます。R1の積載能力が少ないので、タンクバック、シートバックの2個バック体制です。やはり、長距離ツーリングには、向きませんね。

ヤマハ MT-10SP

そして、販売日(2022年10月26日)前の新相棒1のヤマハ MT-10SPです。この5台で九州ツーリングへ行きます。

南港フェリー乗り場

到着

そして。15時15分ごろに出発して南港のフェリー乗り場へ16時に到着しました。

フェリーセンター

ここで、大きな間違いをしてしまいました。最初のミスかも分かりません。フェリーセンターを間違えました。2つ有って、遠方が大きく目立つので、其方へ向かって結構な距離を歩きました。帰りは、周回バスで移動しました。結構、間違う方が居そうです。

入船手続き

受付を16時50分に完了しました。検温して、接種証明を出して、更に書類を記入して、免許証と接種証明を出して、割引をして貰い、更に鹿児島県のクーポン券を各自、3,000円分貰いました。N河さんの手配、万全でした。

サンフラワー さつま

入場

直ぐにバイクの所に戻って、17時前に出発準備をして、17時に船に入場しました。黄色い留め金に滑るそうで怖かったです。入場のチェックは、カードキーで行いました。新造船は、進んでます。

船室

今回、雑魚寝の予定でしたが、割引が貰えないとの理由でランクアップして、ブライベートベットの部屋になりました。そして、お願いして、我々だけの部屋にして貰いました。少し狭いですが、TVも付いてました。

レストラン・宴会

直ぐに風呂へ入って、その後、レストランで晩飯を頂きました。バイキング形式なので食べ放題です。お酒は、缶ビール(500CC)を2本と白ワインを飲みました。

船内広場

船内の中央の広場です。綺麗です。

売店

そして、売店でナイトキャップ(寝酒)と朝食を買いました。でも部屋では、宴会は難しかったです。ほとんどの方が、直ぐに就眠されました。缶酎ハイを2本飲みました。

海上夜景

少し外に出て、潮風を感じたく、21時半頃に甲板デッキに出ました。凄いデーゼルエンジンに音がしました。そして、夜空に星が見えて、綺麗でした。

海上朝焼け

その後、ベットに戻って就眠しました。足の裏が攣って目覚めました。攣り薬のツムラの68番を飲んで暫く、我慢してると回復しました。でも完全に目覚めて、寝れませんでした。そして、6時前に甲板に出て、朝焼けを見ました。

朝食・クーポン券

朝食を7時に食べました。牛乳パン、美味くなかったです。鹿児島県のクーポン券、1枚は朝食に利用しました。後、2枚有ります。使用期日が厳しいです。貰った日と翌日の2日間です。利用店も制限が有ります。そして、志布志港が近付いて来ました。

志布志港

志布志港へ到着です。全員整列で撮影です。301さんの要望で、「さんふらわあ さつま」とサンフラワーのマークが入れて欲しいと要望がありました。

コース紹介

当日のコースを紹介します。

霧島神宮 道中

カーナビの問題

その後、出発する前にYahoo!カーナビに次の行き先の霧島神宮をセットしました。これが、問題だったかも分かりません。一斉に出発しましたが、2つの信号で離されて、前を見ても先行車の確認出来ませんでした。カーナビが右と指示を出したので、301さんにその旨を伝えて、先に出ましたが、前方に見つからず、後に付きました。どうも右では無く、直進した様でした。カーナビもGoogleマップとYahoo!カーナビで案内に大きな違いがある事を知りました。

思い違い・合流

次に301さんが乗る高速道路の方向が逆だと言い出して、逆側の道に停車して、スマホで確認してました。その間、T村さんと私は、大型トレーラーが回り込む入口で待って、ヒヤヒヤしてました。カーナビの方向が正しいと301さんが認識したようで、追い抜いて、高速へ入りました。途中で301さんの前に出て、先頭を走行しました。高速で、T村さんが居なくなりました。そして、不思議な事が起こりました。先行してると思ってたタケちゃんが後に付いてます。コンビニに停車しました。暫くするとN河さんも登場しました。T村さんが行くへ不明です。取り敢えず、次の目的地の霧島神宮へ向かいました。

鳥居を通過

N河さん、カーナビと違うコースを走行してました。どうも鳥居を潜りたかった様です。

霧島神宮

全員到着

霧島神宮の駐車場でT村さんを発見、1番の到着だったようです。バイクを整列駐車させました。

探索

霧島神宮を探索しました。流石、国宝及び文化財です。壮大な神社です。説明を省きます。写真で楽しんで下さい。

昼食

黒豚の館

昼食です。グルメツアラーのN川さんです。しっかりとご当地グルメを抑えてました。薩摩の黒い宝石と言われる、黒豚です。予約をしてたので、入場はスムーズでした。お店は、黒豚の館です。綺麗なお店でした。

黒三味カツ定食

隣の席では、焼豚?を注文してました。少しお裾分けを頂きました。私が食べたのは、黒三味カツ定食です。グルメのN河さんは、ヒレを注文してました。凄く旨かった様です。私も三味の中でも個人的にはヒレが美味しかったです。

インバウンド

出発準備をしてると韓国の若者が話しかけて来ました。今度、友人とバイクで旅行に行くので、高速道路の乗り方を教えて欲しい旨の内容でした。インバウンドで海外の旅行者も増えて欲しいです。

桜島

有村溶岩展望所

次に向かったのは、有村溶岩展望所です。元気組は、遊歩道をどんどん登って行きました。太っちょ組は、下で待機してました。周りには、溶岩や火山灰、待避壕がありました。

展望所からの絶景

元気組のタケちゃんから送られて来た写真です。

レストハウス

下には、レストハウスが有り、桜島のウンヌンを学習できます。桜島暮らしのススメでは、「シャンプーは、2回にわけること」がなるほどと思いました。他は、写真で楽しんで下さい。

売店・修学旅行生・ツアラー

T村さんは、向かいの売店でおばちゃんと会話しながらお土産を買ってました。修学旅行生も来てました。皆さん、首から何かをぶら下げてるので、たまたま通り掛かったバスガイドさんに聞いたら、拡張スピーカーだそうです。コロナ禍では、大きな声を出せないので、個々に伝わる様なシステムになってる様です。知らんかった・・・正直、驚きました。人間の知恵は凄いと思いました。品川ナンバーのFJRが来てました。凄いツアラーさんだと思います。ヘルメットを被ったまま、登って行きました。

桜島フェリー

次は、桜島フェリーに乗りました。細かな説明を省略します。船内に小学生達が居たのですが、こんにちわと挨拶されて、気持ち良かったです。この地域の風習(教育)なんでしょうか?

鹿児島市・給油

到着後、直ぐに給油しました。鹿児島県のクーポン券の残りを消化する為です。ピッタリ、2,000円で満タンになりました。VMAXは、タンクが小さい為、リザーブでギリギリだった様です。以前、301さんもVMAXに乗ってて、長距離ツーリングをしましたが、もっと頻繁に給油してた印象がありました。N川さんのタンクコントロールが大変上手いのかも分かりません。

知覧特攻平和会館

到着

そして、知覧特攻平和会館に到着しました。平和公園の駐車場へ停車しました。この辺一帯が昔の飛行場だった様です。

正面玄関・撮影

知覧特攻平和会館の正面です。此処は、撮影禁止です。唯一撮影が許された、海軍 零式艦上戦闘機です。いわゆる、零戦です。内容は、HPのミュージアムを見て貰えると全てわかると思います。

知覧特攻平和会館
当サイトは、鹿児島県南九州市にある知覧特攻平和会館の公式サイトです。大東亜戦争(戦後は太平洋戦争ともいう。)末期の沖縄戦において特攻という人類史上類のない作戦で、爆装した飛行機もろとも敵艦に体当たり攻撃をした陸軍特別攻撃隊員の遺品や関係資料を展示しています。

平和の鐘

外に出た所に平和の鐘が有りました。タケちゃん、気持ち良く、いきよいよく鐘を鳴らしました。静かに鳴らすように書かれていた様です。バイクのところへ戻った時にまた、強烈な音の鐘が鳴りました。301さんでした。N河さんも鳴らしたそうですが、静かに鳴らしたので、聞こえませんでした。

平和公園

周りに鎮魂の為か?石碑や灯籠が沢山有りました。

知覧観光MAP

知覧観光MAPがありました。「古い町並みに心安らぐ町 平和の尊さを語り継ぐ町ーちらん」と紹介されてます。

エントランス

この公園に入る、エントランス道路の灯籠の数が半端無い数です。木は、桜でしょうか?咲くと綺麗なんでしょうね。

自販機

思わず、楽しいそうな自動販売機なので写真を撮りました。市町村の設置の自販機です。他の地域にも有れば良いのにと思いました。

富屋旅館

そして、知覧で1番有名な富屋旅館に到着しました。室内は、撮影禁止だったのでHPで確認してください。知覧特攻平和会館にもミニチアや写真が展示されてました。

鳥濱トメが残した 気づきの宿 富屋旅館【公式サイト】
特攻の母と呼ばれた鳥濱トメが残した【富屋旅館】公式サイトです。ご昼食、ご宿泊、企業研修等にご利用ください

晩飯・金魚鉢

宴会

旅館に入ると語り部のトメさんのお孫さんのお話を聞きました。そして、此処でもクーポンを3,000円頂きました。但し、当日と翌日限定で、地域は鹿児島県内です。直ぐに風呂に入って、近くの居酒屋の「炙炉端 金魚鉢」へ20時過ぎに行きました。毎度の宴会風景です。唐揚げなどもっと沢山食べたと思うのですが、ヨッパの為に写真の撮り忘れです。若い店員さんが愛想が凄く良かったです。

締めラーメン

そして、食べてる物をこぼして店員の女子から「あらら!?」と言われてしまいました。22時からしか?注文できない、締めのラーメンを頂き、地元のお茶を飲んで終了です。途中、寝ていた様です。22時半過ぎにお開きになりました。

タクシー事情と続く

この居酒屋さんが少し遠くて、タクシーの検討をN河さんがして来れました。但し、地元のタクシー会社は、20:30に終了でした。他のタクシー会社も居酒屋さんで手配してもらいましたが、30分以上待たされるので、徒歩での移動をしました。距離は、片道1.2kmです。運動不足の太っちょの初老には、少しキツかったです。旅館に戻って、直ぐに布団に入って1番に就眠しました。当然、夜間頻尿なので夜中に目覚めるとイビキの大合唱でした。後編に続きます・・・( ◠‿◠ )

コメント

  1. こんばんは。
    SevenFiftyです。

    >出発直前に神さんに
    黙って買ったのですか。
    まぁバレるのも時間の問題なのでしょうけど、ロングツーリングの出発前とは。
    奥様にしこたまお土産を買ったのかな・・・罪滅ぼしかも。

    九州は行ったことがありません。
    街の雰囲気とか空気感も関西とは違うのでしょうね。

    • おはようございます

      >>黙って買ったのですか。
      リターンして、4台目ですが、全て事後報告です。

      >>奥様にしこたまお土産を買ったのかな・・・罪滅ぼしかも。
      沢山、お土産を買いました、そして、お金も取られました・・・、トホホです。

      >>街の雰囲気とか空気感も関西とは違うのでしょうね。
      山が、少し違うように思います。
      四国の山は、マンガ日本昔話に出てくる様な、尖りお山です。
      九州は、大きく、なだらかに感じます。
      火山も沢山、有ります(◠‿◠)