00 バイク&車

スポンサーリンク
02 バイクトレーニング

二日酔いでも月ヶ瀬へ バイクの季節到来 3シーズンジャケット着用

はじめに 前日(2025年3月22日(土))の飲み会(月ヶ瀬ライダー暗黒会)に久々に完全なヨッパになりました。当然、翌日(3月23日(日))は、二日酔いです。午前中は、少しめまいもしたので、バイク乗れないかなぁ?と考えていたのですが...
0
02 バイクトレーニング

月ヶ瀬 梅はほぼ満開 梅花の香り 古木伐採? 平日でも混雑

はじめに 昨日(2025年3月21日(金))、月ヶ瀬に行って来ました。神(;妻)さんが、珍しくアルバイトに行ったので自由な時間を確保出来ました。目標は、前回と一緒で生椎茸購入と焼き草餅で昼食を食べるです。 ...
6
02 バイクトレーニング

月ヶ瀬 湖畔の里は梅祭りで大混雑 生椎茸購入と焼き草餅を食す

はじめに 一昨日(2025年3月9日(日))、毎度の月ヶ瀬巡業(トレーニング)へ行って来ました。まぁ、予告通りの行動です。しかし、天気も良いのでゆっくりと準備をしました。そうするといつもの昼過ぎの時間となりました。本当は、2桁の気温...
6
スポンサーリンク
01 バイクへの想い

MT-09SPリコール対応 YSP寝屋川 道の駅;南山城村へ

はじめに なかなかブログの3月が始まりません。石垣島スクーターの旅で時間が掛かったのと私事都合の用件でバタバタが続いてるのが、原因です。でも、これで2月の内容のブログが終了できます。今回は、月ヶ瀬のバイク友(GTRさん)の新型のMT...
2
03 バイクツーリング

「俺達」石垣島電動スクーターの旅【後編】 雨・防風 南国の雨は暇

はじめに いよいよ、2泊3日の石垣島の電動スクーターの旅は最終回です。当初、レンタル電動スクーターを2日間借りる予定でしたが、最終日(2025年2月21日(金))の天気予報は、朝から雨だったので前日(2月20日(木))の1日だけにし...
0
03 バイクツーリング

「俺達」石垣島電動スクーターの旅【中編】 ツーリング 予約の取れない店 (長編)

はじめに いよいよメインの石垣島の電動スクーターツーリングのメインになります。Insta360 ONE X2 を設置しての走りましたので、動画の切り出し写真も追加しました(これが時間が掛かります)。少しでもツーリングのイメージを持っ...
0
03 バイクツーリング

「俺達」石垣島電動スクーターの旅【上編】 初のピーチ 初の石垣牛

はじめに 前回、2月11日(火)に報告させて頂いた、「石垣島(電動)スクーター散策計画」へ行って来ましたので報告させて頂きます。期間は、2月19日(水)〜21日(金)です。最終日は、天候に恵まれず、少し残念でしたが、2月20日(木)...
0
02 バイクトレーニング

暖かい月ヶ瀬巡業 復路で木津川の刀さん達とミニミニツーリング

はじめに 先週末の土曜日(2025年2月15日)、毎度の月ヶ瀬巡業(トレーニング)へ行って来ました。行く前に土日の天気予報を確認しました。地元、月ヶ瀬共に同じ様な天気でした。土曜日は、晴れで日曜日の早朝に雨が降って、その後、曇りとな...
2
02 バイクトレーニング

獄寒の月ヶ瀬 雪上駐車 消える棒のテスト クロスプレーン(CP4)の課題

はじめに 今週の火曜日(2025年2月11日;祝日;建国記念日)、毎度の月ヶ瀬巡業へ計画通りに行って来ました。 最高気温は、地元で8℃、月ヶ瀬で5℃です。かなり寒かったです。でも、神(;妻)さんも従姉妹とお出掛けで居なかったし、バイ...
4
02 バイクトレーニング

月ヶ瀬巡業 月ヶ瀬食堂(梅香乃)今年初訪問 常連昼組多数 カスタム紹介

はじめに 今回、久々の2日(土・日)連続の出陣を考えてました。しかし、結局は、土曜日(2025年1月25日)の1回のみとなりました。 事前作業 散髪 直接的には、関係しないのですが、先週の木曜日(1...
6
01 バイクへの想い

YSP寝屋川 2025年新年会 此処でも懐かしい方に会う

はじめに 前回の月ヶ瀬巡業(トレーニング)の後に行って来ました。YSP寝屋川 2025年新年会です。開催は、先週の土曜日(2025年1月18日)の20時スタートで、会場は、枚方市駅近くのビルの3階にある、「炭火創作dining 火の...
0
02 バイクトレーニング

月ヶ瀬巡業 懐しい方と会う Ryuki2回目インプレ

はじめに 先週の土曜日(2025年1月18日(土))、月ヶ瀬巡業(トレーニング)へ行って来ました。実は、当日、YSP寝屋川の新年会が開催されて、当初、バイク友の301さんと0次会の飲み会の企画もあったのですが、急遽、中止になったので...
2
スポンサーリンク