今年も挑戦 交野マラソン(ONLINE) 無理せずにポトポトと

スポンサーリンク
23 ウォーキング
スポンサーリンク
スポンサーリンク

はじめに

今年も開催されます。通常の交野マラソンが昨年、復活したので、今年も無いのか?と思ってましたが、今年は開催される様です。あれっ!今年は、普通のマラソン大会が開催された?と思いました。調べると充電期間になった様です。状況はさて置き、色々とやる気を出す為に申込みを行いました。

( ↓ 交野タイムズ記事;交野マラソン2025の開催見送りが決定!人件費高騰などの影響。充電期間へ )

交野マラソン2025の開催見送りが決定!人件費高騰などの影響。充電期間へ : 交野タイムズ
交野マラソン4月21日に開催された「交野マラソン2024」。5年ぶりの本大会は3000人以上のランナーや出店などで賑わいました。そんな交野市最大級のイベントですが、交野マラソン実行委員会が2025年大会の開催見送りを発表しています。▼2024年大会の参加者に届いたメール(202

超大型ポスター

先週の金曜日(2025年9月5日)に地元のスポーツセンター(いきいきランド交野)へ行く途中の壁に超大型ポスターが貼られてました。今年も開催するんやぁ!と思いました。今年は、普通の交野マラソンも開催されたので、無いかと考えてました。毎年、このONLINEの交野マラソンに参加してます。

( ↓ 過去ブログ;交野マラソン2024 何とか?無事に完走! 最後のマラソン大会 )

パンフレット

今週の水曜日(9月10日)に同じ様にスポーツセンターへ行ったら、受付に交野マラソンのパンフレットが置かれてました。今年のテーマは、「目覚めよ!戦士たち〜キミは天の川を見たことがあるか〜」のようです。パンフレットを持ち帰りました。

( ↓ 過去ブログ;交野マラソン(オンライン)完走 ひとりでゴールFINISHI!【長編】 )

申込み

Tシャツ選択

昨日の金曜日(9月12日)、パンフレットを確認しました。申込みは、スマホのアプリのTATTAから出来る様です。何度も申込んでるのですが、年1回なので忘れてしまいます。楽しみは、Tシャツです。何枚も持ってますが、いつもダサいと思いますが、敢えてダサさを出してる様な気もします。今回は、①目覚めよ!②レトロガールが準備されてます。フロントは、①ですが、バック(背面)は②が良いです。結論は、バック(背面)を優先して、②を申込みました。

TATTA(スマホアプリ)

最初、TATTA(スマホアプリ)を動かそうとしたら交野マラソン2025が出て来ません。どうもバーションが影響してた様です。バージョンアップして、再起動したら、上手く動きました。ランネットへ飛んで申込みを行いました。カード情報も古かったです。2,000円と手数料240円を支払いました。そして、申込みが完了しました。後は、10月20日(月)〜11月3日(月/祝日)の期間、10キロを走る(歩く)だけです。無理をしない様に頑張ります。その頃は、流石に涼しくなってるでしょう!?

おわりに

大学の同級生でゼミで一緒に学んだ友人が9月10日(水)に亡くなりました。凄くショックを受けてます。人間は、簡単に死ぬんや!?と思いました。連休中に葬儀があります。まだまだヤリたい事もあっただろうに残念です。でも、残った我々は、前を向いて元気良く生きて行かないとイケません。もう高齢者ですが、最低10年は健康でいたいと考えてます。頑張ろう、残された同級生達!、そして、俺!( ◠‿◠ )

コメント