神(;妻)さんの薮入り 月ヶ瀬巡業出陣不可

スポンサーリンク
33 文化・芸術
スポンサーリンク
スポンサーリンク

はじめに

神(;妻)さんの薮入りを先週の土曜日(2025年8月23日)に行いました。薮入りの意味は、Google AI による概要:【「薮入り(やぶいり)」とは、江戸時代に奉公人(住み込みの丁稚や女中、嫁入りした女性など)が、年に2回(主に小正月と盆)、主人から許可を得て実家に帰省する休日またはその習慣を指します。この日は、親元で親と再会し親子水入らずの時間を過ごすことができた、当時の労働者にとって特別な日でした。】もう神さんの両親は、居ませんが、義弟が継続的に開催してくれてます。翌日の日曜日(8月24日)に月ヶ瀬巡業(トレーニング)に行く予定にしてましたが、天候不良の予報が出たので、断念しました。

薮入り

今回は、昼から行わずに夕方からの開催になりました。昼食は、神さんが冷やし中華を作ってくれました。義弟宅に17時に訪問しました。神さんは、14時に義弟の一緒に買物へ行きました。食事は、毎回、同じと言っても良く、焼肉と寿司です。タン好きな息子達の為に多量に用意してます。ホワイトビールで乾杯しました。時間があったので、焼きニンニクが準備されてました。タンは、レモン汁でいただきました。焼肉も多量に頂いたのですが・・・。写真が有りません。完全にヨッパで忘れてます。そして、寿司も頂いたのに、全く写真が残ってません。ブロガーとして、失格です。22時過ぎまで楽しみました。

巡業(トレーニング)出陣不可

飲み会の翌日は、中々、バイクに乗るのが厳しいです。余り飲まなくなったので二日酔いにはなりませんが、体がしんどいです。これは、高齢の影響もあるかも分かりません。しかし、週に1回は行きたいと考えてるので、行くぞ!?と気合いを入れて準備をしようと天気予報を見ると午後一から雨が降る予報です。レーダーを確認すると14時20分から雨と出てました。雨雲が点在してます。他の天気予報を確認しても17時から雨で、午後からは、40%の降水確率でした。これは、アカンと思いました。月ヶ瀬巡業(トレーニング)出陣は不可となりました。来週、大丈夫かの確認をしました。現状大丈夫そうでした。少し時間が経過して、再度、天気予報を確認すると雨の時間が長くなってました。夕方に凄い雨が降って来ました。雷も鳴りました。温暖化の影響でしょうか?凄い雨が狭い区間で降り続きます。これに線状降水帯が出来ると災害になるのだと思います。怖い天候になって来ました。

おわりに

最近、体調が悪く、昨日(8月24日(日))の晩飯後に強いめまいが出て、嘔吐もしました。嘔吐は、初めてですが、めまいは、最近、時々、起きます。急にグルグルと目が回り出します。暫くすると治るのですが、少し気になってます。いつも行ってる病院の担当の先生から耳鼻科へ行った方が良いと言われてます。間も無く、66歳を迎えます。やはり、高齢者になってくると色々と体の不具合が出てきます。無理をしないで、頑張るしか有りません。高齢者は大変です( ◠‿◠ )

コメント