はじめに
9月の上旬にYSP寝屋川からバイクの相棒のヤマハMT-10SPの車検を知らせる葉書が届きました。そして、同一日にClub YAMAHA から会員の更新の封書が届きました。先週、今週と東京に居る長男が2年振りに帰省してました。
MT-10SPの車検
最近、全く乗れて無い、バイクの相棒のMT-10SPの車検を知らせる葉書が、YSP寝屋川から届きました。写真は、YZF-R1Mです。実は、このバイクは、乗換えの第一候補でした。でも、YSP寝屋川で実車して、跨ったら、両足がツンツンで届きませんでした。友人達も居て、ガヤガヤと話をしました。流石にこれは、無理やと思いました。リターンしてYZF-R6に5年間も乗っていたので、リターンSSを企てていたのですが・・・。でも、MT-10SPに乗って大正解でした。姿勢も楽だし、クロスプレーン(CP4)の快感が味わえるので!?でも遂に車検が来ました。当然、乗り換える気は全く有りません。最後の大型バイクは、MT-10SPになると思います。車検証を確認すると10月13日で満了します。前回(9月7日(日))乗ろうとした時にバッテリー上がりで乗れませんでした。後は、二日酔い、私事都合で乗れてません。でも、スケジュールを決めないとイケません。バッテリー交換を9月29日(月)or 30日(火)とさせて頂きました。10月4日(土)〜 5日(日)は、YSP寝屋川主催のお泊まりツーリングが有ります。その後に車検の入庫をする事にしました。全てのスケジュールを了解して頂き、本当に感謝しています。





Club YAMAHA
バイクにリターンしてから、ずっと入ってるヤマハのロードサービス?です。昔、YZF-R6で柳生街道で転倒した時にYSP寝屋川まで運んで貰いました。あの時は、本当に助かりました。全国何処からでもとなってるので、バイク友は、九州から運んで貰ってました。会費は、年会費;4,700円です。いざと言う時に必要なので、入会は必須です。



( ↓ 過去ブログ;大転倒 )

息子(長男)の帰省
息子の帰省と合わせて、義弟も含めて、家族全員で食事をしました。私が大好きなジンギスカンです。ここ数年、神(;妻)さんが北海道出身の方から聞いたと言う、うどんを一緒に焼きます。個人的には、肉だけの方が嬉しいのですが!?写真は、ヨッパなので、酷い状況です。写真以外にビールやシークワーサーの炭酸焼酎など沢山飲みました。写真は、義弟が持って来てくれた日本酒と石垣島のパッションフルーツとシークワーサーの泡盛です。完全なヨッパになりました。そして、息子は、9月12日(金)〜16日(火)に帰省して、東京バナナのお土産を置いて、帰って行きました。ピカチュウ〜のデザインですが、味は、昔からの東京バナナの味でした。正月は、帰らないと言っていたので、次回は、来年以降だと思います。










おわりに
以前は、車検時に色々とカスタマイズして来ました。でも、MT-10SPは、オリジナル状態でも完成度が高いです。今、此処を変えたいとのパーツは見つかりません。パワーも有り、乗り易い、カッコ良い、現状に満足してます。後は、自分の身体を数年乗れる様に維持する事が重要だと考えてます。最近の異常な天候も問題です。雨だと乗れません。天候が少し安定してくれれば、もっともっとバイクに乗りたいと思います( ◠‿◠ )
コメント