暗黒飲み会 (Tシャツ受取) 土曜夜市 けんし(焼肉)・大丸屋

スポンサーリンク
31 グルメ(食事)
スポンサーリンク
スポンサーリンク

はじめに

先週の土曜日(2025年7月26日)、毎度の暗黒会の飲み会が開催されました。今回の目的は、揃いのTシャツが出来たので、それを引き渡して頂けるとの事なので・・・。皆さん、お酒好き、宴会好きなので、当然、飲み会になります。今回は、布施の商店街では、土曜夜市が行われてました。もう第42回なそうなので、歴史の長いお祭りの様です。

出発 雨予報 往路

少し早目に出ようと考えました。それと自転車で行くか?徒歩にするか?天気予報を確認すると雨が間も無く降る通知が届いてました。2時間降り続く予報です、レーダーを確認すると雨雲が近づいて来てます。慌てて、自宅を出ました。それも自転車に乗って、東側の交野山(こうのざん)は、雨雲で見えなくなって来てます。西側は、青空の晴天でした。服装は、雨を意識して、ランニングシューズにGパン、そして、速乾性のTシャツです。布施駅に18:08に到着しました。トイレに行って北改札口で待ってました。今回も1番でした。皆さん、18:30 の待合せで集合しました。今回のメンバーは、暗黒さん、terubonさん、漢F井さん、と私の4名でした。駅前の交差点を渡って、お店に向かいます。

焼肉酒場 けんし

お任せコース

先ずは、乾杯です。初めは、炙りレバーを頂きました。次に、海鮮のタコを頂きました。以後、店長お任せコースです。キムチが一人づつ出て来たのは、嬉しかったです。肉の数も4の倍数で届きます。流石、暗黒さんの常連のお店です。暗黒様は、グルメブロガーとして活躍されてます。写真の撮り方にも拘ってます。皿を回したり、ライトを気にしたりしてます。言われる通りに撮ると綺麗に撮れます。お酒も生ビール2杯の後に赤ワインを飲んで酎ハイプレーンを飲みました。その後も肉を食べて、ハイボールを飲んで一息付きました。そして、恒例の集合写真です。

( ↓ 暗黒さんのブログ「暗黒伝説」;焼肉酒場けんし〜大丸屋 )

『焼肉酒場 けんし~大丸屋』
昨日は月ヶ瀬ライダーのマツマツさん&terubonさん&漢F井さんと、毎度の布施で夜会を催しました~(^-^)  ここからはめっちゃ手抜きさせていただきますm…

ホルモン盛合せ

余り東京の焼肉屋には無い、ホルモンを頂きます。やっぱり、ホルモン焼きは旨いです。昔、東京の新橋でホルモン焼き店を探し回った事が有りました。散々歩いて2店舗しか?なかったです。今回は、2階席で、我々以外には、家族連れが隣に居ましたが、早々に退散されました。今回の集合の目的は、揃いのTシャツを頂く事です。暗黒さんが手配してくれました。私も以前、還暦お祝いで赤のTシャツを頂きました。D,S,B,Rは、Dark Side Brothers Racingの略です。下記の過去ブログに記事を載せておきます。今回、デザインが追加されてます。腕に2008のマークが付きました。我々が出会った年です。もう17年が経過してます。今回、暗黒さんがモデルです。

(過去ブログ;暗黒忘年会2019 )・・・還暦祝いで赤の D,S,B,R のTシャツを頂いた記録です。そして、皆さん、若かった!

暗黒忘年会2019 - 終わりなき挑戦

布施土曜夜市

商店街には、土曜夜市が開催されてました。でも、一度、お店に戻りました。暗黒さんが携帯を忘れた様な・・・、記憶が不確かです。商店街に屋台が出てました。少し商店街は寂れ感がありますが、飲食店は、元気です。子供も居て、縁日の様です。スーパーボールすくい、ダーツなどのゲームも有りました。そして、商店街の奥のお店に辿り着きました。

( ↓  ★ 土曜夜市 布施商店街連絡会 )

土曜夜市 | 布施のまち 布施商店街連絡会
2025年度 土曜夜市 開催!2025年度 第42回土曜夜市は 7/26・8/9・8/23・9/6 の4回開催いたします。毎年多くのご参加ありがとうございます、今年もたくさんのご参加お待ちしております。※一部の商店街では19時開始のところもあります。また東大阪エンジョイ・スポーツ3Days開催にあわせて、土曜夜市にて1...

大衆酒場 大丸屋

丁度、21時に大衆酒場 大丸屋に到着しました。土曜夜市が、21時までです。店に入れていただいて、サッポロ赤ビンビールで乾杯です。terubonさんが最近、サッポロが旨いと言ってたので、暗黒様の配慮です。此処でも炙りレバーを頂きました。そして、ウナギの握り、赤ウインナーと頂きました。そして、白ワインを頂いた様です。写真で知りました;汗。店も比較的空いてました。恒例の記念写真を撮って頂きました。1時間弱居て、お開きです。

復路

商店街は、金曜夜市が行われていたのか?と思うほど静かです。近鉄布施駅まで歩いて、一人大阪方面に向かいました。そして、鶴橋で大阪環状線に乗りました。男性客も多かったので、女性専用車に乗ってしまいました。遅い時間なら解消されてると思っていましたが、違いました。その後、京橋で京阪に乗りました。自転車で帰ろうかと迷いましたが!?今回は、タクシーで帰りました。タクシー乗り場では、少し並びました。そして、駅のロータリーの気温は、27.6℃でした。暑いです。

自宅帰還

日付が変わる前に自宅に到着しました。また、自宅でナイトキャップです。何とまた、焼肉です。今回は、肉の日でした。そして、購入したTシャツを着ました。ターコイズブルーにイエローの文字です。神(;妻)さんから、なんで普通の頼まへんの!と言われました。非日常も大切です。白とパンツと合うと思います。でも、まだ、腹が目立ってます。

おわりに

最後に翌日(7月27日(日)、月ヶ瀬巡業(トレーニング)に行こうと考えてましたが、結局、二日酔いと日中の灼熱気温で行く事が出来ませんでした。そして、自転車は、神さんを車に乗せて、駅の駐輪場まで取りに行って貰いました。最後に今回、ご一緒頂いた、暗黒さん、terubonさん、漢F井さん、ありがとうございます。そして、いつも布施の飲み会をプロデュースして暗黒さんに本当に感謝します。またの飲み会の開催をよろしく、お願いします( ◠‿◠ )

コメント